みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
6.テレビドラマか・・・・。 面白いことは確かです。ただ、伏線やら登場人物の思惑やらの醍醐味的なものが不足してるので繰り返し見て楽しめる作品ではない気がします。ただこのシリーズが好きなボクは普通に好きでした。テレビドラマの映画化が邦画の興行収入の上位を独占する時代に影を潜めている本当に面白い邦画を見失うのが怖いです 【よーじろー】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2008-02-09 19:56:08)(良:1票) 5.《ネタバレ》 ドラマそのものです。映画ということでキャストは豪華な感じがしますが映画館で観る意味はないです。ドラマそのものと言うことでストーリーはドラマ並みに面白かったです。阿部寛さんがかっこよかったです。最後の最後、木村拓哉さんと松たか子さんの関係にけじめをつけるシーンは蛇足でしたかね。翻訳機までは良かったんですけど。 【いっちぃ】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-11-12 00:28:24) 4.《ネタバレ》 TVは未見ですがそれでも楽しめる作品だと思います。途中余分なシーンもありましたが最後まで面白く見れました。ただ、ちょっとキムタクに媚を売りすぎてあざとくなってしまった感じがするのが残念ですね。チョット落としてこそ俳優としてナンボだと思います。法廷シーンはちょっと眉唾ですね。弁護士が検事に向かって推定無罪の原則・・・しかも間違った使い方で説明しているところはかなり引きます。弁護士さん、検事は1%の余地も無く有罪を立証する必要はありませんよ。合理的疑いの範囲を超えて・・・(以下略) 【ちょび】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-10-02 18:40:10) 3.《ネタバレ》 見て、一言。 「テレビより画像が悪いなぁ~」でした。 内容としては、ドラマの延長上として見れば不満も無し。 でもわざわざ映画にする意味はあったんだろうか? 個人的にスキなのは、アベちゃんが「犬が戻ってきました」って台詞。 個人的に嫌いなのは、最後のシーンでした。あれは・・・いらない。 【あずき】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-09-17 20:38:20) 2.レギュラー陣はやっぱ最高!スペシャルドラマが何か物足りないと感じたのはレギュラー陣が活躍しなかったからだと映画を観て思いました。みんないい味出しています。 連ドラ同様、笑える場面がいたるところにあり楽しめました。 【ドンマイ】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-09-12 01:43:59) 1.《ネタバレ》 リアル路線の「あっち」を見ちゃった後だと、どうしてもママゴトくさく見えてしまうのはしゃーないかな。なんで映画でやる必要があるのか、なんで韓国行く必要があるのかよーわからん2時間ドラマそのまんまみたいな内容だったし、愛だ正義だ感動くださいってやりたいのに弁護士じゃなく「検事」を売りにしちゃってるので話の収まりどころを探すのでいっぱいいっぱい。「人が一人死んでるんやで!」ってさ、あんな感じで徹夜連発でドブ板刑事みたいなことやってたら、どう考えても生産性悪いじゃんね。たまたまやる気になった案件以外はほったらかしかい?てか警察は全く捜査してないのかよと。で歴戦って設定の弁護士がいきなり出された証拠チラッと見て負けましただろ、ずっこけちゃったぜ。 それに、妙に「あっち」を意識しちゃってるのも痛いね。検事だからって無理して鉛筆回さなくていいよ。 まあでも笑える小ネタもそれなりにあったし、娯楽作品としては、まあいいかもってことで6点。 【ジェフゆないてっど】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-09-09 01:04:52)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS