みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
6.このシリーズはもう観ないほうが正解だったかもしれません。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2007-08-29 02:40:15) 5.《ネタバレ》 このシリーズの売りはマクレーンのリアリティだったはずです。1作目の公開時にはスタローンやシュワルツェネッガーのような死にそうにない超人映画とは違う!っていうのが売りでした。だけど4作目になると何ですか、これは。やり過ぎです。ジャッキー・チェンだって出来ないようなアクションをバンバンとCG使って見せられたってドキドキ感が まるでない。敵もゴム人形のようにどんな目にあわされたって不死身だし。しかもバーガーキングで買ったテリヤキバーガーのタレが暗闇で洋服にたれてしまい、これまた悲しい。初心に帰れ!5作目(やるなら)に期待! 【スタ郎】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-08-25 14:23:41) 4.《ネタバレ》 娯楽大作としては十分及第点いってると思う。 でも最初のころの作品には遠く及ばない。 もう そろそろ潮時ではないか? 【しろタマネギ】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-08-13 06:34:17) 3.《ネタバレ》 久しぶりのダイハード、前作、前々作と結構好きな部類に入るので期待して観に行きました。 ただ、うまく表現できないんだけど、別にダイハードでなくてもよかったんではないでしょうか? アクションの激しさ、これは文句のつけようがないほどの出来で飽きずにみれたんだけど、一番の失敗は敵のあまりにも魅力の無さ。 特別に強いわけでもなく、テロを仕掛ける理由もあまりにもチープ。 『サイバーテロ』って、正直ダイハードに一番あわないような気がするのは俺だけ?? 信号操作して、停電させてって何か消化不良の2時間。 せっかっく4作目なんだから、『核爆発』ぐらいのインパクトを持ってきてほしかった。 企画の段階から失敗って感じかな。 次回作があるなら、そちらに期待したい。多分、もうないかな・・・。 【daipitz】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-08-03 02:07:53)(良:1票) 2.アクションはとても素晴らしいが、中年男の悲哀と、それでも人生捨てたもんじゃないよっていうメッセージがない。これがないと、観ている中年男としては物足りない。 【よねぴー】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-07-28 15:42:32) 1.《ネタバレ》 まず、シリーズ全体の私の序列でいくと、こんな感じです。 「1」≧「2」>「4」>「3」。 アクション映画として、まずまず楽しめましたが「ダイ・ハード」な感じがあまりしませんでした。敵もあっけなくやられ過ぎなので、安心して見ていられる感じが… 動機も大したことないし、主犯があれだけ大掛かりな準備をしているなら、もう少し裏があると思ったんですけどねぇ… 【TINTIN】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-06-30 19:43:55)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS