みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
12.期待していた分、今ひとつでした。映画を見た後に少しがっかりしてマンガ本もいらないかなと思って全部友人にあげてしまいました。もっとどろどろしい映画にして欲しかった。大友は「童夢」が1番好きです。 【omut】さん 4点(2003-07-15 04:56:44) 11.本読んでないから内容良く解んなかったです。 【福助】さん 4点(2003-07-08 15:54:53) 10.漫画のほうがよかったなーと思う。いまいちAKIRAの必要性は弱いし全部説明するには時間が足りないと思った。 【ぽんた】さん 4点(2003-06-02 12:21:14) 9.うーん、どの辺がおもろいのか理解不能。マンガ読んでたらおもろいのか? 【テスター】さん 4点(2003-05-26 01:37:31) 8.大友克洋監督は漫画家としてとても好きなんですが。この映画はいまいちインパクトが・・・・・・。あれだけの大作を映画化するのは難しいのかなぁ。どちらかといえば『童夢』を原作のカット割でアニメ化または映画化して欲しいです。きっとすばらしく大人の映画になると思うんですが・・・・・・。 【きゃら】さん 4点(2003-05-19 23:18:54) 7.原作のマンガを凝縮したような印象。もともと、この深い世界観を2時間にまとめようとするのが間違いなのだ。だからと言って特に大友ファンではない私には、この深い世界観は理解できませんでしたが。それと、中盤までは良かったのに、後半のグロテスクな表現がちょっと…私的にNG。何度も見ましたが、やはり“エグい・グロい・気持ち悪い”の三拍子が揃った印象が拭えない。また老け顔の子供たちがなんとも不気味で直視できません。 【_】さん [地上波(字幕)] 4点(2003-04-12 17:35:23) 6.眠くなってしまった。原作読まないとだめねやっぱり。 【ペペルモコ】さん 4点(2003-02-05 15:41:45) 5.和製アニメって言やぁ何かとミヤザキ、ミヤザキって中で、世界に出して恥ずかしくないレベルの作品だと思います。バイクチェイスのシーンなんかもあの音楽だったからこそ今でも古さを感じないのかもしれない。 【シュールなサンタ】さん 4点(2002-12-15 16:11:10) 4.最近初めて見たからでしょうか、正直何が凄いのかわかりません。技術的なところでセリフと口の動きに関しては驚きましたが人に言われなければ気が付かなかったでしょうね。なんか…漫画の最初のあたりの話をダイジェストしてむりやり完結するストーリーにねじ曲げただけじゃないですか?これ。難解な映画なんじゃなくて単に訳の分からん映画なだけのような気が…さよならジュピターとか漫画のドラゴンヘッドみたいだなぁって思いましたね。風呂敷広げただけ感が漂ってるあたり… 【グリギンドン】さん 4点(2002-12-12 16:03:11) 3.原作にハマってからみたのでストーリーの違いさにがっかりでした。動画はとても素晴らしいです。できることならもう一回撮りなおして欲しい。ストーリーはやっぱり原作の方が好きだから。ストーリー抜きで考えるとやはり映像が綺麗ですね。細かいところまで書かれていて「まじかよ!?」と驚愕しました。BGMが気に食わなかったです。 【しゃぶ】さん 4点(2002-10-18 00:14:51) 2.ストーリー自体面白くもなんともないんだけど作品のクオリティは高い。独自の世界観はいいんだけどねえ。アニメや漫画で超能力や近未来の設定にたよるのって一番イージーな感じがして。面白かった作品も思い浮かばないし。 【いちにー】さん 4点(2002-04-28 16:16:06) 1.面白かったですねぇ。最初のバイクシーンだけ。他にも面白いシーンがないことはないんですが・・・・・。編集ミスですかね。映像は綺麗だと思います。とても88年の映画とは思えないです。ちなみに原作は全部持ってます。念のため。 【K・Y】さん 4点(2002-04-03 23:44:51)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS