みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
29.《ネタバレ》 ハラハラドキドキするだけであとには何も残らない典型的なアメリカのサスペンス映画なのかなと、終わる直前までは思っていましたが、最後の10分があっと驚く展開でした。後味が悪くてキライという人も多いと思いますが、きっとほかのテロリスト事件もこんなふうに処理されているのかもと思い、深く考えさせられました。アメリカ映画を見てこんなに考えさせられたのは久しぶりです。ラスト10分までの展開が平凡なので8点です。ラスト10分に匹敵する面白さを全編で持続できていたら9点以上がつけられたのに。私はショーシャンクが大好きなので、ティム・ロビンスが悪役を演じているのになかなかなじめませんでした。 【チョコレクター】さん 8点(2004-01-21 20:57:52) 28.どわーーーーーーーーーッ!ボンッ! 【ゆうろう】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-01-15 06:43:34) 27.邦題いいね!良い邦題の付け方の見本のような作品。見終わった後に”隣人は静かに笑う”という言葉が、ディレイがかかって頭の中でリピートして、深い闇の中に落ちていくような感覚にとらわれました。 【◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆】さん 8点(2003-12-01 05:34:39) 26.《ネタバレ》 スリリングなオープニング、徐々に不気味さを増していく隣人、そして驚愕のバッドエンド。キャスティングも含めてスキのない、サスペンス映画の教科書のような作品。ソツがなさすぎて突出したものがないという、贅沢な減点だが、絶対に見て損はしない。 【ダブルエイチ】さん 8点(2003-11-26 18:59:32) 25.こういう映画って、だいたい始めは誰も信じてくれなくてピンチになるが、後半では主人公の巻き返しんになっていくんだけど、予想外のラストに驚きました。主人公救われない~!でも、隣人に首突っ込みすぎ。離れに住んでる息子一家を監視する姑のような感じ。 【カズレー】さん 8点(2003-11-11 13:22:01) 24.まったく予想外のオチで口アングリでした。ティム・ロビンスよりもジョーン・キューザックが怖かった。やっぱりジェフ・ブリッジスはこういう役が似合いますね。 【あおみじゅん】さん 8点(2003-10-30 12:49:44) 23.あまり隣人の事に深く首を突っ込むのはやめましょう。と思った。ティム・ロビンス怖すぎ。 【fujico】さん 8点(2003-10-23 15:59:35) 22.単純なバッドエンドじゃなくて、ああいう感じに捻られると、すっきりしますね。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 01:34:35) 21.あー、楽しかった。と終わってから言える映画ではない。終わった後に、なんともいえない気持ちになる。現実に起こりそうなストーリー。変化していく隣人、主人公の気持ち、そして衝撃のラスト・・・。 【ぱおーん】さん 8点(2003-10-05 03:03:36) 20.頭脳プレイでやられたね。心理作戦。でも現実問題、こんなにうまく、事が運べるかな???映画だからできる技ですね。 【四次元大介】さん 8点(2003-07-03 10:18:19) 19.確かに謎は解けるのだが、超バッド・エンド。画面の前で「ちがうんだ!ちがうんだってば!!!」と叫んでしまった私。映画の流れも緊張感に満ちていて、本当に手のひらが汗だくになってしまった。 【あでりー】さん 8点(2003-06-26 10:12:53) 18.あの隣人はこうやってテロを繰り返してきたのかと考えると、少し恐ろしくなってしまう。 【ジャパネット】さん 8点(2003-05-08 15:41:33) 17.ティムロビンスが好きなのと、タイトルがこわそうなんで借りたんだけど、それほど恐怖は感じなかった。ティムロビンスを使ったのなら、もっと怖さというか不気味さを出せたんじゃないかとも思う。ただ、この映画にはなんか引き込まれるものがあった。一見の価値はあると思います。下の方でどなたかが言ってるように、ラストの方の車のシーンは確かに完全犯罪からは程遠いですね・・・。でもまあ大して気にはなりませんでした。しかしあのラストは・・・皆さんと同じく、後味最悪っす。この後味の悪さだけでも、見てよかったと思いました(笑)。予備知識はゼロの方がいいっすね。うん、おもしろかった。 【津田】さん 8点(2003-04-27 18:31:21) 16.うん、面白かった!!ストーリーもキャスティングも脚本も◎映像もイイカンジでした。あれ?そーいえばウチのお向かいサンの名前はなんだっけかなぁ~。 【こうもり傘序曲】さん 8点(2003-03-01 09:23:08) 15.んー、テロリストの話だったか。タイトルからは、もっと違う物を想像してましたよ。にしても、ジョン・キューザックの笑顔、恐すぎ!ラスト、ああなるのね。みんな書いてるけど、ホント、後味悪いわ。まあ、そうは言いつつも、面白かった事には違いないんで、8点で。 【daddy】さん 8点(2003-01-18 07:14:17) 14.ラストがあ~なるとは。。後味悪いというより「うそ・・」とボーゼンとしてしまった。頭の切れる犯罪者は怖いですね。。ホント。。 【jons】さん 8点(2002-10-08 12:20:33) 13.とにかく最後までストーリーが読めない。意外な結末に恐怖を感じました。現実起こっているかもしれないと、思わせられる映画です。奥さん役のジョーンのあのやさしい微笑には背筋が寒くなる。二度と見たくない怖い映画。 【ごまちゃん】さん 8点(2002-09-16 09:12:26) 12. 後味悪いけど、おもろい。 【相対性理論2】さん 8点(2002-08-17 23:26:59) 11.参りましたねあのラストは・・・・。いやぁたまげたw。 【K・Y】さん 8点(2002-04-04 00:46:10) 10.後味、悪い悪い!(笑)。主人公があまりにも不憫で可哀想。ティム・ロビンス演じる隣人に目をつけられた主人公、お気の毒様、と言いたくなる。終盤の、主人公が、阻止するために車を飛ばすシーンあたりはとても緊迫感があってよかった。今、希薄になりつつある「隣人関係」をうまく料理して映像化した作品だと思う。結局、主人公が、冒頭に抗議で熱弁を振るってた内容が、ラストの落ちとなるとは・・・、なるほど、と同時にやりきれないなぁ・・・。 【kekobest】さん 8点(2002-03-07 02:44:50)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS