みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
115.このラストに勝る映画を是非見てみたい。 【ナカチャン】さん 10点(2003-09-14 00:21:22) 114.《ネタバレ》 最後のオチにやられたー(笑)って感じです。復讐劇なんですがあまりその憎憎しさが伝わらなかったのがちとおしいです。 【とま】さん 8点(2003-09-02 00:59:07) 113.永遠の10点映画。完璧!! 【KINKIN】さん 10点(2003-08-17 20:42:18) 112.最後の展開読めちゃった人にはいまいちかもしれないけど、僕は鈍くてぜんぜん思いつかなかった。最後の最後までドキドキが続いて、もう最高!! 【TEMPEST】さん 9点(2003-08-10 20:35:31) 111.私もこういう仲間が欲しい。だ~いすき。 【パキサン】さん 10点(2003-08-08 23:41:10) 110.ストーリー展開が面白く飽きさせない。子どもの頃、最初から最後までわくわくしながら観た最初の映画だったように思う。 【じゃん++】さん 8点(2003-08-05 21:59:20) 109.音楽よし、ストーリーよし、俳優かっこよすぎ。大好きな映画です。何回見ても飽きないですね。列車の中のニューマンの表情が特に印象的です。こんなにびっくりした映画は他にないです。 【A_sui】さん 10点(2003-07-28 03:20:24) 108.ブラピってやっぱりロバート・レッドフォードに似てますよね。 【ticketyboo】さん 9点(2003-07-26 15:51:11) 107.終始軽快!音楽がまた良い!ラストも見事。やられた~ 【キー】さん 9点(2003-07-25 16:04:35) 106.ポール・ニューマンさま、子分にしておくれ~。 【トバモリー】さん 10点(2003-07-22 16:00:51) 105.友人の強烈なおすすめで見た為、期待しすぎてしまったが、それでも面白かった! すすめられなかったら、絶対見ていなかったと思うと得した気分。これからはこの年代の映画をチェックします。そうそう、太った刑事とルパンの銭形がだぶって見えたのは僕だけでしょうか? 【たむさん】さん 8点(2003-07-22 13:11:44) 104.雨のシーンでバックに流れるマービン・ハムリッシュの「ソラス」が印象的した。スコット・ジョプリンの「ラグタイム」をBGMにわくわくした世界に引きずり込まれます。まだベトナム戦争の傷が残るアメリカが懐古趣味に走った頃のノスタルジックな映画です。当時吊りバンドを真似して飲みに行ったり、寝坊した時にウォッカで口をゆすいで二日酔いのふりをしたりしました。ロバート・レッドフォード 、ポール・ニューマン、ロバート・ショウの三つどもえの演技も最高ですが、やはりマービン・ハムリッシュの音楽が最高です。 【omut】さん 9点(2003-07-20 02:49:49) 103.大好き!話の筋は知り尽くしているのに、何度見ても楽しい。名作中の名作だと思います。 【ヒナちゃん】さん 10点(2003-07-15 01:33:39) 102.みんな若い。だましのテクニックとセンス、最後のおち。いい映画です。 【phantom】さん 8点(2003-07-02 16:31:50) 101.誰もが奨める最高傑作っていう位置付けは、ずっと変わらないですよね。どの時代に見ても、本当に楽しめると思います。本当に、楽しい。ユージュアル・サスペクツもある種どんでん返しモノだけど、アレは最後にならないと途中までのおもしろさが伝わってこない。こんなに完璧なストーリー、無いですよね!そんでもって、何よりも 結構ハゲなのにクールで飲兵衛でキュートなポールが最高!!!!レッドフォードもなかなかだけど、私はやはりポールが大好き!!! 【ポールの女】さん 10点(2003-07-02 12:06:24) 100.《ネタバレ》 最初の金を包んだハンカチをすりかえるシーンを見て、一発でこの作品に引き込まれました。ポーカーのシーンかなり好きです。 【koh】さん 9点(2003-06-30 18:09:07) 99.73年当時としては斬新などんでん返しだったと思う。でも、斬新な展開が多くなった昨今では、単純で古く感じてしまう。「明日に向かって撃て」のような普遍的なテーマの方が古典として残りやすい気がします。女の刺客はけっこう衝撃でしたが。。。それにしても、出てくる女優がここまで、美人でない映画も珍しいような 【dingo】さん 7点(2003-06-24 03:46:27) 98.面白い!ただそれだけ 【ドン・パンキナス】さん 8点(2003-06-22 22:50:44) 97.娯楽映画として、家族と一緒に見られるとても良い作品。テーマ曲もいいけど、もうひとつの静かな曲(3文字の曲名?)も哀愁を帯びていて好きでした。どなたか曲名教えてくださいな。 【キタロウ】さん 8点(2003-06-17 04:50:17) 96.当然10点。予備知識なしで見れて本当にラッキーだった。ラストシーンはもちろん見事にだまされ、極上の映画鑑賞ができました。 【one】さん 10点(2003-06-16 00:31:05)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS