みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
66.豪華キャストですね。かといって、登場人物がごちゃごちゃしているわけではない。私は、素直に楽しめました。ジョージ・クルーニーはまとめ役としていい味出してるし、ブラピはかっこいい、アンディ・ガルシアは敵のボスとしてはまり役。小さい中国人はアタッシュケースの中に入ったし。 【T橋.COM】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-21 12:51:24) 65.映画好きは敬遠したくなる感じですよね(笑)でもこれ素直に楽しめると思います。シリーズ化には引いたけど。こーゆーのは一発のほうがかっこいいのになぁ。ジュリア・ロバーツには納得いかん。 【アンダルシア】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-31 23:52:48) 64.豪華キャストで、そこそこテンポ良く、盗みのアイディアもけっこう面白くて、けっこう楽しめました。ジュリア・ロバーツが居ても居なくてもいいような役だったのがちょっと残念。 【はやぶさ】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-28 23:09:25) 63.テンポいいねぇ。豪華キャストも楽しめた。あんまり考えずに楽しめる作品。 【ひで太郎】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-10 22:37:28) 62.《ネタバレ》 悪く無かったです。スターをこれだけ集めたわけですが、ハリウッドにしては珍しく血を流さずに綺麗に泥棒をして見せる様がクールでした。 ラストに流れるクラシックの名曲にもご注目。 そこでぐんと点数が上がりますよ。 【坊主13】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-01 05:59:06) 61.登場人物多ければ、各々が希薄になるのは当たり前じゃん。そんなのは見る前からわかってるはず。娯楽作品としては上出来。 【東京50km圏道路地図】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-04-04 04:12:04) 60.《ネタバレ》 ビデオを使ったトリックや現金の持ち出し方法は結構やるなあ、と感心した。テンポも悪くなく、とても楽しく見ることができた。しかし映画全体として見ると、中身の無い古いタイプのヒロインとその高すぎる位置付け、ラスト近くのレトロな音楽に合わせた美しい噴水のシーン等、古き良きハリウッドを懐かしむような、悪く言えば未来の無い懐古主義でしかなかった。 【ラーション】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-03-30 10:40:50)(良:1票) 59.雰囲気映画。展開は読めるしたいして凝った話ではないが、テンポのいい会話でおもしろくみせている感じ。ワイワイやってる「チーム」という感じは好き。 【めめこ】さん 7点(2005-02-26 01:12:08) 58.ジュリア・ロバーツの歩き方って、肩をいからせたように左右に揺すっていて、なんか変。ストーリーは痛快で面白かった。 【クロ】さん 7点(2005-02-07 23:28:14) 57.最初に観た時は、かなり欲求不満感が残ったのだが、2度目は、この軽~いノリが、けっこうハマッて、楽しめました。そう考えると、あの失敗した3度のケースの再現シーンなんかで気づくべきだったんでしょうね。PR担当の失敗、と言うよりズレた宣伝と言う感じ。 【パセリセージ】さん 7点(2005-01-16 23:47:05) 56.いいっすね。なんとなくスニーカーズを思い出しました 【鈴都丸子】さん 7点(2005-01-16 00:01:50) 55.みなさんの評価が高くなかったんで、ぜんぜん期待してなかったけど、まぁまぁイイカンジでした。ジョージクルーニーってシブくて粋なカンジのオジサンですね。ただし、最悪なのはジュリアロバーツ。ぜんぜんかわいくない。こんなにイケてなかったっけ?。。それだけが気になって感情移入できなかった。 【レンジ】さん 7点(2005-01-15 23:16:47) 54.普通に娯楽映画として楽しめるわー。前にミニミニ大作戦なんてもんを観た事あるけど、あっちよりいろんな面でパワーアップしたのがこれ、ってな感じだなぁ。とにかく分かりやすくてテンポが良くて音楽良くて、疲れた時にはもってこいの作品。 キャラクターは、もうちょっとアクが強くてもよかったんじゃないか。主人公二人以外ほとんど記憶に残らない様なインスタントキャラってのが残念なところだね。 【ホーラン℃】さん 7点(2004-12-06 22:28:58) 53.豪華だぜ~。バンザ~イ!つまんないと思ってみたら楽しめた。得した気分です。 【シネマパラダイス】さん 7点(2004-10-18 13:09:08) 52.ただのカッコつけ映画としては無難に面白かった。俳優に興味は無いので「豪華キャスト」なんてのに最初から期待もしてませんし。もっとキャラクターに深みがあればな、とは思いましたけど。 【ぽーち”GMN”ありしあ】さん 7点(2004-10-12 17:45:41) 51.良くできた作品でした! 俳優も良かったけど、音楽も良かった。 【よしふみ】さん 7点(2004-04-02 23:00:52) 50.《ネタバレ》 この映画は別に「豪華キャスト」ってとこに縛られなければかなり楽しめる映画ですよ。めっちゃすっきりした映画でした!なんてゆーか、みんな粋な感じですよね。雰囲気もすごく楽しげな感じで撮影されてるし。ただまあテス(ジュリア・ロバーツ)はそんなにきれいじゃないと思うってのが一番引っかかった事かな(苦笑)。ライナス(マットデイモン)は随分とご執心だったみたいだけど。でも、すっきりする映画だなと思った一方、さすがにテリー(アンディ・ガルシア)は最初っからおちょくられまくって騙されまくって金庫の金全部取られて・・・、ちょっとかわいそうになりました。ただテスが今カノだという理由で元カレのダニエルに狙われたわけだし。そして、ラスティー(ブラッド・ピット)は本当にかっこいい。あのチームのサブリーダー的役割がそのかっこよさを一層増してる。特にダニエルがテスを理由にテリーの金庫を狙ってるのがわかると、「You're out.」と言ってサブリーダーとして私情のために動く人間をチームから外そうとするとことか印象的でした。ラストにテリーの部下が出所したダニエルを追いかけていくってのはどうなんだろ。あーいう終わりかたされると今まですかーっとしてたのに全く気持ちよくない。あれは減点対象ですね。もっと気持ちよく終わらせて欲しかった。もし映画館であれを見てたら、「えー!?そこで終わりー!?」って絶対言いますねオレは。 【TANTO】さん 7点(2004-03-25 13:40:36) 49.この映画の何が面白いって、“過去に大金を強奪しようとして大失敗した男”の回想シーンで流れる曲が、有名な一発屋の、ベルリンの 「愛は吐息のように」だったってことですよ(笑)。あれはツボでした。“あ~、やっちゃったね”つながりなんだと思うんですけど(笑)。映画館でニヤニヤしながら観てました。私は結構この作品のそういうセンスが好きです。 【ひのと】さん 7点(2004-03-15 22:54:57) 48.《ネタバレ》 ジュリア・ロバーツが好きな私は何の予備知識もなしにこの映画を見、てっきり勝手にジュリアも11のメンバーだと思い込んでいました。11のメンバーが次々登場していく中まだかまだかと心待ちにしていたのに、かなりの勘違いに終わりました。。笑。でもジョージー・クルーニーが渋かったのと、やっぱりジュリアを見れたことに満足したのでよかったかな。 【chuchu】さん 7点(2004-03-11 18:27:44) 47.話はほどほどに面白い程度です。でもキャストが超大物ぞろい。それだけでも見る価値ありです。 【りょう】さん 7点(2004-02-10 17:22:56)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS