みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
11.最初のリアルな狙撃シーンから魅せますよね。普通に面白いです、借りる価値あるけどあんまり予備知識や期待しないで見たほうがいいでしょうね。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-18 01:40:32) 10.《ネタバレ》 全然期待しないで見たら「面白いじゃん!!」って思えるけど、少しでも「コレ面白いよ!!」っていう予備知識与えられたら「はぁ・・・」ってカンジになっちゃいます。主人公が不死身なのに最後は簡単に捕まっちゃうのね。私的にはマークが好きなんだけど、イマイチA級映画って言い難いのはマーク自体に華がないから?それにしても、邦題酷いね。パロディ映画と間違えちゃったよ。 【さら】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-16 10:34:28) 9.原作未見。あのラストは予想外だったが、個人的には悪くはないと思う。だけどやっぱり主人公に銃弾は当たらない(序盤で当たるけど、致命傷じゃないし中盤以降は全く当たらないのが不思議w)無敵になってる。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-16 11:17:52) 8.《ネタバレ》 原作未読。良くも悪くもよくある不死身ヒーロー復讐系ハリウッドアクション映画。ダイハード4程荒唐無稽&脳天気でもなく、適度なダークネスがあるので個人的にはこちらの方が好み。ある程度のガンマニアを満足させる銃器の描写があるが、原作を読んだ人には物足りないらしい。とはいえあまりマニアックになっても一般の観客が引いてしまうのでさじ加減が難しいところだろう。僕が一番引いたのは2発も銃弾を撃ち込まれてあれだけ逃げおおせる超人的体力。汚い川を泳いだら雑菌が入るでしょうが!肩口の傷ばかり気にしていたが横っ腹の銃創はどうしたのだろう。内臓にも達していると思うけど。肩を撃ち抜かれた人の体験談では、消毒のために棒で傷の中に脱脂綿をずぶずぶ押し込むのだそうです。相当痛いらしいです。そういえばネッド・ビーティが悪役で登場していましたがなかなかの配役だと思いました。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-11-13 04:52:11) 7.先ずなんというセンスの無い邦題であろうか、これでは香港のB級映画である。主役はお猿の人だし、内容も決して「ボーン・なんとかシー」に負けていない。狙撃モノというと、地味でアクションが少ないというのが通常だったが、此れは違う。というか、途中やり過ぎて「コマンドー」になってしまっている。もっと狙撃重視の緊迫感あふれる攻防が見たかった、途中から全く主役の視点で描かれていないのだ、ラストも雪山で終わらすべき。敵も1人で70人倒すような経歴の持ち主を罠に嵌めるか?という感じ。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-03 03:02:06) 6.スナイパー物なのでもうチョット緊迫感があるかと思っていたが、単なるガンアクションだった。予想が外れたもののアクション映画での評価はま~そこそこ楽しめる。最後の復習シーンはもうチョット痛めつけてからの方が良かったと思うのだが・・・ 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-13 11:07:21) 5.《ネタバレ》 5、6年くらい前に原作を読んで、非常に面白かった記憶があります。確か、ボブ・リー・スワガーシリーズで3作品ほどあったハズ。でも、原作こんな内容だったかなあ?暗殺者に仕立てられて、汚名を晴らすというスジはそのままですけど、原作では復讐とは言えあんなにバンバン殺してなかったような気がします。ま、これはこれで楽しめる作品、面白かったです。銃マニアにはたまらないでしょう。残念なのは主人公の役者さんに華がないことですが、反面悪役のダニー・グローバーはさすがに存在感があり映画を締めてました。 【たこすけ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-12 16:53:19) 4.《ネタバレ》 ラストが単純によめてしまう点以外は十分に見応えがあった。 【あるまーぬ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-07-22 11:21:00) 3.《ネタバレ》 普通に面白かった。でもラストはせめて部屋を出た大佐がエチオピア兵にさらわれる位はして欲しかったな。とても直球勝負でした。 【すんくじら】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-06-27 02:48:55)(良:1票) 2.スコープ好きのミリタリーヲタクである私は楽しめた。 【オドリー南の島】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-06-11 07:51:17)(笑:1票) 1.《ネタバレ》 まあ映画館で何も考えずに見れる映画です。よくよく使い古された内容はもはや王道!分かっちゃいるけどやっぱりそこそこ面白い。でも多少ベタなシーンは目をつむりましょう・・・しかしスナイパーってオールラウンドプレイヤーじゃん!接近戦も強いのね♪ 【レッドホーク】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-06-10 03:13:02)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS