みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(9点検索)】
35.とにかくミュージカルシーンが綺麗。 ストーリーもベタだって言う人が多いみたいだけど、 最近はこんなベタベタは少ないので あたしにはむしろ新鮮に感じられた。 ユアンの声がカッコイイ! というかユアンがカッコよかった。ニコールも美人だし 文句無いです 【玲子】さん 9点(2003-12-28 16:01:22) 34.《ネタバレ》 1900年以前の時代設定でサウンドオブミュージックとかジョンレノンを歌い、「なにその、聞いたことない調べ、なんて素敵な歌なの!」みたいなせりふはイイナアと思いました。お話も古典的で格式高い感じ。要は一緒に寝るか寝ないかという話 【no_the_war】さん 9点(2003-12-24 12:44:42) 33.《ネタバレ》 公開時には予告編見て、ただの娼婦との悲恋ものという印象で、監督もロミオとジュリエットのラーマンだし、ばかにしてはなから見る気がしなかった。2枚1500円のDVDのテルマ&ルイーズの抱き合わせに、他に良いのがなかったので買ったんだが、見てびっくり。 これはオペラです。ミュージカルなんてもんじゃない。実際に椿姫を題材にしている訳だが、オペラと違うのは、かたや歌手が演技するのに対して、こちらは役者が歌うという、しかもその歌は既存の良く知られた歌を場面に合わせて効果的に使うという何とも独創性に富んだもの。 さらにきらびやかな映像と音楽の融合した美しさに、観た後はしばらくその余韻に呆然としてしまったほど。劇場で見なかった事を非常に後悔する作品となってしまった。 オペラだからストーリーはひたすら単純でOK。 プリティー・ウーマンで、二人がオペラを見に行く場面で(まさにそのオペラは椿姫だが)リチャード・ギアが、この世にはオペラを初めて見た後に、のめりこんでいく人と二度と観たくないと思う人の二通りしかいない、というセリフがあるが、まさに私は前者であることを確認した。 なので、嫌いな人はまったくだめなんだろうなとも思う。 私にとっては最近観た中ではかなり上位の作品。 にしてもユアン・マクレガー、高い声が出るし歌うまいねー。 上のシまで出てるし、ややハスキー、ファルセットも使ってとても良い味出してます。 Your Songなんて、本家のElton Johnより良いくらいだよ。 二コールは像の部屋の外でユアンと掛け合いのメドレーの時に、とっても良い表情の演技してたね。こんな表情の彼女は見たことがない。彼女のベストムービーでは? そう、これは役者の演技がとても上手くて、歌もそこそこに聴けるオペラなんだ。その上知ってる曲ばかりだから何とも言えぬ郷愁と懐かしさに感動してしまうんだなあ。 ラーマン今までごめん。 【Tak】さん 9点(2003-12-11 01:04:47) 32.ユアンの歌唱力、ニコールの美しさ、最高です!あとyour songもとってもいい!! 【ぷりん】さん 9点(2003-11-20 12:26:13) 31.ユアンがユアソング歌うとこ、しびれます 【のりまき】さん 9点(2003-10-06 02:52:39) 30.ミュージカル映画は初めてで楽しめるか不安だったけど歌と踊りでテンポ良く楽しめました。主演二人の歌がうまくてびっくり。ニコール・キッドマンきれいだったな~。シカゴも観たくなりました。 【666】さん 9点(2003-09-12 16:40:47) 29.ストーリは本当に単純なんだけど,豪華絢爛で圧倒的なミュージカルシーンの勢いで最後まで楽しめた。 【北狐】さん 9点(2003-07-18 16:21:43) 28.FOXのオープニングアレンジから喜んでる素人凡人の私には、よくわかり、堪能できた。 衣装にポップスに意外なお笑いも有り。真白きキッドマンは骨折、失恋を見事な女優魂でカバー、歌の上手さ程度もはかなげで悲恋らしくていい!美貌に加え、可憐な声まで恵まれているとは。 オスカーは惜しかったけど、今年のめぐりあう受賞につながったんじゃないでしょうか。賞賛!! 【かーすけ】さん 9点(2003-07-09 00:03:12) 27.なかなか良かったです。ニコール・キッドマンの美しさ+お茶目な部分もステキに光ってた。 【クラリス】さん 9点(2003-07-04 23:46:44) 26.正直バズ・ラーマン監督の安っぽいキッチュ趣味はには、かなりの軽蔑感を持っていたんだけど(『ロミオとジュリエット』なんか、あの安さにゃ殺意すら抱いたね)、ここまで徹底されてしまうと、これはもう一つの”美学”として認めなくちゃ仕方ない。『椿姫』をモチーフに、喧噪と感傷に満ち満ちた金ピカ映像の洪水の中に、崇高な瞬間がいくつも現われる。ニコール・キッドマンも最高だし、おのれの不明を恥じましたです。許せ、ラーマン! 【やましんの巻】さん 9点(2003-06-30 13:05:12) 25.非常にエンターテイメント性に富んだ映画ですごく面白かった。劇場の大画面で観なかったことをひどく後悔してしまった。ニコール・キッドマンがいつになく美しくて惚れ惚れしてしまう。切なく悲哀に満ちたストーリーも強く心を打つ。ほんとに映画館で観なかったことが悔しい。せめてDVDでもう一度観よう。 【スマイル・ペコ】さん 9点(2003-06-08 02:07:56) 24.本当に最高でした。ユアンとニコールの歌声は素晴らしい!サントラ毎日聴いてます・・what come may の歌詞が無いのが悲しい。映画も寝る前の日課として見てます。映像の美しさはやはりロミジュリに通じる所がある・・!?ここのレビューではこの映画を気に入っている人が沢山いてなんか嬉しいな^-^ユアンがyoursongを歌いながら二人で空想の世界みたいな所で踊ったりしているところありますよね!?私的にその場面の二コールが一番キレイで、眠れる森の美女って感じでした。この映画は映像の美しさと音楽が思いきり楽しめる映画と思います。 【サラ】さん 9点(2003-05-16 20:53:13) 23.いやーよかった。家のDVDで観てよかったということは、映画館で観ていたら、感動しまくりかも。かなうなら映画の中のショーを舞台の客席から観たいなあ。 【kaz】さん 9点(2003-05-14 01:09:35) 22.ユアンが素敵でした。ユアンの歌も最高!使われていた音楽も私好みの歌が多く、ミュージカルとしてはとても気に入りました。二コールも美しかったです。 【いちごタルト】さん 9点(2003-05-04 21:36:36) 21.とにかく良かった。キッドマンも素敵っす。はじめから最後まで飽きることがありませんでした! 【アンリ】さん 9点(2003-04-24 15:44:51) 20.ユアンの目がすごい素敵です。歌も超うまいし!!二コールもなかなか。みんながみんなはまり役だったんでは??演出もゴージャスだし、すごい気に入りました! 【ジャガー】さん 9点(2003-04-22 15:01:34) 19.ニコール・キッドマンとユアン・マクレガーの歌声の素晴らしさに感動。 【との】さん 9点(2003-03-30 17:30:12) 18.よかった!ユアンも二コールも最高だったよ。ストーリーは先が見えてしまうけど、素直に良い映画だったといえる作品。あんなに人に想われてみたいわぁー(笑) 【みわ】さん 9点(2003-03-24 23:27:20) 17.テンポがよろしい。飽きない。Cause it can can can!がよかった。最後は泣けた。ロミオとジュリエットは見たこと無いけど見終わった時にイメージとしては現代版ロミオとジュリエット?とか思ったけど、監督同じなのね。どうりで。 【JACK】さん 9点(2003-03-21 00:08:25) 16.私にはとってもよかった!久しぶりにはまった映画。楽しさ満点の雰囲気の映画の幕が下りて・・・泣きました。 【ママ】さん 9点(2003-01-04 23:43:53)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS