みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
10. タイトルがなぜ「二十日鼠と人間」なのか気になりました。 鼠を捨てる場面はそれほど重要なシーンにも思えませんでしたし。もっとタイトルとしてふさわしいものがあったたはずだと思います。 ちなみに原題は「Of Mice And Men」です。 【息子】さん 8点(2003-05-12 13:51:58) 9.二人のバランスがよかった。無邪気ってものは当事者にとっても第3者にとっても残酷だったりする時があるんなぁって考えさせられました。切ないお話でした。 【るみ】さん 8点(2003-02-20 03:37:20) 8.ああ。なんて悲劇的な話なんだろう。。。原作はあまりにも有名だし、出演陣も最高です。やはりジョン・マルコビッチは名優だ!素晴らしい!ゲイリー・シニーズは演技だけでなく、監督も上手いんですねー! 【クロマス】さん 8点(2003-01-26 14:53:02) 7.すごく哀しかったです・・・。それにしてもジョン・マルコビッチが凄かった。ああいった役を演じる時にありがちな「やり過ぎ!」っていうのもなかったし、何と言ってもあの純真無垢な目!あんな大男だけど、守ってあげたい!と思わせるものがあります。可愛がっていた犬を殺されたおじいさんが「自分の手でやればよかった・・・」と言う伏線と最後のシーン・・・。やっぱり哀しすぎます。 【こまち】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2003-01-24 18:51:16)(良:1票) 6.マルコビッチ凄過ぎ!映画会じゃ、あんまりパッとしなかった人なのにね。マルコビッチの舞台を本当に見てみたいと思いました。ゲーリー・シーニーズとショーン・ペンって映画界でおんなじポジションっぽいよね?ゲーリーはそこまでストイックじゃないか? 【ラムザ2】さん 8点(2002-12-20 13:10:37) 5.好きな映画です。二人の演技が最高!心に残りました! 【たりー】さん 8点(2002-12-17 03:57:03) 4.この映画はマルコビッチのためにあったのでは?と思わせるほどの名演。こういう役という点でいえば、ギルバートグレイプのディカプリオと私の中では双璧です。また、G.シニーズも上手いしさ。映画自体も非常にキッチリとした出来です。こういう映画にたまに出会うとうれしくなるなー。ところでマルコビッチって大男だったっけ?それともG.シニーズが小柄なのかな?いい話、かどうかはいろいろ意見があるにしろ、いい映画です。 【Qtaro】さん 8点(2002-09-28 21:36:41) 3.地味っちゃ地味な話だが、奥が深い映画ですね。主役二人の演技もいいし、泣けてしまいました。ついでに原作読んだら、二人の容姿の描写が俳優そっくりそのまんまでビックリ(笑)。 【ルカ】さん 8点(2001-09-09 00:24:06) 2.この映画のあと自然と涙が流れていた。自分自身、驚いているし、このような映画に出会えたことを幸せに感じる。 【あつし】さん 8点(2001-01-17 20:19:02) 1.何も知らずにこのタイトルだとあまり鑑賞意欲がわかない人も多いはず。しかし、ゲイリー・シニーズとジョン・マルコヴィッチ主演と聞けば、はずさないと思うでしょう。同じ劇団出身とあって、ふたりの雰囲気は文句無し。マルコヴィッチの演技がさえて、映えるのは、相方と実生活でも旧友だからでしょう。麦刈りの黄金色のシーンは美しすぎてナウシカを観たくなるのは俺だけか・・・。最後やっぱり涙です。 【あまぬま】さん 8点(2000-09-27 19:17:00)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS