みんなのシネマレビュー

トレーニング デイ

Training Day
2001年【米】 上映時間:122分
ドラマサスペンス犯罪もの刑事もの
[トレーニングデイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-10-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アントワン・フークア
助監督ケニー・ベイツ(第二班監督〔ノンクレジット〕)
演出ケニー・ベイツ(スタント・コーディネーター)
スピロ・ラザトス(スタント・コーディネーター)
キャストデンゼル・ワシントン(男優)アロンゾ・ハリス刑事
イーサン・ホーク(男優)ジェイク・ホイト刑事
スコット・グレン(男優)ロジャー
トム・ベレンジャー(男優)スタン
ハリス・ユーリン(男優)ダグ
レイモンド・J・バリー(男優)ルー
クリフ・カーティス(男優)スマイリー
スヌープ・ドッグ(男優)ブルー
メイシー・グレイ(女優)サンドマンの妻
エヴァ・メンデス(女優)サラ
ニック・チンランド(男優)ティム刑事
レイモンド・クルツ(男優)狙撃手
ノエル・グーリーエミー(男優)モレノ
フラン・クランツ(男優)運転手
ガーランド・ウィット(男優)コカイン常習者
デヴィッド・エアー(男優)ロシア人暗殺者(ノンクレジット)
テリー・クルーズ(男優)ギャング(ノンクレジット)
ピーター・グリーン〔男優〕(男優)ジェフ(ノンクレジット)
手塚秀彰アロンゾ・ハリス刑事(日本語吹替版)
辻谷耕史ジェイク・ホイト刑事(日本語吹替版)
仲野裕ロジャー(日本語吹替版)
浅野まゆみサラ(日本語吹替版)
重松朋リサ・ホイト(日本語吹替版)
麻生智久ブルー(日本語吹替版)
沢木郁也ダグ(日本語吹替版)
家中宏スマイリー(日本語吹替版)
梁田清之モレノ(日本語吹替版)
本田貴子レティ / ディミトリ(日本語吹替版)
飛田展男ジェフ刑事(日本語吹替版)
後藤哲夫ティム刑事(日本語吹替版)
檜山修之薬物中毒者 その1(日本語吹替版)
永野広一薬物中毒者 その2(日本語吹替版)
廣田行生ルー(日本語吹替版)
脚本デヴィッド・エアー
音楽マーク・マンシーナ
作詞ネリー"#1"
挿入曲ネリー"#1"
撮影マウロ・フィオーレ
イゴール・メグリック(第二班撮影監督[ノンクレジット])
製作デヴィッド・エアー(共同製作)
ワーナー・ブラザース
デヴィッド・ウィスニーヴィッツ(共同製作)
ジェフリー・シルヴァー〔製作〕
ロバート・F・ニューマイヤー
製作総指揮ブルース・バーマン
デイヴィス・グッゲンハイム
配給ワーナー・ブラザース
特撮シネサイト社(視覚効果)
美術デヴィッド・レイザン(美術監督)
ジャン・パスカル(セット装飾)
編集コンラッド・バフ
録音ラッセル・ウィリアムズ二世
スタントデヴィッド・エアー
その他デヴィッド・ウィスニーヴィッツ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
123


26.デンゼル・ワシントンは結果的には悪役?だったけど実際どうなんでしょうか。実際の世の中ってデンゼルみたいな人も正義として扱われている矛盾した場所なのでは?と感じずにはいられませんでした。その矛盾も含めて全体としてまとまった良作でした。 ゆきむらさん 8点(2004-03-17 00:42:58)

25.この映画はなぜか好きなんですよね~ なんでだろう? まあとにかく2人の会話だけでも十分面白いです。 リーム555さん 8点(2004-02-18 14:00:56)

24.《ネタバレ》 う~んピカレスクロマン。これだけスリリングでドラマチックでありながら、ある刑事の1日という設定が面白い。好い人の代名詞みたいなデンゼル・ワシントンが演じることに大きな意味があると思う。しかし因果応報の決着のつけ方は複雑です。どうせならとことん悪人でのさばるデンゼルというのも見てみたかった気がする。 denny-joさん 8点(2004-02-03 15:09:08)

23.デンゼルワシントンめっちゃ悪っ!!死に際までその悪さは続いて壮絶でした。この映画面白かった。 ピニョンさん 8点(2003-12-14 17:58:51)

22.好い役が多いデンゼル・ワシントンを逆手にとって、「ホントはどうなんだろう?」っていう印象を観客に与えつつ、最後まで引っ張るのは凄いですね。私はまだホントに悪い奴だったのか確信が持てません。 オオカミさん 8点(2003-12-02 09:13:26)

21.このイヤな感じ気持ちイイ! 永遠さん 8点(2003-11-20 03:03:51)

20.俺もまんまとイーサンになってしまった。 そして朝からデンゼル:デビルマン:アロンゾと行動をともにした。 『デビル二丁拳銃』で悪をたたく姿はとても頼もしかった。 この人についていこうと決めた。 しかし、マフィアに囲まれて丸腰にされたとき、奴は:デビルマン:ではなく、血も涙もない:デーモン:だったと気付いた。 ビビッタよ・・・マジで、 「デ・ニーロもどきの男」には撃たれると思ったよ。 ・・でもラストは映画の法則のとおりだったな。 俺をあんな目に合わせた報いだ、ざまあみろ。 でもよデンゼル、あんたのクールな演技は最高だったぜ。 監督も若いのにうまいぜ。 次回作、期待してるぜ。 Berettaさん 8点(2003-11-09 14:13:09)

19.バイオレンスが好きなら絶対みる価値あり!!あとHIPHOP好きも。。。 カフェ俺!さん 8点(2003-10-17 00:03:19)

18. これは面白かった。デンゼルがはまり役だったと思う。 しゅうさくさん 8点(2003-08-31 13:50:20)

17.ラティーノ・ギャングの世界観がリアルで最高。確かにラストは残念ですね。もったいない。 ばぶさん 8点(2003-07-01 02:15:11)

16.ワシントン芸達者です悪役ぶりも板についています。山場も2箇所あり良いです。 ミッドさん 8点(2003-06-15 00:43:45)

15.デンゼルおめっと。マルコムでもハリケーンでもダメで、街の悪徳警官ならOKってわけだね。かわいそうに。個人的には、「ラスト・ゲーム」のやさぐれオヤジぶりも悪くなくて好きだったよ。しかしこの「トレーニング・デイ」でオスカーとは、やっぱりひどいね。だってこの役、デルロイ・リンドがやってごらんよ・・・(笑) 青人さん 8点(2003-04-28 03:43:10)

14.たった1日の間にこれだけ色んな事あったらパニックでしょう・・・。話が上手く広がって上手くまとまったので良しとしましょう。いやだなあ、あんな極悪警官。 ぽんこさん 8点(2003-04-21 10:27:59)

13.思った以上に良かった Eさん 8点(2003-03-24 17:43:22)

12.デンゼルの魅力新発見、こんな役は初めて見ました。前半ちょっと長すぎてダレてしまったのが残念ですが、緊迫感があり十分楽しめました。ラストは殺されて終わりではなく、彼のやってきた悪事を合法的に処分して欲しかった。 KENさん 8点(2003-02-16 03:32:19)

11.どうせ内容の薄いB級アクションだろうなと思って見たが、どんどん引き込まれた。アメリカ社会の裏側を見た感じ。それにしてもロスは怖いな~。ひとつ難があるとすれば、すべての出来事が1日で起きたというのは、かなり無理があった。 yoshihiro1730さん 8点(2003-02-14 03:11:26)

10.迫力があって良かったです。 コモット。さん 8点(2003-02-06 21:06:50)

9.久々にこういう刑事物観たって感じ。ディンゼルの悪はよかったね、いつも良い役ばかりだからたまには目先が変わって良い。最後はディンゼル死ぬのは分かったけど、イーサンがてっきりディンゼルの後を継ぐのかとおもったけど・・・ phantomさん 8点(2003-01-24 23:09:28)

8.デンゼル・ワシントン怖すぎます。彼の言う正義もわかりますが、今の世の中は、イーサン・ホークのようなどんな悪も許せないような正義が望ましいと思います。まあ、ラストはそういう結末になってましたしね。それにしても、濃すぎる一日です(汗) はがっちさん 8点(2003-01-22 03:56:25)

7.とにかくリアル!デンゼルの演技とロスに震えた。疑問が残る個所もあるが、珍しいタイプの映画なので。 アサリさん 8点(2003-01-21 11:24:00)

別のページへ(8点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 227人
平均点数 6.63点
000.00% line
131.32% line
220.88% line
331.32% line
4114.85% line
52812.33% line
65323.35% line
75825.55% line
84620.26% line
9187.93% line
1052.20% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.33点 Review9人
2 ストーリー評価 6.60点 Review15人
3 鑑賞後の後味 5.84点 Review13人
4 音楽評価 5.20点 Review10人
5 感泣評価 3.55点 Review9人

【アカデミー賞 情報】

2001年 74回
主演男優賞デンゼル・ワシントン受賞 
助演男優賞イーサン・ホーク候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
主演男優賞(ドラマ部門)デンゼル・ワシントン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS