みんなのシネマレビュー

ミッドナイト・ラン

Midnight Run
1988年【米】 上映時間:126分
アクションドラマコメディアドベンチャー犯罪ものロードムービー
[ミッドナイトラン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
公開開始日(1988-12-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・ブレスト
演出左近允洋(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ジャック・ウォルシュ
チャールズ・グローディン(男優)ジョナサン・マデューカス
ジョン・アシュトン(男優)マーヴィン・ドーフラー
ヤフェット・コットー(男優)アロンゾ・モーズリー
デニス・ファリナ(男優)ジミー・セラノ
ジョー・パントリアーノ(男優)エディ・モスコーネ
リチャード・フォロンジー(男優)トニー・ダーボ
ロバート・ミランダ(男優)ジョーイ
ジャック・キーホー(男優)ジェリー・ガイスラー
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)シドニー
ロイス・スミス(女優)ネルソン夫人
トレイシー・ウォルター(男優)ディナー・カウンターの男
マーティン・ブレスト(男優)空港のチケット係(ノンクレジット)
樋浦勉ジャック・ウォルシュ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
玄田哲章ジョナサン・マデューカス(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
村松康雄マーヴィン・ドーフラー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
渡部猛アロンゾ・モーズリー / トニー・ダーボ(日本語吹き替え版【VHS / DVD】/【テレビ朝日】)
大宮悌二ジミー・セラノ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
納谷六朗エディ・モスコーネ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
筈見純トニー・ダーボ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
伊井篤史ジョーイ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
塚田正昭ジェリー・ガイスラー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
滝沢ロコゲイル(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
辻村真人シドニー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
島香裕レッドウッド(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
池田勝ジャック・ウォルシュ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
羽佐間道夫ジョナサン・マデューカス(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
富田耕生マーヴィン・ドーフラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
柴田秀勝ジミー・セラノ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
郷里大輔アロンゾ・モーズリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
安原義人エディ・モスコーネ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
宝亀克寿トニー・ダーボ(日本語吹き替え版【ムービープラス追加録音】)
広瀬正志ジョーイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
千田光男ジェリー・ガイスラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
弥永和子ゲイル(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
佐々木るんデニース(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
麦人レッドウッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
安達忍ウェイトレス(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
二又一成ペリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
中田和宏フィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
こおろぎさとみ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
脚本ジョージ・ギャロ
音楽ダニー・エルフマン
編曲スティーヴ・バーテック
撮影ドナルド・E・ソーリン
ロブ・ハーン(カメラ・オペレーター)
製作マーティン・ブレスト
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ウィリアム・S・ギルモア
配給UIP
美術アンジェロ・P・グレアム(プロダクション・デザイン)
ジェームズ・J・ムラカミ
ジョージ・R・ネルソン(セット装飾)
ダン・ペリ〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
衣装グロリア・グレシャム
編集クリス・レベンゾン
ビリー・ウェバー
マイケル・トロニック
字幕翻訳岡枝慎二
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
スタントスピロ・ラザトス
トーマス・ロサレス・Jr
あらすじ
賞金稼ぎのジャックは、保釈中に逃亡したギャングの会計士デュークを捕らえる。あとは護送するだけだ。だがデュークは組織の金を慈善団体に寄付してしまい、さらに組織の裏帳簿を握っているため命を狙われていた。そしてその組織のボスはかつてジャックを警官辞職に追い込んだ張本人だった。期限内に護送しようと焦るジャック。隙を見ては逃亡しようとするデューク。デュークの命を狙うギャング。ボスを起訴するためデュークを確保したいFBI。賞金の横取りを企む同業者。やがて二人の間には奇妙な友情が芽生え始める。

】さん(2004-03-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
123


30.《ネタバレ》 中盤くらいからかな、ウォルシュの過去を含め全体像が見えてきてから、抜群に面白くなりました。コメディ色もあるので、結構笑えました。裏切ったり助けたり奪われたり取り返したり・・・このバタバタ感がベタだったりして、それが心地良かったりします。 VNTSさん [DVD(字幕)] 7点(2009-06-24 17:03:56)(良:1票)

29.《ネタバレ》 最初はちょっとタルかったものの、飛行機→列車への乗り換えあたりから俄然面白くなり、最後まで飽きることなく楽しく観られました。さすがにFBIが目前に迫っているのにヒョイヒョイとそれをかいくぐっていくあたりはちょっと安易かなとも思いますが、それが決して致命的欠陥にもなっていない。でもできれば奥さんの話をもう少し絡めてもよかったかな、と。車も結局あのままだしね。 とかげ12号さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-09 20:54:14)

28.笑いあり、哀愁あり、カーアクションあり、銃撃戦あり、ドキドキ感あり、どんでん返しありのロードムービー。マデューカス役のチャールズ・グローディンの間抜けなようでかなりしっかり者のキャラがいい味だしてます。これだけ色々な要素がつまったロードムービーも珍しいではないでしょうか?でも、そこらじゅうでタバコ吹かしてるデニーロはチョット嫌だな~ みんてんさん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-03 11:42:17)

27.おもしろい ホットチョコレートさん [地上波(吹替)] 7点(2006-05-21 07:29:01)

26.いい味のする映画。アドリブと思われる会話も楽しい。ただFBIの頭役がなんだか下手。カツゼツも悪くて、出てくると萎える。 MARK25さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-29 23:18:05)

25.面白かった! STEVE-Oさん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-17 09:03:03)

24.デ・ニーロの作品は、若い頃のから中年まで、シリアス物からコメディまでいろいろ見たけれど、個人的にはこの映画のデ・ニーロが一番好き。ストーリ的にはそれほど面白い作品ではないけれど、演技のうまさでそれをカバーしている。 Mirandaさん [映画館(字幕)] 7点(2006-03-16 23:36:55)

23.ファニー!ファニー!

デニーロやっと好きになれたって感じがする!! カフェ俺!さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-20 06:33:41)

22.僕の中では、デニーロの映画で12番目ぐらいかな。「ミッドナイトラン」以降の映画に限定すれば、ベスト3には入るだろう。確かに「デニーロの転機になった映画」というイメージはある。あまりにも普通の映画で普通のデニーロだったからね。当時、僕の中でこの作品は、流行りの刑事アクション&コメディ系映画のワンオブゼムとの印象しかなかった。<デニーロである必然を全く感じなかったのが最大の印象だったのだ。> まぁ今観ればまた違った印象を受けるとは思うが。。。個人的にデニーロの本質とは、自然に滲み出る孤独と狂気の表情、現実への「もどかしさ」を漂わせる語り口にあると感じている。そういったイメージによって支えられた彼の存在感を自ら吹っ切ったのがこの「ミッドナイトラン」だったのだろう。この作品によって、彼の役者としての可能性が広がったのは間違いないが、明らかにアプローチを変えた以降の作品群のあまりの「普通っぽさ」に一抹の寂しさを感じることもまた確かなのである。これは、あくまで個人的にではあるが。。。 onomichiさん 7点(2004-10-10 19:45:37)(良:1票)

21.デ・ニーロ素敵。彼目的で見た。なかなか楽しめた。 あしたかこさん 7点(2004-09-06 00:59:58)

20.ロバート・デニーロの作品は「レナードの朝」と「アンタッチャブル」しか観たことがないのですが、この作品のロバート・デニーロは私が鑑賞した2作とは違った面が多くあり非常に楽しめました。コメディ性がかなり強かった気もしますが最後まで飽きることなく楽しめたのはやはりロバート・デニーロ自身がジャック・ウォルシュ役を心から楽しんで演じていたからでしょうね。 MINI1000さん 7点(2004-07-10 11:48:21)

19.これは楽しめます。 ゆきむらさん 7点(2004-06-25 03:49:53)

18.序盤こそストイックな展開ですが、尻上がりにテンションもテンポも上がっていきます。人間関係の構図も単純明快で解りやすく、素直に入り込める映画です。 Kさん 7点(2004-05-15 01:24:59)

17.普通に楽しめました。ラストよかったなぁ。もうちょっと短くてもいいかも。 ぷー太。さん 7点(2004-04-24 23:11:06)

16.二人の台詞のやり取りに味がありとても面白い。(もちろん日本語であるが)あの激流に呑み込まれるシーンをスタントなしでやったデ・ニーロの役者魂が光る。末永くがんばってほしい俳優である。 hrkzhrさん 7点(2004-03-24 11:48:01)

15.面白い、確かに脚本もイイし面白い.. ただ、時代を感じます..ファションも風景も..(仕方ないか..) コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-28 19:01:37)

14.デニーロでこのタイトルなので、ハードボイルドものだと勝手に思ってたら、この内容。いきなり肩すかしをくらったので、「デニーロたまに変な映画出るよなー」と、期待もせず、適当に見ていたら、以外や以外。かなり楽しめました。なんだかよくできたコント映画ってかんじで。つっこみ所満載ですが、コントだと思えば全く気になりません。べたな所が余計笑えます。こんな映画もっとみたいなーと思いました。 コーラLさん 7点(2004-01-15 02:19:34)

13. veryautumnさん 7点(2004-01-08 12:47:45)

12.コメディーである。が、間違いなくコメディー以上の何かが有る。 おはようジングルさん 7点(2003-12-03 16:18:14)

11.賞金稼ぎと会計士のやり取りが何とも滑稽で人間味に溢れています。特に会計士の性格が異常にしつこくて最初は嫌味に感じるのですが、次第に愛すべきキャラに思えてくるようになりました。ラストも、感動とまでは行かないまでも、非常に爽やかな結末で良かったです。アクションとしては普通の出来ですが、脚本が良い映画ですね。 (^o^)y-~~~さん 7点(2003-10-28 01:33:29)

別のページへ(7点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 317人
平均点数 8.18点
000.00% line
100.00% line
230.95% line
300.00% line
410.32% line
5123.79% line
6268.20% line
75015.77% line
88827.76% line
95818.30% line
107924.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.27点 Review18人
2 ストーリー評価 8.41点 Review34人
3 鑑賞後の後味 8.67点 Review37人
4 音楽評価 7.66点 Review27人
5 感泣評価 7.15点 Review19人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1988年 46回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS