みんなのシネマレビュー |
|
|||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
283.ターミネーちゃん、キターーッ!! 審判の日も、遂にキターーッ!!!! なのにこの「金返せ」感は、何故!? 性能は上なのに、相変わらずターミネーターは、服は奪うしかないのですね・・・ 【へろりうしオブトイジョイ】さん 3点(2004-03-26 01:04:44) 282.《ネタバレ》 ニック・スタールのルックスが弱すぎます。ファーロングの後釜にするなら、もう少し俳優を選んだ方が良かったかと。ヒロイン役のクレア・デインズも芋っぽくて、好きじゃないですね。進化しているT-XとT-1000の違いがあまりなく、インパクトに欠けます。女性の起用で登場シーンはドキドキさせられましたが、それ以降は特に見所なし。アクションとしてはクレーンのカーチェイスがベスト。ラストは矛盾を突っ込まれること避けた仕上がりですが、ストーリーとしては面白くないです。続編はアクションに徹していて、なかなか楽しめます。 【マーク・ハント】さん [地上波(吹替)] 5点(2004-03-25 21:14:17) 281.《ネタバレ》 最近ヒット作がなく、選挙前にここいらでと考えたのだろうけど、あんなキャストと脚本では裏目に出ることも判断できないとは・・・。精神的に追い詰められていたようですね。へなちょこ脚本でも俺の力でと思ったのでしょうけど、やはり映画は監督のものでした。シュワちゃんの存在感の薄いこと。T-Xは武器のデパートのくせして出し惜しみするしね。だれが主役だったのだろう?それと、全体的にSFXの使い方間違ってない?常にスタローンより優位に立っていた、賢いシュワちゃんだったのに、ついに並んだ。T4の企画がスタートしたみたいですが、このシリーズは2度と劇場には見に行かないと決めました。 【リニア】さん 2点(2004-03-24 23:30:08) 280.家族が借りてきたものを暇だったので見ました。 元々アクションに興味がないのもあり、凄いアクションにも関らず途中寝てしまいました。 (自分にはつまらない映画を見ていると、1時間程度でどうあがこうと寝てしまうという習性があります。) アクションは凄いけど、で?って感じ。B級映画に無理やりハメ込んでる感じです。オチは嫌いじゃなかったですが。 【DELI】さん 2点(2004-03-22 15:09:16) 279.《ネタバレ》 世評の悪さを前もって知っていたので鑑賞前は全く期待していなかったが、意外に面白かった。コミカルな場面が多く人類消滅というストーリーの割には少々シリアスさに欠けると感じたが、あのラストで帳消しである。1及び2のファンの人が文句を言うのも気持ちは分かるが、このラスト、私は結構気に入ってしまったのだ。人間ってそれぞれ使命を与えられてこの世に生を受けているのだなあと思わされた。<追記>人類消滅の未来は変わらなかったが、主人公の顔は変わったのには笑ってしまった。 【Copperfield】さん 6点(2004-03-20 16:49:42) 278.《ネタバレ》 あっけなかった・・・。途中で裏切る(?)のもかなり蛇足。そのシーンの存在すら疑いたくなる。 【アルテマ温泉】さん 3点(2004-03-19 00:20:04) 277.凄いです。凄い面白くないです。これで勝負できるとふんだ監督の無能ぶりが気になります。 【モチキチ】さん 1点(2004-03-16 19:05:08) 276.《ネタバレ》 やっぱり前作、前々作がおもしろかったからなぁ。それらに比べるとね、絶対あんな程度で敵はやられないと思ったらやられちゃうし。逃げるだけのストーリーで大きな目的を達成できたわけでもない。2で完結しておいた方がよかったね。 【日向夏】さん 6点(2004-03-16 08:47:15) 275.つまらねぇ~!!なんだこりゃ??いまさらこのシリーズにキャ~キャ~ピ~ピ~騒ぐ女(しかもオバサン!!??)なんていらねぇんだよっ!!!ストーリーもかなり悪い意味でぶち壊すし、アクションは最初のカーチェイスだけだし・・・・・・あぁ~、映画館で観なくてよかった!! 【よっふぃ~】さん 3点(2004-03-14 00:09:11) 274.ラストの終わり方、僕は好きです。 【粉】さん 6点(2004-03-13 20:52:56) 273.絶対にこけると思っていたら、意外と面白かった。期待しなかったのがよかった。でも、1や2のファンはきっと難癖つけるだろう。いままでのストーリーの流れをぶち壊しにしちゃったからねぇ。で、前作で美少年だったジョンがこんなになっちゃって誠に無念。最初は信じられなかったが、どうやらマジのようだ。相手役の女の子もおばさんじゃないかい、と。キャスティングをもうちょっと選んでほしいものだ。んで今回のターミネーターは一番派手なんだけど、かわいいのよねー。もう完全に怖さは狙ってないんかねぇ。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-03-12 19:52:04) 272.《ネタバレ》 ラストはよかったと思います。ただ、それにしたって、T-Xが弱すぎた・・。最後、あんなにあっさりやられちゃうなんて・・。「ターミネーター」シリーズは、死んでも死なずにどこまでも追っかけてくる怖さが売りの、B級アクション映画の血統を大事にしてほしかった。 【ころりさん】さん 5点(2004-03-12 01:23:28) 271.カーチェイスシーンはかっこよかったけど、ジョン・コナーがファーロングじゃないのはちょっと納得いかないです。早くカムバックして欲しい!! 【ジョナサン★】さん 6点(2004-03-11 13:30:09) 270.《ネタバレ》 えっと…正直言って、「2で終わっときゃ良かったのに」って感じです。クレアデーンズがオバハンにしか見えないし、シュワちゃんは老けちゃったし、見せ場がどのシーンなのかイマイチよく分からないし、女ターミィが怖くないしで、監督が違うだけでこんなにダメになるの?って思いました。何より、何でジョンがエドワードファーロングじゃないんですか?!エドワードがヤク中だとかアル中から立ち直れなかったから降ろされたって噂があったようですが、それにしたってあんな猿顔をジョン役にするなんて…。でもラストだけは、こっちの予想を裏切るかたちだったのでよかったかな。 【みさえ】さん 4点(2004-03-11 11:24:51) 269.《ネタバレ》 観終わった時、あまり説明のいらない単純な映画やなあと思った。一番の見せ場が車のアクションで、かなりの迫力。でも、ストーリーは「そう来ましたか」てな感じで、映画にする為に「2」とか「1」とかのコンセプトを全部否定せなあかんことが前提なので、前作を知っていると多少の違和感もあります。何かヒーローものの様相を呈してきたみたいで、このままだと「4」「5」「6」と続いていくんじゃないかと心配です。 【映画小僧】さん 6点(2004-03-10 11:37:33) 268.《ネタバレ》 なかなか面白かったですね^^土派手なアクションと色々物を豪快に壊すところは2を受け継いでて納得でした。ただどうしても2と比べてしまいますね。単作で考えるとなかなかいい作品なんですが。しかしこのシリーズは本当、主人公達の周辺の人間は可哀想ですね(笑 意味なく殺されたり、無残だし 【トシ074】さん 6点(2004-03-10 01:46:28) 267.監督が変わるとこんなにも変わってしまうものなのだなあ。本来ターミネーターとは暗黒(または希望)の未来を暗示するためのキャラだと自分は思う。それが3では売り物キャラになってしまっているような気が・・・アクション映画としてはなかなかだけど何を伝えたいのかがわからない。そしてジョン・コナーが間抜けすぎます!見てて一番イライラしてしまった、彼には。 【浜乃神】さん 5点(2004-03-10 01:29:44) 266.ストーリーが悪すぎるだけあって皆さん評価低いようですが、近年まれにみない凄いカーチェイスバトルが気に入りました。ドッカン、ボッカン、セリフが無くても楽しめる映画?ターミネーターシリーズとは違うもので勝負すれば面白かったでしょう。 【boby_st】さん 7点(2004-03-10 01:12:36) 265.《ネタバレ》 これはジェームズ・キャメロンが監督業を拒否したのも頷けますな。ジョン・コナーがターミネーターと再会するも、良く考えれば別の機種なら意味が無いような気がする(これだけでもうゲンナリ)。更にサラ・コナーがいない未来と、肝心な主要キャラは不在でなんの為の…誰の為の続編なのか疑問を感じる。ラストから「1」へとまた戻る…要は“メビウスの輪”と言う事でしょうが、だからどうした…と言わずにはいられない。こういうラストでなければ、「1」「2」を否定してしまう事になる訳だから、是が非にでもあのラストにしなければならなかったのは良く分かるのだが、余計なお世話と言いたい。人気があるから作った…としか思えぬシリーズ続編も、圧倒的に支持される「2」に泥を塗っただけ損をした印象。 【_】さん 5点(2004-03-09 20:58:27) 264.アクションシーン、凄いのは分かるんだけど、なんだか全体的にあっという間に終わってしまったこの作品。挙げく、そのアクションにしつこさを感じてしまうし。本っっ当にあっけなく終わった印象を持ちます。結局…何が言いたかったのだろう。 【西川家】さん 5点(2004-03-09 19:25:03)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS