みんなのシネマレビュー |
|
|||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
8.《ネタバレ》 ブラピの顔が大好きなので早く若くなれ~ってずっと思ってたのになかなかならなくてイライラしました。そんなにゆっくり描くほど大事だったか!?幼少期+青年期。そもそもヒロインに恋をするベンジャミンの気持ちがわかりませんでした。ダンサー期の彼女はなかなかいい性格をしてたと思うんですけど…。そして嵐、必要だった!?等、あふれんばかりの突っ込みが頭の中を駆け巡ってました。むしろこんなに文句たらたらなのに観てる最中はまあまあ楽しめたところに+1点して、5点で。 【メリーさん】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-03-02 01:45:44) 7.《ネタバレ》 CMに触発され映画館で鑑賞。主人公は若返っていくという映画の設定に引き込まれ、2時間半強という長尺に飽きを感じなかった。ただピアノを教えてくれたばあちゃん、アーティスト船長、ロシアで会った女など、ヒロイン以外の人物とのかけ合いがあまり深くないため、ヒロインと会わない中盤はストーリーの山がない。その為、喜怒哀楽の感情の起伏が自分に起こらなかった。自分としては「フォレストガンプ」ぐらい、様々な人とのストーリーを表現してほしかった。最後に久しぶりにブラッドピットの映画を見たけどやっぱりかっけ~なぁ~。 【とむ】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-28 23:35:03) 6.《ネタバレ》 長いし起伏がないし、いかにも特殊メイクな老ブラピと若ケイトのビジュアルが気になるばかりで物語に入り込めず、「早く終わらないかな~」と思いながらの辛い鑑賞でした。 まあ、全然面白くなかったとは言わないんですけど…。 【pero】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-20 01:14:07) 5.《ネタバレ》 淡々と話が進んでいく割りに、突然銃撃が始まったりして、置いてきぼりにされた感じ。どこが山なのかわからないまま、一つ一つのエピソードがぶつぶつと切れていく印象であった。アカデミー賞13部門ノミネートということで発表の前に見ておくべきかと思っていたのだが、3時間弱あの低いテンションで見るのは苦痛でもあった。 【HK】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-16 23:15:31) 4.《ネタバレ》 これだけの上映時間の中でもっともっと掘り下げるべきポイントはたくさんあったと思う。特に中盤以降での観客の関心は「ベンジャミンとデイジーがどんな最期を迎えるのか」という点にあるはずなのに、ベンジャミンのラストはデイジーの語りだけで通り過ぎてしまったり、なんか肩透かし。ベンジャミンの若返りに対する恐怖をもっと描写してくれればクライマックスでの虚しさや哀しさはより一層増したと思うんだけどな。 フィンチャーはやっぱり負のベクトルで本領を発揮するというか、やっぱりもっとパワフルな作品を求めちゃいます。 【HIRABAYASHI】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-15 01:20:34) 3.《ネタバレ》 見た目だけ人間の一生を逆に過ごす、という運命を持って生まれただけで、人生においては普通の人と変わらないですね。数奇な運命を担った主人公の内面的な描写もほとんどないし、淡々と進むストーリーでしたが、主人公を支える周囲の人達や美術など細部まで凝っているので退屈しませんでした。ただ、常に女性とアッチ方面のネタばっかだなぁと思いましたけど。まぁあの面構えじゃドンドン寄ってくるでしょうな。雷お爺さんは面白かった。あと一回はなんだったんだろう? メイクやデジタル技術の進歩は著しいですが、主役級のスターが不要になる時代も近そうだと改めて感じましたね。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-12 23:56:03) 2.《ネタバレ》 淡々として長い映画ですが不思議と退屈はしません。でも面白いという映画でもありません。ただ時々ジンと来るモノがあります。どう評価したらいいか迷う映画です。年老いて生まれ若くなりながら死んでゆく、ただそれだけの違い、見方の違いで人間や人生を異なった視点で見せる発想はすごいです。そしてそれが普通に生きる私たちに老いの悲しみとか、運命とか、希望を持つ大切さをを実感させます。年老いていくブランシェットも悲しいですが、若返りながらも結局認知症になって死んでゆくブラッド・ピットも悲しいです。「いくつく先は同じ、課程が違うだけ」という言葉が身にしみます。確かにある程度年齢を重ねた人にしかわからない映画かもしれません。でもきれいな映像ですねぇ。 【ことひき】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-11 14:57:18) 1.よかったですが、それほどではなかったです。なんだか前にも観た感じがしますし、特に主演の演技が普通です。ティルダ・スウィントンだけがなぜか印象に残りました。ファンタジーとはいえもっとドラマチックにしてもいいのではと思います。印象的なエピソードも、若返っていきました、以外特になかったです。 【色鉛筆】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-09 21:49:40)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS