みんなのシネマレビュー

15ミニッツ

15 Minutes
(Fifteen Minutes)
2001年【米・独】 上映時間:120分
アクションドラマサスペンス犯罪もの刑事もの
[フィフティーンミニッツ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
公開開始日(2001-05-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ハーツフェルド
助監督アルバート・チョー(第二班助監督)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)エディ・フレミング刑事
エドワード・バーンズ〔1968年生〕(男優)ジョーディ・ウォーソー消防保安官
ケルシー・グラマー(男優)ロバート・ホーキンス
カレル・ローデン(男優)エミル・スロヴァク
オレッグ・タクタロフ(男優)オレグ・ラズグル
ヴェラ・ファーミガ(女優)ダフネ・ハンドロヴァ
シャーリーズ・セロン(女優)ローズ・ハーン
キム・キャトラル(女優)カサンドラ
ウラジミール・マシコフ(男優)ミロス・カルロフ
ロザンヌ・バー(女優)本人
アントン・イェルチン(男優)燃える建物にいる少年
カタ・ドボー(女優)赤い髪の女性
池田勝エディ・フレミング刑事(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
家中宏ジョーディ・ウォーソー消防保安官(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
掛川裕彦ロバート・ホーキンス(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
廣田行生レオン・ジャクソン刑事(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
山像かおりニコレット・カラス(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
内田直哉エミル・スロヴァク(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
天田益男オレグ・ラズグル(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
折笠愛ダフネ・ハンドロヴァ(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
木村雅史ボビー・コーフィン(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
小島敏彦デクラン・ダフィ消防署長(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
三宅健太トミー・カレン刑事(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
西村知道ブルース・カトラー(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
星野充昭ミロス・カルロフ(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
磯部勉エディ・フレミング刑事(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
井上和彦ジョーディ・ウォーソー消防保安官(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小川真司〔声優・男優〕ロバート・ホーキンス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
手塚秀彰レオン・ジャクソン刑事(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
野沢由香里ニコレット・カラス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西凜太朗オレグ・ラズグル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
三石琴乃ダフネ・ハンドロヴァ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
青野武デクラン・ダフィ消防署長(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
楠大典トミー・カレン刑事(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
楠見尚己ブルース・カトラー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小宮和枝カサンドラ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高木渉セントラル・パークの強盗(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田原アルノマーフィー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本ジョン・ハーツフェルド
音楽アンソニー・マリネリ
J・ピーター・ロビンソン
編曲ジョン・キュール
ニコラス・ドッド
J・ピーター・ロビンソン
アンソニー・マリネリ
撮影ジャン=イヴ・エスコフィエ
製作ジョン・ハーツフェルド
ニック・ウェクスラー〔製作〕
ニュー・ライン・シネマ
配給日本ヘラルド
特撮ポール・J・ロンバルディ(特殊効果スーパーバイザー)
美術ジェス・ゴンコール
ダン・ペリ〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
衣装エイプリル・フェリー
スタントバディ・ジョー・フッカー
ジャック・カーペンター(ノンクレジット)
その他アンソニー・マリネリ(指揮&音楽製作)
エリック・ボゴシアン(サンクス)
ニコラス・ドッド(指揮)
ジョン・ハーツフェルド(音楽製作)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12


9.普通におもしろかったです。デ・ニーロ死なないで。。。 turboさん 6点(2002-12-22 20:23:49)

8.まあおもしろいことはおもしろいんだけど、不思議がいっぱい。消防員に警察の真似事みたいなことする権利はあるの?銃を持ってたりするなんていいの?etc・・アメリカはそうなのかなぁ。 パピコさん 6点(2002-09-04 18:52:56)

7.ツ○ヤで借りようとしたら、ビデオの横の店員コメントに「途中デニーロが~で話題になった~」とネタバレしてあり、見る前からかなりがっかりしてしまった作品。でも、ドタバタした展開の割には要所の盛り上げ方が上手く、案外楽しめました。ネタバレなかったらもっと評価上げてたかもです。 ぶるぅす・りぃ。2さん 6点(2002-07-19 00:17:31)

6.結局世の中のマスコミは垂れ流し、いい加減というメッセージなんだろうか??でもそんな事いったらハリウッドだって大金使ってくだらん作品作ってんだからある意味同罪でしょう。う~む、何だかあまり話の核が見えてこないんだけど・・。 mmmさん 6点(2002-03-07 00:10:16)

5.デニーロびいきの僕としては 「あ ホントに殺されちゃった」って感じで残念でした。絶対このピンチを脱してくれると思ったのに…。悪役に殺されちゃうんじゃなくて、やっぱ最後は2人そろってシメて欲しかったな。 サワヲさん 6点(2002-01-20 01:26:14)

4.デ・ニーロがまさか殺されるとはね。最終的に何が言いたかったんだろう。高視聴率が目的のマスコミ?殴って終わりなんだ・・でも、話のテンポは良く、ラストで生き返る(?)所でも楽しめた。あの後、消防士という身分はどうなったのかな てぃむさん 6点(2002-01-04 10:56:57)

3.デ・ニーロはよかった。しかし、弱い!弱すぎる!エドワード・バーンズのキャラが・・・。 DELさん 6点(2001-08-20 18:13:42)

2.犯人がずーっとビデオを回してるところが本当にイライラしました。最後はスカッとしましたがいまいち気持ちよくない映画でした。 TOMYさん 6点(2001-07-03 17:30:12)

1.R・デニーロが主役かと思えば途中で死んじゃうし、最後は相棒に主役交代!?と思えば違うみたい・・・。この作品を見て「トゥルーマンショー」思い浮かべたのは私だけでしょうか。 ひよこさん 6点(2001-04-24 00:24:33)

別のページへ(6点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 122人
平均点数 5.40点
000.00% line
132.46% line
254.10% line
3108.20% line
41713.93% line
52419.67% line
62923.77% line
72218.03% line
897.38% line
921.64% line
1010.82% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.20点 Review5人
4 音楽評価 7.00点 Review3人
5 感泣評価 7.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS