みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
136.これはもう誰かがご指摘なさっておられるかとも思うのですが、デビュー間もない頃のオードリー・ヘプバーンって、相手役がグレゴリー・ペックであり、ハンフリー・ボガートであり、フレッド・アステアやゲイリー・クーパーであり…と、父親みたいな「おじさま」ばかりですよねえ。たぶん、彼女にはそういった”エレクトラ・コンプレックス(簡単に言うと、ファザコンです)”を感じさせる部分があって、それが特に日本の女性ファンの親近感を呼んだのでは。そして、そんなオードリーを見つめる素敵な「おじさま」男優たちの背後には、彼女をまさに父親的な慈愛で見守る「おじさま」の監督たちがいて…。実際、本作のウィリアム・ワイラー監督にしろ、ビリー・ワイルダーやスタンリー・ドーネンにしろ、誰もが理想のパパ然として、優しく、上品で、包容力のある演出力を、これ以上なく発揮している。この『ローマの休日』が歴史に残る作品たり得たのは、そうした”オードリー(娘)と「おじさま」監督&男優(父親)の理想的な関係”を完璧なまでに確立してみせたという点においてでしょう。一体誰が、この映画のオードリーを性の対象(!)として見るもんですか。男の観客はみんな彼女のことを、いつしか「父親」として見ている自分に気づく。よね、ご同輩? 【やましんの巻】さん 10点(2003-12-15 12:59:34)(良:1票) 135.笑いあり!涙あり!DVD買いました。ヘップバーンがものすごく魅力的ですね。もう二人は二度と会えないのです・・・ハァ・・・涙 【ゆりあっち】さん 10点(2003-12-12 14:26:19) 134.私の永遠の名作の中の1本。何度見ても飽きずに感動する。オードリーは体中からオーラを発し、その笑顔に魅了される。これは王女の成長物語であり、ロマンティックな恋物語であり、ローマの名所案内映画であり、ワイラー監督のうまさがあり、さらに脚本も素晴らしい。これはダルトン・トランボという赤狩りでハリウッドを追われた名脚本家のもの。相手役のG・ペックも申し分ない。ロマンティックな恋物語というだけじゃなく、最後にペックと写真家がお金になる特ダネをボツにしてまで王女の秘密を守ったのは人間同士の信頼と友情。声には出せずとも心の通じ合った人同士の心根の気高さ、尊さを描いたラストの再会シーンこそが この作品を爽やかですがすがしいものにしている。オードリー初出演作だが私にはこれが彼女の最高作品。 【キリコ】さん 10点(2003-12-10 23:23:35)(良:2票) 133.この映画の影響で、ローマのスペイン広場でアイスクリームを食べる日本人女性が多いようです。ただ、だからといってオードリー・ヘプバーンになれるわけではありません。あしからず。 【STYX21】さん 8点(2003-12-09 06:01:03)(笑:1票) 132.とっても素晴らしい映画です、何回観ても色あせない、オードリー扮するアン王女とグレゴリー・ペック扮する新聞記者とのお別れの台詞、そのときのあの表情、瞳、一生忘れられない名場面~*サンキュ~~* 【ueko・f★】さん 10点(2003-12-08 04:21:27) 131.オードリーが美しいのは当然だけど、私はなんといってもグレゴリー・ペックを推したい。彼の役は本当にかっこいいし、彼自身もマジでかっこいい。最後に彼の足音がコツコツ響くシーンに私は気絶しそうだった。スクープをあきらめて、彼女との信頼関係、恋を貫くところは本当に素敵。ちなみにカメラマンの友達もいい奴。 【yukaori】さん 10点(2003-12-08 02:48:08) 130.親が見るたびに泣いていたのでビデオに借りてみてみたら本当にいい映画でした。オードリがとても美しい。昔の人って感じがしなかったので白黒の映画でもすんなり入れていけたのだと思う。もちろん内容もかなりいいですよ。 【kure】さん 8点(2003-12-08 02:10:17) 129.名作ちゅうか、世界一罪のない映画。 どんな悪いやつもこの映画の前では素直になれる(と思う) 【たこすけ野郎】さん 9点(2003-12-06 20:55:43) 128.何度見ても、オードリーの美しさは圧倒的である。清楚・可憐・高貴・・・・・・あらゆる賛辞を並べても説明がつかないような気がする。髪の長いアン王女のあまりにも清純な姿も素晴らしいが、髪を切って活発に外へ飛び出す変身がイイのだ。女性はこういう変身を、一度ならず経験している。コンタクトにしたとき、メイクを覚えたとき、パーマをかけたとき。だから、アン王女の浮き浮きした心情は「分かるような気がして」しまう。そして、自分もこんな素敵な女の子になってみたいと憧れる。王女様になりたいのではなく、この映画のオードリーになりたいと望む。だからこの映画は、普遍的で不朽なのだ。賭に負けた新聞記者のジョーが果たして編集長にお金を返すのかが、あとはとっても気になるところだ。友人の恋のために、スクープを捨てたカメラマン君、アンタが一番スゴイぞ。 【ルクレツィアの娘】さん 8点(2003-12-05 21:44:01) 127.オードリーの美しさ、可愛らしさがとっても魅力的に描かれていると思います!中学生で初めて観た時から大好きで、今までに何度も観ています。私自身、ストーリー重視な方なのですが、これはどちらかというと映像の方に魅せられた、私の中では珍しい作品です。当時は勢いでポストカードもポスターも買ってしまいました☆ 【諸葛桂】さん 9点(2003-12-05 21:13:14) 126.いつ観ても普通にいい作品だと思います。おじさんで結構ファンのひといますねー。 【たかちゃん】さん 6点(2003-12-03 22:24:21) 125.これぞ不朽の名作。 【さそりタイガー】さん 9点(2003-12-02 17:50:33) 124.オードリーの顔が全然好きじゃないんだけど、髪を切ったシーンはとても可愛かった。私もグレゴリ-ペックみたいな男と恋愛してみたいよ。 【cock succer blues lee】さん 6点(2003-12-02 16:16:08) 123.まるで小さな宝石のような、美しい映画ですね。オードリー・ヘプバーンに見惚れてしまいます。 【shakunin】さん 8点(2003-12-02 00:01:18) 122.やっぱりオードリーの美しさに敵う女優などまずいない。この映画を見て再認識した。 【与太郎】さん 8点(2003-11-24 19:18:30) 121.永遠の名作! オードリーの可愛さはもちろん、話もすっきりとまとまっていて面白い。後々のラブストーリーに与えた影響は絶大!! この映画嫌いだって言う人は少ないと思うんだけど…。 【TERRA】さん 9点(2003-11-16 16:56:50) 120.オードリーがとってもかわいい。彼女のシーン全てポストカードに出来そう。 【jami】さん 9点(2003-11-08 21:53:47) 119.女の子に生まれてきて本当によかった。そう思える作品です。初めて見たときは中学生くらいだったかな。天使のようなオードリー、おとぎ話のようなラブストーリー。魔法がかかったようにめちゃめちゃ憧れました。あのころは子供だったのかもしれません。しかし21歳になった今でもその魔法は解けてないようです。今年6月にお亡くなりになったグレゴリー・ペック様。ジョー・ブラドリーにかけられてしまった魔法はどうやら永遠に解けないようです。心よりご冥福をお祈りいたします。 【彩犬】さん 10点(2003-11-07 04:50:20) 118.デジタルリマスター版も観にいきました。ローマの街で一日限りの王女の恋なんて、設定がとても素敵だし、上品なユーモアが粋。オードリーの美しさ、ペッグの紳士的なかっこよさに、古き良きアメリカを感じ、憧れてしまいます。 【凛々】さん 10点(2003-10-30 22:20:18) 117.語り継がれている映画ですね。自分的には”或る夜の出来事”の方が好きです。でもオードリーの美しさには文字通り息を呑みました! 【もちもちば】さん 8点(2003-10-24 22:07:02)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS