みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
12.一言で言うとしょぼい!!意外性はあったけど駄目でしょ。(変更後)前回は2点でした。ただこの映画笑いどころ、つっこみどころは満載でした。あと意外と女性がセクシーだった。そんなこんなで+2点しました。 【ピニョン】さん 4点(2003-11-25 01:42:09) 11.結構期待してたんだけどなぁ...。 【c r a z yガール★】さん 4点(2003-11-02 19:46:48) 10. 【civi】さん 4点(2003-10-28 07:28:38) 9.別に話題作になるほどの映画でもないと思った(^_^;) だってだってだってだって・・ウ~ん・・サメが頭良くてもなぁ・・あそこまでやるか?!普通・・・ 誰が死にダレが生きるのか?!なんてもうムチャクチャでしたしね・・。 テーマはとくに感じられない。。じゃあ単なる恐怖映画?う~ん・・サメは頭バカのほうが倍コワいですw 【武しゃん】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-07-30 17:00:38) 8.ホホジロザメ使わずに、敢えてアオザメにしたのは「ジョーズ」への対抗意識からでしょうか。イタチザメには見えないトラ模様の入ったエサ用のサメもナンバープレート咥えてたし。サメ好きの自分にとっては、サメをただ残酷な生き物としてしか描かないこの手の映画は気分が悪いです。 【パンダ】さん 4点(2003-07-29 10:22:10) 7.展開に意外性があって良いのだが、結局はエイリアンやジュラシックパークのようなSFサバイバルモンスターパニック物の?番煎じになってしまうのが何処となく寂しい。 相対性理論の件が実にバカっぽい。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 4点(2003-07-12 08:36:27) 6. とりあえず最低限の面白さはありますが、それだけという感じです。サメが高度知能化したというのがウリなのですから、もっと頭脳的な攻撃を期待していたのですが、そこまで表現するのは無理なのでしょうね。あと、サメと人間の直接対峙の場面が少ないので、話が進んでも全然怖くありません。というか、単なる浸水・水没ものに見えてしまいます。音楽がトレヴァー・ラビンなのはちょっと嬉しい。 【Olias】さん 4点(2003-07-12 02:26:21) 5.JAWSと比較?!・・してはいけない。バツ。 【KINKIN】さん 4点(2003-07-11 22:31:48) 4.最後に女科学者が海に飛び込んだのはまだいいとして、男はなぜそれを追って飛び込んだのだろうか。頭が悪いのか? 【ジャパネット】さん 4点(2003-05-08 16:15:18) 3.海洋サスペンスは、もう鮮度の落ちたネタなのだから、せめて切り口を独創的にしてほしかったですね。いかにもレニー=ハーリン的な作品。 【映画バカ一代】さん 4点(2003-02-03 17:56:58) 2.やっぱりパニックだめでした。しかも前ラスト10分だけみて生き残りわかってたのでそういう楽しみがなかった。最高だったのがサミュエルさんでナイス!って感じでした。ソコめっちゃ笑えました。。。 【バカ王子】さん 4点(2002-02-14 19:18:03) 1.ジョーズから年月たって作られた映画あって、俳優も共演して怖がられるリアルなメカサメ作ってもCGすごくてもジョーズの延長線の映画にしか見れない。それなりにおもしろければいいけど、ちょっと退屈したなー。まぁ見るほうも映画見慣れてるせいもあるかもしれないけどね。 【四次元大介】さん 4点(2001-10-05 09:58:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS