みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
9.いい作品だけど、ブルース・ウイリスの『キッド』と聞いてもとチャップリンの名作の『キッド』の方が印象が強い。デブでいじめられ子な昔の自分と今の自分・・・というのが何かおかしい!ていうかウイリスって太っていたていうイメージじゃないんだよ!(怒) 【ピルグリム】さん 5点(2003-04-03 18:38:29) 8.キテレツな話をウィルスが子供相手に至極真面目にやってるのがおかしい。メルヘンチックのようで案外お説教くさかったりしてやや中途半端な感じがする。 【キリコ】さん 5点(2003-02-22 17:11:04) 7.うーむ、ご都合で荒唐無稽な話って気もするが、、、、。別につまらなくはなかったけど、なんで子供の頃に大人の自分に出会ったことを忘れてるんだ?それに数年後の自分を見て前向きになるってのがどうも納得いかんなぁ。 【あろえりーな】さん 5点(2002-12-20 20:47:03) 6.ほら、感動してください…っていう露骨な演出と、ほのぼのした雰囲気を織り込みたかったんだろうけど、噛み合ってなかったですね。 【ぺる】さん 5点(2002-05-06 12:32:03) 5.ストーリーも音楽もいかにもディズニーでした。素直な心で見ればきっと良い映画。ひねくれた大人になってしまった私は粗探しばかりでしたが。それにしてもエミリー・モーティマーがデミ・ムーアに似てるのが気になりました。 【雪うさぎ】さん 5点(2001-03-29 12:21:11) 4.オチがあまりにもファンタジックで感情移入できないし、感動も薄い。音楽や演出はさすがにディズニーらしいクオリティを保ってるし、それぞれのキャラにも好感が持てる。しかし“現在の自分に問題があるのは過去のせいだ”とするのはただの現実逃避だとしか思えない…けど、まだ娯楽要素が多い分観れるかな 【びでおや】さん 5点(2001-02-15 02:48:48) 3.うーーーん。あまり感動しなかったかな。ごく普通の映画 【もも】さん 5点(2000-12-12 14:14:49) 2.皆さんが言うようにとてもディズニー調。チラシに(文字化け)こと書いてあったけど、ちょっとねぇ。それよりなにより女優のD・ムアに似ているぞって風に見ちゃったよ。ちょうどそのころ下の階では∫・・量欧蝪上映してました(^^;) 【にゃん♪】さん 5点(2000-11-06 23:33:19) 1.ハイテンポなディズニーらしい映画!!子役ちょっと下手かな・・・ 【星に願いを!!】さん 5点(2000-10-05 04:23:24)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS