みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
54.前半は傑作。 【5656】さん 8点(2003-02-22 06:20:29) 53.見ていくほどに恐怖を感じた。ラストなんかもう・・・。 【M・R・サイケデリコン】さん 8点(2003-02-21 20:22:59) 52.僕のキューブリック作品のフェイバリットです。彼の全盛期は「博士の」~「2001」~「時計じかけ」と思いますが、この作品でも独特の皮肉がこもっていると思われ。戦争をここまで馬鹿馬鹿しく描いた作品はないと思われ。それにしても(「シャイニング」もそうだが)少しづつ人間がとち狂っていく様をここまでうまく描くスタンリー監督にはリスペクトの意を捧げたい。 【THE HAUNTED MADE ME DO IT】さん 10点(2003-02-15 23:22:29) 51.オープニングの歌どことなく悲しげで戦争のむなしさや悲しさを感じるね この映画はよく人間性が描かれていてとてもいい映画だと思う。 【メタマル】さん 8点(2003-01-26 23:26:01) 50.この映画はかなり印象に残っている。私は戦争映画が好きだけど、前半も物凄く楽しめた。やっぱり訓練の場面も入れて初めて戦争は地獄だということがわかるんだと思う。訓練によって人間が変わってしまったということが、説明されなくても伝わってきた。自分も戦場へ行けばああなるのか、など、深く考えさせられる映画だった。 【青バナナ】さん 8点(2003-01-26 15:47:14) 49.当時キューブリックなぞは知らんかった。でも良い作品だとはわかった。 【ドクドクモンスター】さん 9点(2003-01-05 05:50:31) 48.十八歳にもなるのに靴ひもが結べないやつがいるのか!と驚きました。いるんですねえ、世の中にはそんな人が。そんなのでも一人前の兵隊に育てなきゃならんドリルインストラクターというのは大変な仕事です。……て、これが“前半”の感想。実は訓練の部分て時間にして三分の一以下なんですよね。レビュワーのほとんどがこれを“前半”と言っていることで、この映画の価値ある部分が何かもうおわかりでしょう。そーいえば、公開当時、任天堂がシステムソフトのゲームをぱくった「ファミコンウォーズ」を出してCMでドリルのパロディをやってましたね。あれはいいCMだった。“後半”は、カウボーイの指揮がへたれすぎて現在の鑑賞には耐えません。 【仁太夫】さん 6点(2002-12-01 21:44:52) 47.原作を読んだらまだあの続きがあって、そこまで描いてやっと意味が通じるというのに、なんで途中でチョン切ってあんなようわからん話にしてしまったのか。理解に苦しんだ。 【アンドロ氏】さん 6点(2002-11-29 19:28:13) 46.みれば見るほどはまりますねぇ。奥が深くて深くて見るたびに新鮮で考えさせられます。はじめてみたときはなげーよって感じですがはまってしまったらもう抜けれませんね。キューブリック!あんた最高!! 【しゃぶ】さん 10点(2002-11-20 22:36:39) 45.この映画がロードショーされた時期はまさにベトナム戦争映画ブームのころでした。しかし、この映画はリアリティーをもっとも追求したベトナム戦争映画だと、私は思います。実際の戦闘は行軍と待機の連続です。それで、早く敵の姿を見たいという兵士も出てきます。しかし、攻撃は突然に砲撃や仕掛け爆弾で見舞われます。次々と小隊長が戦死し、交代していきますね。この映画で驚いたのは戦車の後部にインターホンか無線が付いていて歩兵がすみやかに連絡とれるといったシステムが出来ていたことです。また、全編をとうして歩兵が腰につけている、水筒や弾倉などが走るときガチャガチャいう音をたてたり、瓦礫上を走るブーツの音がよく再現されていて、臨場感を増しますね。歩兵1個小隊もってしても、少女のライフル狙撃に翻弄されることもある。・・・もう最後はミッキーのテーマを歌って気を紛らわせるしかない。 これが、実戦の現状でしょうか。 【池田 進】さん 9点(2002-11-12 00:01:35) 44.皆さんが既に仰られてますが、前半のインパクトに後半が負けた感じです。『プライベート・ライアン』のように、自分の中では、「前半は強烈な印象として刻み込まれるけど、後半についての記憶が殆ど無い」っていう作品になってしまうかも。 【wood】さん 8点(2002-11-09 11:28:16) 43. 今まで見た戦争映画の中ではトップらへんに位置する作品。 「プラントーン」みたいなあからさまな戦争批判とは明らかにレベルが違うし、「プライベートライアン」みたいにラストシーンで星条旗を靡かせることで観客に愛国心に心を落ち着かせることを強制することも無い。 ただ、一人の青年が士官学校、そしてベトナム戦争を通して完全な「殺人マシーン」へと成長してゆく過程を幾つかのエピソードを織り交ぜながらかなりリアルに描いている。もちろん「殺人マシーン」になることを否定しているわけでもない。 完全なアモラル。サウンドもかなりいい。 【白くじら】さん 9点(2002-10-19 23:55:52) 42.あの教官の言葉責めが最高であります。前半は青年達が殺戮マシーンへと作られますが、戦争を通して自分の変容に対する戸惑いや葛藤が後半で描かれてる様に思った。キューブリックらしい映像と言葉の言い回しが斬新な戦争映画で面白かったです。 【敗者復活戦】さん 8点(2002-10-19 17:51:02) 41.うーん 奥が深い。 【ナガタロックⅢ】さん 8点(2002-10-09 22:07:46) 40.戦争は狂気と美しさの2面性があって、前半が「狂気」、後半が「美しさ」がテーマとしてキューブリックは捉えたのだと、個人的には確信してます。さしずめ一番最後のミッキーマウスのマーチのシーンはその2つのテーマの融合か!? 【stoke on trent】さん 8点(2002-10-06 17:53:57) 39.前半は字幕を読むのが大変。お下品な言葉の連発です。家族では観れんでしょう。教官を撃ち殺すところは、なんかスカッとしたけど・・ 【phantom】さん 7点(2002-09-19 02:59:17) 38.後半がDullすぎます。。。 【Titans】さん 3点(2002-09-15 12:27:21) 37.プラトーンよりぜんぜん上 【ナンバーワンファッキ】さん 8点(2002-08-11 15:17:38) 36.微笑みデブ、ジャクリーン、そしてラストのミッキーマウスマーチ。あきらかに頭どうかしてます。戦争に接する人間は、軍に属する事で意図的に人間性を壊され、そしていつの間にかそれに順応してしまうという点に恐怖を感じました。戦争映画の見所に派手な戦闘シーン、もしくは緻密に再現された戦闘シーンがあげられますが、そういった視点から見た場合、少し物足りないかもしれませんが、戦闘に赴く人間の精神状態の移り変わりなどを主題に置いた場合、他の作品よりも秀でているように思えます。見た後、ある意味めちゃめちゃ嫌な気分になるのも事実ですが。。。 【aki@HCR32】さん 9点(2002-07-11 06:44:55) 35.戦争の切り口で、前半のような視点は斬新で、非常に恐怖を感じたし当然デブが最強の殺人マシーンになって戦場へ行くという展開を予想していただけにあの事件は鮮明に印象に残っている。それだけに後半の話の取っ掛かりを失い中途半端な感じを受けてしまった。 【KEN】さん 7点(2002-07-09 04:47:42)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS