みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
67.《ネタバレ》 1回目は逃亡者と保安官の頭脳戦や追われるスリルを楽しむ。2回目はどういう経緯で奥さんが殺されたか、黒幕は誰か?を楽しむ。本当、この作品はテレビシリーズ120話分を凝縮しただけあって、ぐいぐい画面に引き込まれる。これは面白い映画だと思います。ただ、あっさり死刑を言い渡されるというアメリカと言う国は冤罪も多いんだろうな、映画と関係ない部分で思った。 【トント】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-09 17:33:34) 66.《ネタバレ》 追われる者と追う者。ハリソン・フォードとトミー・リー・ジョーンズの名優2人がテンポよく見せるスリリングな鬼ごっこが実に見応えがありました。逃亡と追跡の果てに二人の男が車中で見せる最後の会話が実に素敵でした。 【とらや】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-01-24 21:18:22) 65.サスペンスにちょっぴりのアクションで全体的に良くまとまっている。 が、ダムから飛び降りて無傷というのはどうかと思うぞ。 それと副作用を隠して新薬販売してメリットがあるのかな? 実際に使われはじめたら副作用の報告がでてくると思うのだが? 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-05 01:08:13) 64.非常にベタではあるが、それだからこそ面白いです。TVドラマが存在するそうですね。気になります。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-08-31 13:39:17) 63.無実の罪を着せられた医者が逃亡しながら犯人を探す激しいサスペンスアクションです。とにかく、ハリソンさんが医者とは思えない鉄人っぷりをみせつけるのが笑えます。テンポも良いし、退屈はしないんですが、最後の方がちょっとややこしくなって失速したような気がします。刑事さんかっこよい。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-24 18:18:12) 62.引き込まれました。とにかく、逃げる。 【eureka】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-03-29 15:16:13) 61.《ネタバレ》 それぞれの誇りをかけた究極の鬼ごっこ。無実の妻殺しの罪を問われて決死の逃亡劇を展開するキンブルと彼を執拗に追い回すジェラード連邦保安官補。圧巻はキンブルの滝つぼダイブ。意外な黒幕の正体にも驚く。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-03 21:33:55) 60.《ネタバレ》 テレビドラマ「逃亡者」最終回のカタルシスには及ばないものの、まずまず面白かった。難点は、ご都合主義で、予定調和的に進むストーリー展開。真犯人は何もそんなことしなくともいいじゃないか、と思いながら見てしまった。後は「片腕の男」の存在に重みがないこと。ハリソン・フォードとトミー・リー・ジョーンズは文句なしに素晴らしかった。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-10-28 22:08:57) 59.ラストが力不足の感があるが、全体的には名作とまではいかないとしても良作とは言える。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 16:51:53) 58.このころ、日本でも、あほリージョーンズが脚光を浴び出した。いやはや、こんなのが。イヤーな時代、ダメな時代になったもんだなあ、とつくずく思った。のを覚えている。こいつとか、ハックマンとか、デュバルとかが ”メイン”になっては間違ってもいけない!のだ。しかし、作品はなかなかですよ。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-07-11 23:29:17) 57.面白いですね。意外と死刑囚の割にはフットワークの軽いこと,トントン拍子で逆転まで繋がることは映画ということで目を瞑って,単純にその過程を楽しむべき映画だと思うのでよしでしょう。最近は日本のTVCFで見慣れてしまったトミー・リー・ジョーンズがハリウッド俳優として生き生きとしていることには少々驚きました。キンブルほど頭の良くない私には,やはり冤罪というのは怖いものだなと思わされる作品です。 【Thankyou】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-09 11:09:50) 56.TVで何度も見たこの作品。多分これがトミーリージョーンズを最初に見た映画です。大好きな人なんで最近の日本CMに出てるのは嬉しいような悲しいような・・・ あんまり売れてないんでしょうか? とりあえず映画としては十分楽しめますね。ダムから飛び降りるシーンがかなり印象深いです。実際に冤罪で苦しんでる人は多いでしょう。もしも冤罪で死刑になった後、真犯人が捕まったとなると一体どうなってしまうんでしょう? 【赤紫】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-06 23:02:28) 55.《ネタバレ》 特に破綻なく、合格点のつけられるサスペンスものとして、良く作ってあると思います。しかし、それだけなら、すぐ忘れてしまいそうな作品なんですが、あの最後のジョーンズの笑顔&セリフに、ノックアウトさせられました。2時間、ブスっとして、何を考えてるのか分からない人物に仕立てておいて、最後にそれかい!!個人的には、映画史上最高の笑顔でした。 【かねたたき】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-06-30 16:20:48) 54.何年も前の正月に観た。ハリソンフォード、これは当たりでした。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:51:14) 53.こんな鬼ごっこしてみたい。 【なますて】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-04 18:14:57) 52.普通におもしろいです。 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 01:58:58) 51.所々にハラハラするシーンが多くて130分あっという間に終わった。終わり方も気持ちイイ! 【oO KIM Oo】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-23 15:23:32) 50.ラストが普通のアクションっぽくなってるところを除けばなかなかよかったです。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-13 03:22:13) 49.《ネタバレ》 なかなかスリリングで面白い作品だったと思います。 ダムから飛び降りるシーンはかなり有名になりましたよね。 いまだにテレビで放送しても視聴率が取れる作品なので、一般的にも人気があるのでしょうね! 【坊主13】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-04 08:55:43) 48.2大俳優のおかげで完全に感情移入でき、観ていてメチャクチャ焦った。曲も焦らせてくれるし、最近少なくなった本当にハラハラさせてくれる作品。無論それだけではないところが素晴らしく、トミー・リー・ジョーンズのプロ精神に感服した。オチはぶっちゃけどうでもいい。 【えいざっく】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-07-22 09:36:13)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS