みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
13.予告に騙されたけど、これって恋愛ストーリーじゃなくて成長物語だよね。チェン・ツィィー役の若い女の子がグリーンデスティニーと出会って急激に成長していく過程を丁寧に良く描いていると感じましたよ。 【翡翠】さん 10点(2001-06-29 21:39:53) 12.単なる娯楽映画としてみればなかなかの良いと思う。確かにストーリーの主点が見えにくい点はあるけれど。空を舞うシーンの足の動きの不自然さは、むしろ東洋的発想に基づいた動きだという風に理解しました。ほら、仙人が空を飛ぶような感じ。 【けん】さん 7点(2001-05-20 19:41:23) 11.これを観てアカデミーの基準が余計わからなくなった…。ストーリーがおもしろくなさすぎ!どう見ても一人のワガママに振り回されてる。ワイヤーアクションは悪くないけど、なんか「ドラ○ンボール」みたい(爆)期待はずれからの失望感が大きく減点 【びでおや】さん 4点(2001-05-18 02:58:10) 10.壁をタッタッタッと駆け登ったり、竹林をさっさっさっと駆け巡ったり、ファンタスティクで無邪気に楽しめる。 【向日葵】さん 7点(2001-04-14 22:23:07) 9.リバイバル上映をしていたのでうきうきして見に行った。・・・リバイバルなのに\1800きっちりとられてかなりショ~ック。そのショックが大きくあまり誉めてやりたくない・・・←なんて心が狭いんだ!いや確かにあの娘可愛かったし、強かったしもっとツボにはまってもいいはずなんだけどなぁ。あ・ラストの意味わからじ。そして盗賊のおやびん・ちょっとキミへたくそすぎ(-x-)。 【ちっちゃいこ】さん 6点(2001-03-16 22:10:57) 8.なんか、マトリックスとは全然違った・・・・ 【頬爾Ⅱ無地】さん 3点(2001-03-15 20:06:54) 7.みんなこの映画を分かってないね~.あれは武侠の物語だから,人並みはずれた超人的アクションもOKなんだよ!もっと勉強してこいって言いたくなるけど,僕も最初はびっくりした.それにしても,チャン・ツィイーはめっちゃかわいい!もう大ファンになっちゃったよ.ん?これって一目惚れ? 【やす】さん 9点(2001-01-22 19:27:02) 6.俺的には、あまり現実離れしてて好きになれなかった。屋根を走るシーンも足の動きと背景の動きに無理が・・・ 【ひまじん】さん 4点(2001-01-06 14:03:50) 5.アン・リーですもの、アジア映画というより、ハリウッド色の濃い出来上がりですわね。マトリックス?いーえ、「気」を高めれば宙も舞えりゃー、水の上も駆けられるのよ!(都合のいいところだけ「中国四千年」なの。)でも、主役の女の子(Z iyi Zhang)もミッシェル・イオーもかっこいいじゃん。女が強いことは良いことでしてよ!Ziyiは「ラッシュ・アワー2」への出演も決まっているようで、楽しみだこと。 【ぶんばぐん】さん 7点(2001-01-04 13:37:53) 4.確かにアクションは素晴らしかったが、結局何にウェイトを置いたストーリーなのか分からなかった。仇討ちなのか?剣の後継者が欲しかったのか?愛を打ち明けたかったのか?・・・。その全てが中途半端でのめり込めなかった。 【DEL】さん 4点(2000-11-13 09:18:13) 3.ユンファがすごく良かった。ユンファが主役なら10点満点だろう 【りんくる】さん 9点(2000-11-05 12:54:57) 2.メチャクチャおもしろかった。絶対マトリックスよりおもしろいと思う。マトリックスは世界観がワイヤーアクションを使うための説明に終始しているが、この映画は(というか香港アクション映画は)そんな小細工は一切しない。なんの説明も無しに人が空を飛び、壁を走り、すさまじい速さで格闘する。それでいいんです!だって映画だもん。でもこのジャッキー・チェン的発想が理解できないとただただ荒唐無稽な映画。あと、主役はどう考えてもチョウ・ユンファではない気がするが・・・。 【habi】さん 8点(2000-10-28 22:43:46) 1.「マトリックス」がヒットするのは仮想現実が設定だからああいうSFXや人の動きを用いても違和感無いんです。でもこれは中国の昔の話。それなのに人間が空とんだり、水の上歩いたりするから「無理」を感じる。日本の古いTV映画を見てるみたいでした。試写会場では何度も失笑が・・・。アジア映画はハリウッドの技術を駆使して同じ土俵で勝負するのではなく、アジア映画の良さで勝負するべきです。 【ひよこ】さん 5点(2000-10-20 15:14:40)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS