みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
35.実在する国名をあからさまに出すところなど、生々しい朝鮮半島の危機感をよく現していた。初見だったので主演と相棒の区別がつかず、やや銃撃戦が冗長だったこともあって中盤が間延びしてしまった感はあったが、ラブストーリーをうまくからめてまとめるあたりは評価できる。何よりハリウッド映画と比べても遜色ない出来の演出は、日本のそれと比べても見ごたえがあった。どこまでも続く水平線を見渡す丘で終わるラストは良い。終わりよければすべてよし。マイナス点は登場人物が多く、ごちゃごちゃしているイメージがあったことぐらい。 【mhiro】さん 7点(2004-01-19 20:48:30) 34.《ネタバレ》 わかりにくいところがありストーリーにのめりこめませんでした。でもクライマックスは結構好きです。彼はあの後、後を追ったんでしょうかね? 【ZUNのYASU】さん 7点(2004-01-18 23:09:16) 33.第一印象は、キム・ユンジンの可愛さが際立っていたというコト。モロ自分の好みのタイプ。ゼロゼロワンダフル以来、韓国美人にハマった(古い話を持ち出し申し訳ない)。ストーリーも良かったと思う。恋はベタなパターンとはいえ、観ていて切なくなった。 【やすたろ】さん 7点(2004-01-17 23:30:05) 32.ハリウッド映画の模倣だとかパクッたとかは自分にとってどうでもいいこと。適当に作って模倣になったのと、面白くしようとして模倣したのでは全然違う。この映画は後者。完成度は低くても、作者の心意気が感じられる映画は好きなのでこの評価。ただかなりベタなんで、全体的に田舎っぽくなってミステリっぽいスタイリッシュさに欠けるのが残念。 【veryautumn】さん 7点(2004-01-13 19:29:55)(良:1票) 31.これがハリウッド作品だとしよう。糞つまんないという事はないが7点以上の過大評価はできない。ストーリーもアクションも。よって6点。 しかし韓国作品なんでプラス1点。 【guijiu】さん 7点(2003-12-10 11:06:15) 30.箸の使い方が下手だから… という部分,わざとらしすぎで笑えた。感情表現がストレートでとても分かりやすい。分かりやす過ぎの感も。しかし,ラストでは胸が締め付けられる思いがした。 【ロウル】さん 7点(2003-11-09 14:13:13) 29.韓国と北朝鮮ってのは現実にありそうな話だからなあ。映像の迫力はハリウッドに負けるけど、ストーリーでは勝ってると思う。立ち見だったんだけど、それだけの価値はあるかな。 【ブン】さん 7点(2003-10-31 05:04:35) 28.最期の電話のシーンは泣ける。泣かなかったけど、泣きそうになった。ふうぅ、危ない 【花守湖】さん 7点(2003-10-15 02:49:49) 27.現代の南北の微妙な感じを突いてるみたいでした。この作品は自分も結構楽しめてみれました。ただ途中微妙~な所もありましたが、ラストは涙、涙でした。 【ばん】さん 7点(2003-10-13 15:00:30) 26.韓国映画、いいですねぇ。ちなみに私はまんまと「うっそ~」と言ってしまいました。展開が読めなかった。良かった。 【ひなた】さん 7点(2003-08-30 01:32:16) 25.何も考えずに観てみれば面白いと思うんだけど……。韓国映画で初めて感動しました。フィッシュのようなキスシーンも悪くはないと思います。でも、確かに映像が稚拙でした。 【もちもちば】さん 7点(2003-07-18 00:43:59) 24.先が読めるけど、発展途上の韓国映画にしてはよくできていると思う。 【まいるど】さん 7点(2003-06-26 22:28:06) 23.はじめて見た韓国映画。正直言って、日本映画やばいと思った。あら探しはいくらでもあります。ただ、全体の熱気やら思いが全然違う。当時、日本は何を上映してヒットしてたかというと、しょうもないドラマの延長のような刑事映画。比べればどっちが上か否応なしにわかってしまう。とにかく韓国映画はあなどれないのがよくわかった映画でした。 【はむじん】さん 7点(2003-06-06 02:05:58) 22.面白いなぁコレ。「JSA」「ユリョン」と比べたら遥かに面白いけど。個人的には途中までドップリとストーリーに浸かっていたのに最後のシーンが”韓国人が好む日本の演歌”風味でクサくて醒めた。邦画でこれと同じレベルのアクション、作れるのかな。 【シュールなサンタ】さん 7点(2003-05-08 00:06:04) 21.劇場公開の終り頃に観たのですが、評判が良いためか結構混んでいました。南北問題は第三者の立場で考えてしまうため、感覚ではわかっていても感情ではリアルに受け止められない分、残念ですが感動が少ないのかもしれません。洋画の影響を受けながらも消化して自分たちの表現にしている勢いは見事です。真似するだけの邦画作品よりは情熱を感じます。自立心、愛国心の強いヒロインは、日本女性と異なり「女性」を武器にせず甘えずに生きているように見えます。が、しかし実は悲しいほどに「女性」の本能を押し殺していた姿は、恋愛ドラマにありがちだとしても涙モノです。俳優もスタッフも、そして映画もまっすぐ過ぎて、ややもすると昔の邦画と比較して低く評価しがちですが、韓国映画の情熱とは私たちが忘れている大切な何かかもしれません。 【天地 司】さん 7点(2003-04-05 19:54:31)(良:1票) 20.ハリウッドー!? 解せません。まあアクションシーンのテンポのよさは、ハリウッドの「影響」といえなくもないけど、それより全体のテイストは、たとえるなら昔の日活映画なんかの味わいに近いのでは?(若い人はそもそもかつての日活映画を見たことないのかもしれないけど。)ま、安っぽいと言えば安っぽいですよね。だけどそれをオオマジメにつくることによって、B級映画の王道のようなすばらしい作品になったと、私としては解釈しています。本作が気に入ったひとは、これに出てるコワモテの2人、ソン・ガンホとチェ・ミンシクがとぼけたキャラの役で出ている「クワイエット・ファミリー」、ぜひ見てみてね。同じ人たちにはまず見えないし、ほかの出演者を見ると、韓国の俳優陣の層の厚さも知ることが出来て、きっと楽しめますよ! 【おばちゃん】さん 7点(2003-04-05 18:52:48) 19.ラブ・ストーリーは超陳腐。「男たちの挽歌」といい、日本のドラマと言い、アジア人ってこういう運命に翻弄された悲劇の恋が大好きなのね。私はどうも苦手なんですが。でも日本にはない南北の緊張感というのが斬新でそこは評価。迫力にも飲まれたし。生まれて初めての韓国映画というオマケも手伝って7点。 【ぐり】さん 7点(2003-03-31 08:04:08) 18.すっごく大勢死にましたね。数えようとしたけど数え切れなかった。世界のマーケットを意識して作った産業用映画であるとは思うけど、韓国の民族分断の悲劇がベースなので、これを理解しないでただのアクション&恋愛映画として見ると本質にいたらないかも・・・ハリウッドの真似のような作り方は感心しないけど、切ない恋には素直に泣けた。 【キリコ】さん 7点(2003-03-01 18:04:19) 17.主役の俳優がなぜって顔立ちでしたが ストーリーとしては かなり面白いですよ ちょっぴり感動できます 心にも残る! 【2cv】さん 7点(2002-12-14 18:52:59) 16.顔の区別はつかなかったけどけっこうじ~んときました。韓国人の友人はおもしろくないって言ってたけど。迫力ある銃撃シーンもなかなかだったと思う。アジア映画も捨てたもんじゃない。 【ビビンバ】さん 7点(2002-07-28 00:35:59)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS