|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(8点検索)】
3.とても不思議なタイム・トラベル映画(?)でした。最後の最後でやっとどういう映画なのかがわかりました。ただラスト近くで流れる歌を聞く限り、私は延々と描かれた世界は、彼の「最高の○」だった思いますが、どういう解釈をするかは見た人によって大きく違うと思います。見終わったあとは切ない気持ちでいっぱいになりました。 【はがっち】さん 8点(2003-03-13 02:19:16)
2.「夢か現実か」、「謎が謎を呼ぶ」っていったような映画って多いけど、この映画は結構楽しめたな。A級サスペンスの雰囲気が漂ってるかと思いきや、いつのまにやらB級映画みたいに軽いシーンになったり、青春映画だったりコミカルだったりシリアスだったりで、最後まで見ていて飽きなかった。この映画はジャンル分けできないね。とくに主演のジェイク・ギレンホールがイイ。 【キャリオカ】さん 8点(2003-02-27 15:44:22)
1.不思議な感覚の作品だ。それは、まるで自分自身が体験しているかのようでもある。一種のタイムスリップものか、或いは「シックスセンス」の流れをくむものか。観る人によって様々な解釈の出来る作品といってよいだろう。ただ、ひとつ言えるとすれば、誰しもが幼い頃に抱いた、“この世は自分を中心に動いている!”“この世は自分の為だけに存在する”といった感覚だろうか。それは“自分が死ねば同時にこの世も終わる”という意味でもある。ある事故がきっかけで、銀色のウサギの仮面を被った不気味な人物(あたかもあの世からの使者のような存在)から世界の終わりを告げられたドニー・ダーコの、夢とも現実ともつかない不思議な体験は、彼の願望そのものなのだろう。個人的な解釈だが、人間が死ぬ時に見る一瞬の夢というものを作者は描きたかったのではないだろうか。「ドニー・ダーコ?そう言えば、そんな子いたね。よく知らないけど・・・。」と言った意味のセリフを吐くのは、彼が憧れた近所の女の子。人死しても尚この世は依然として存在しているという現実を強烈に印象づけられるた幕切れだ。主人公の“その瞬間”がひたひたと迫りくるような帯状の雲の流れが奇妙にリアルで、VFX効果もいたって斬新だ。 【ドラえもん】さん 8点(2002-10-15 00:17:24)(良:3票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
142人 |
平均点数 |
6.25点 |
0 | 1 | 0.70% |
 |
1 | 1 | 0.70% |
 |
2 | 4 | 2.82% |
 |
3 | 10 | 7.04% |
 |
4 | 9 | 6.34% |
 |
5 | 25 | 17.61% |
 |
6 | 28 | 19.72% |
 |
7 | 22 | 15.49% |
 |
8 | 23 | 16.20% |
 |
9 | 9 | 6.34% |
 |
10 | 10 | 7.04% |
 |
|
【その他点数情報】
|