みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
193.この映画を見てそれでもやはり人と付き合いたいと思った孤独な一人旅はやめようかな 【高輪】さん 10点(2003-05-17 12:18:51) 192.●完全版を見ました。長かった。なので、劇場で公開した方のが良かった可能性大です。火事で燃えるあたりぐらいでは、10点満点で良かったんですけど、後半の二人の恋はもっと短くまとめて欲しかった。まだ、続くのか~と思ってしまった。ラストの演出も最高なのに、それまでのダルイ展開のせいで、感動が薄れた感あり。それと良い音楽なのに途中でブツ切れて飛行機のシーンになって轟音が流れるのは興ざめです。これも完全版の影響で、後から挿入したせいなのかな?初めて見たのが完全版なのでなんとも言えませんが…。 【デリング】さん 8点(2003-05-14 15:07:10) 191.よかったです。ラストシーンが有名なんだけれども、私が一番心動かされたシーンは、中盤位で火事になって目が見えなくなってしまう辺りが、辛いけど、素敵な人だなと思った。 【YOU】さん 8点(2003-05-14 10:13:37) 190.こんなに泣いた映画はないくらい、泣いてしまった。もうだいぶ前だけど。もちろんラストシーンで。落ち着いて考えれば、ただのキスシーンの連続に、何であんなに泣いたのかよく思い出せないけれど、やはり如何に描くかに尽きるんだと思いました。それにしても欧米の映画は父親代わりの男性が、男の子に人生を教えると言うパターンが多いのね。やはり数年に1作の映画でしょう。 【大木眠魚】さん 10点(2003-05-11 23:43:49) 189.それほどストーリーに盛り上がりがあるわけでもなく、淡々と見ていた。しかし、最後にとってつけた形見で泣かせようなんて…と思っていたが、まんまと泣いてしまった。 【ジャパネット】さん 10点(2003-05-08 12:48:17) 188.音楽や雰囲気がいい。 【午後のコーヒー】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-05-04 19:29:38) 187.淡々と進む内容で退屈だった覚えがあります・・・が、やはり最後のシーン!「ズルイな~」と思いながらも号泣してしまいました。 【こまち】さん 7点(2003-04-28 10:03:04) 186.全編泣かせようという腹がみえみえで、そんな罠にはまるか!と思いながら、毎回冒頭の音楽聴いただけで泣いてしまうという、大変歯がゆい映画です。やっぱぐっとくるものがあるからだろうなぁ。ノスタルジックにこんなにも泣かされてしまうのは、自分が年をとったからかもしれない。 【たーふじ】さん 8点(2003-04-23 16:47:17) 185.最高!最高!理由なんていらないです。 【さみー】さん 10点(2003-04-21 21:51:12) 184.今までで、一番泣けた映画。最後の30分位はずっと泣きっぱなしで、観に行った映画館でも鼻水をすする音があちこちから聞こえたのをよく覚えています。ノーカット版も観ましたが、断然、通常版の方が好きです。ノーカット版は、追加された(というか通常版でカットされた)エピソードにより、ラストシーンで素直に感動できなかった。(通常版の編集が、いかに「見事」かがよくわかった。) 【大根おろし】さん 9点(2003-04-21 00:25:00) 183.ラストシーンは笑顔で泣けました。トトの「やられた」って顔がすごい良かった。 【常時ベスト】さん 10点(2003-04-16 12:13:34) 182.水野晴男のあのきめ台詞がピッタリと当てはまる。最高だが中盤がちょっと・・・ 【ドラム人】さん 9点(2003-04-15 00:21:34) 181.期待した分、がっかり度が高い。なんで賛否分かれるのかも理解できない。そういった意味で不思議な映画。 【ごるにか】さん 2点(2003-04-14 21:56:55) 180.くやしい~~~~~っ!!この映画の良さが私にはわからなかったことが!これだけ大絶賛する人がいるのだから、私の尊敬する人が好きな映画だから、悪い映画じゃないはずなのに!私には良さがこれっぽっちもわからなかった!ノーカット版を見たのがいけなかったのか?それとも私の感受性が未熟なのか?……どちらにせよもっと他の映画で場数を踏んでからリトライします。ああくやしいっ! 【くらげ】さん 0点(2003-04-13 17:33:52) 179.この映画は音楽があるから映画がある、といった感じ。それにしても、ラストのキスシーンフィルムを眺めるトトの表情が最高!そして、僕も涙を流す・・・ 【喜びと恐怖の太陽】さん 10点(2003-04-12 15:54:24) 178.公開中に映画館で2度観たくらいですから、当時はかなり好きでした。但し、ビデオで後から完全版を観たら、やっと腑に落ちた気がしました。決して人にほめられるような人生を歩んできたわけじゃないからこそ、愛した人と、心ならずもうまくいかなかった、そういう人生半ばの苦い思いを持ちながら、美しい映像、それも一瞬のきらめきをとらえた映像を見ているからこそ、感慨もひとしおになるのだと思うんです。そういうプロセスを公開版では描いてないので、彼の涙のわけがいまいちわからない。それもあって、私は、本作が「きらい」「わからん」という人の気持もわからないではないんです。私はこれは実は「カルト映画」で、「普遍的大作」じゃないと思っています。おすぎがほめまくったことが、多くの人を勘違いさせたんじゃないかしら。おすぎは映画産業の振興には貢献してるかもしれないけれど、映画を見るときの適切なアドバイザーじゃないですね。おすぎのほめる映画には、すぐに行かないほうがむしろいいかもしれません。今もバンバン、コマーシャルに出ていらっしゃいますが。あれは「広告」。忘れないようにしたいですね。ここをご覧になっているような方には、「釈迦に説法」だと思いますが・・。 【おばちゃん】さん 7点(2003-04-06 19:09:49) 177.評価が高かったので期待して見たら少しがっかりた。感動作と言うのはちょっと違う気がする。でも、ノスタルジーはたっぷりでそこはよかった。 【しゃぼんだま】さん 6点(2003-04-05 09:47:18) 176.映画史上屈指の名作。『ノーカット版』はダメ。0点。青年期、晩年期が長すぎるし、エロい。トトの初体験や恋物語を観せられてもね・・・。恋物語が長いから話が散漫になっちゃった。晩年期、アルフレードの葬儀に帰郷したはずなのにストーカー行為かよ!アルフレードと過ごした少年期を偲びつつノスタルジーに浸るから傑作なのに、昔の恋人と不倫かよ!絶対に『劇場版』をお勧めします!出荷したノーカット版は全て回収し廃棄したいくらい醜い。劇場版は素晴らしいです。 【宝島】さん 10点(2003-03-25 10:54:09) 175. 【愛人/ラモス】さん 9点(2003-03-17 16:37:25) 174.故郷とは遠くにありて思うもの。アルフレードの哲学と強さ、弱さ、全てにガツンとやられちまいました。頭の中で内容を理解する前に涙が出ていました。 【ふがじ】さん 10点(2003-03-17 15:22:42)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS