みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
11.《ネタバレ》 『猟奇的』が面白かったから今回は微妙。 でも、やっぱりヒロインはかわいく見えたし、TOSHIの歌声が合ってて良かった! 溺死があったり、飛び降り自殺が助かったり、奇跡的なことな多くて笑っちゃいましたけどね。 【おれおれ41】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-18 12:00:38) 10.ちょっと厳しいけどこの点です。「猟奇的な彼女」は感情移入もできて最高の映画だと思うんですが・・・・これは二番煎じですね。 「ウォーターボーイズ」と「スウィングガールズ」の関係だと思えば腹も立ちません。 【kenz】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-15 18:59:21) 9.《ネタバレ》 テーマソングが「天国の扉」って時点で「あぁ、どっちかが死ぬんだな…」と勘繰ってしまった。そして案の定その予想はあたり。作風とか展開が前作の「猟奇的な彼女」と同じだし、友達曰く「猟奇的な彼女エピソード1」。確かに、これはそんな位置付けの作品でしょう。でも、どちらかといえば、猟奇的~な方よりも良かったと思います。 【クリムゾン・キング】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-14 21:13:52) 8.まあ,前作を観た人にとっては何の驚きもない映画ということでしょうか.彼女のビジュアルに+1点. 【マー君】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-05-28 15:09:06) 7.《ネタバレ》 まぁ、こんなもんだろうか、ジャンル的にはロマンティックファンタジーなのかな? 面白い内容ではあるけど、”泣ける”かというと正直難しい。 唐突な展開で「ハイ、ここは”泣き”の部分ですよ」と 見せられてしまう感じが強すぎたのだろう。(この辺は完全に個人の好みになってしまうが) また、物語の内容的には面白いのだけど、 一番感動的な部分が彼が死にかけた時と彼の死んだ場面に見えてしまい、その後の感動部分が完全に弱い印象になってしまった。この辺にシナリオの拙さが見えてしまい、残念ではある。 もうひとつ、最近のハリウッド映画によく見られるが盛り込めるものを全て盛り込んでしまう、というこのやり方はやめた方が良いと感じた。 彼女は警察官だからといって派手なアクションが必要って事は無いと思う。特に彼が死んでからの刑事への転身後のアクションは返って、中身をぼやけさせてしまった感じがある。 この辺の感覚は微妙かもしれないけど、あたしが見た感じでは物語の匙加減を間違えた印象が強い。 あと、「ラブ・ストーリー」の時にも思ったが、どうしても話の展開が読めてしまう印象が強い。他の韓国映画にも似た所があるから、この辺はお国柄なのかも知れないけど、出来ればもうひと工夫欲しいところではあった。 「猟奇的な彼女」を見て、日本映画を研究してるな、と思い、「ラブ・ストーリー」のを見て、この監督が日本映画の結構影響を受けているかな、と思ったけど、この映画で確信に変わった。少なくとも、大林宣彦、森田芳光の影響は受けてる。他にも数名の監督の名前が浮ぶが、良い意味でも悪い意味でも影響を受け過ぎるきらいがある。 ラストのシーンは少々あざとかったと思う。「猟奇的な彼女」を見てる人ならばその展開電車のホームとチョン・ジヒョンの足元見せたらわかるのだけど、見てない人に何の事か判らないし。 まぁ、それが面白い場合もあるのだけど、期待を裏切らなさ過ぎだった。 【奥州亭三景】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-24 21:12:56) 6.評価難しいです。チョン・ジヒョンの何とも言えない愛くるしさだけに注目してしまうとウッカリ高評価してしまいそうです。でも、冷静に考えるとあまりに荒唐無稽なストーリー展開。ツギハギだらけな感じ。エピソードもかなり漫画的です。とにかく監督欲張りすぎ。思いついたシーンを全部詰め込まないと気が済まなかった、という感じです。その結果として消化不良なエピソードやら、あまりに余計なBGM主体のシーンとかが目についてしまう。あ、韓国映画で日本語の曲聴いたの初めてかも。もう少しコンパクトにまとめて(勿論カットシーンはDVDの特典で観たいけど)、テーマをハッキリさせた方が良かったのではないかと思いますね。 ちなみに、新聞広告とかでは「80%以上の観客が泣いた!」な~んて言ってますけど、私の場合はちょっと泣けなかったかな~?でも、そんなこと言いながらも、チョン・ジヒョンの魅力に2時間も浸れたから実は大満足。(我ながら矛盾したレビューだなぁ…) 【タコ太(ぺいぺい)】さん 6点(2004-12-22 14:04:21) 5.《ネタバレ》 何がマイッタってXですよ!X!!インストの時は「あっXだ」で済んだんだけど、歌が流れてイスから転げましたよ。緩んだ涙腺はシャットアウト!ちょっとパニクってあのシーン良く覚えてないよ。クライマックスも私的ワースト10を常にキープしている「ゴースト」だもんね、でもゴーストより許せるのはチョン・ジヒョンの力か。小エピソードの羅列で前作と変わんないなあと思い、「ミョンウ、ミョンウ」と叫んでキョヌと一緒だよと思わせたところで、駅のホーム、あれっ、ってことはキターーーーッ、まんまとヤラれました。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2004-12-21 17:54:27) 4.《ネタバレ》 風車つくりまくりのシーンが一番感動しました。 ミョンウの服装は最後まで気になってしょうがなかった(何かの作業員さん?) 最後のキョヌは和んだ。何の台詞もないのに、間抜けキャラにみえるのは何故? 猟奇を見てなかったら、面白いとは思わない作品かな・・・ 【pani】さん 6点(2004-12-21 13:26:10) 3.う~ん採点が難しいと感じた映画です。残り30分はいらないな~ターミネーターみたいだもん!天国への扉が一番よかった位。前作とは別物だね。展開といい。キャラだけ同じ感じ。脚本をもっと練ればいい作品になると思う。突っ込みどころ多すぎた。。。最近の韓国映画がハリウッドっぽくて質が落ちた感じがする。 【ジェームスディーン】さん 6点(2004-12-14 18:01:05) 2.「猟奇的な彼女」を見たときはそれまで韓国映画をほとんど見ていなかったこともあって、かなり新鮮でインパクトが強くてぐっときて、すごいすごい!って思ったんですけど、今回は期待してしまったせいか、彼女の性格以外は案外普通、って思ってしまいました。 【るいるい】さん 6点(2004-12-13 22:47:30) 1.《ネタバレ》 「猟奇的~」が好きで、今回も泣かせてもらおうと見たのですが、泣けずじまい。話としては前と同じ感じというのは予告編を見るとすぐわかるけど、予告編を見てこの映画を見たいと思ったのに、「予告編でみたこのシーンはこうなるんだ」みたいな感じで、変な見方をしてしまいました。内容は期待通りでしたが、逆に言うと期待以上のものはなく、だから泣けなかったのかも。最後は?で、あれはキョヌ?別人?よくわからなかったです。 【ぷりとさね】さん 6点(2004-12-13 17:54:34)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS