みんなのシネマレビュー

ドラキュラ(1992)

Bram Stoker's Dracula
1992年【米・英】 上映時間:128分
ドラマホラーサスペンスファンタジーロマンス小説の映画化
[ドラキュラ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-23)【TOSHI】さん
公開開始日(1992-12-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フランシス・フォード・コッポラ
助監督フランク・キャプラ三世(ノンクレジット)
ロマン・コッポラ(第二班監督)
演出ウィリアム・H・バートン(スタント・コーディネーター)
左近允洋(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストゲイリー・オールドマン(男優)ドラキュラ伯爵
ウィノナ・ライダー(女優)ミナ・マーレイ / エリザベータ
アンソニー・ホプキンス(男優)エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授
キアヌ・リーヴス(男優)ジョナサン・ハーカー
リチャード・E・グラント(男優)ジャック・セワード医師
ケイリー・エルウィズ(男優)アーサー・ホルムウッド卿
ビル・キャンベル(男優)クインシー・P・モリス
サディ・フロスト(女優)ルーシー・ウェステンラ
トム・ウェイツ(男優)R・M・レンフィールド
モニカ・ベルッチ(女優)ドラキュラの花嫁
津嘉山正種ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
日野由利加ミナ・マーレイ / エリザベータ(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
坂口芳貞エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
平田広明ジョナサン・ハーカー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
金尾哲夫アーサー・ホルムウッド卿(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
仲野裕クインシー・P・モリス(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
平野文ルーシー・ウェステンラ(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
牛山茂R・M・レンフィールド / ジャック・セワード医師(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
山野史人ホーキンス(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
掛川裕彦(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
結城比呂(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
佐藤正治(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
大塚芳忠ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【新ソフト】)
弓場沙織ミナ・マーレイ / エリザベータ(日本語吹き替え版【新ソフト】)
池田勝エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授(日本語吹き替え版【新ソフト / テレビ朝日】)
平川大輔ジョナサン・ハーカー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
桐本琢也ジャック・セワード医師(日本語吹き替え版【新ソフト】)
真殿光昭アーサー・ホルムウッド卿(日本語吹き替え版【新ソフト】)
中多和宏クインシー・P・モリス(日本語吹き替え版【新ソフト】)
小島幸子ルーシー・ウェステンラ(日本語吹き替え版【新ソフト】)
岩崎ひろしR・M・レンフィールド(日本語吹き替え版【新ソフト】)
中博史ホーキンス(日本語吹き替え版【新ソフト】)
藤本譲ホーキンス(日本語吹き替え版【新ソフト】)
磯部勉ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本梨香ミナ・マーレイ / エリザベータ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮本充ジョナサン・ハーカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生アーサー・ホルムウッド卿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本規夫クインシー・P・モリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弘中くみ子ルーシー・ウェステンラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
広瀬正志R・M・レンフィールド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブラム・ストーカー
脚本ジェームズ・V・ハート
音楽ヴォイチェフ・キラール
作曲アニー・レノックス"Love Song for a Vampire"
編曲ヴォイチェフ・キラール
挿入曲アニー・レノックス"Love Song for a Vampire"
撮影ミヒャエル・バルハウス
スティーヴ・ヤコネリ(第二班撮影監督)
デヴィッド・M・ダンラップ(カメラ・オペレーター)
製作フレッド・フックス
チャールズ・マルヴェヒル
ジェームズ・V・ハート(共同製作)
フランシス・フォード・コッポラ
製作総指揮マイケル・アプテッド
制作東北新社(日本語吹き替え版【旧ソフト / 新ソフト】)
配給コロムビア・ピクチャーズ
特殊メイクグレッグ・キャノン
マシュー・W・マングル
ジョエル・ハーロウ(ノンクレジット)
キース・ヴァンダーラーン(ノンクレジット)
特撮ロマン・コッポラ(視覚効果監督)
マイケル・ランティエリ(特殊メカニカル効果スーパーバイザー)
ケヴィン・オニール[特撮](追加視覚効果)
美術トーマス・E・サンダース(プロダクション・デザイン)
ギャレット・ルイス[美術](セット装飾)
衣装石岡瑛子
録音アラン・ハワース(追加音響効果)
トム・C・マッカーシー(音響効果監督)
字幕翻訳戸田奈津子
スタントジミー・オルテガ
ボビー・バス
トーマス・ロサレス・Jr
ジョーイ・ボックス(ノンクレジット)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


69.《ネタバレ》 豪華なのに・・・話は冗長で眠りを誘う。 眠らなかったのは、ウィノナの美しさにハッとさせられるからか。 耽美と表現すれば聞こえはいいが、耽美さに欠けてたような。 妖艶さも薄っぺらなエロで誤魔化された感じ。 伯爵の絶命シーンも唐突に目を上目に剥くので、 もう少し自然に出来ないものかと思った。 何もかもが空回りの中途半端な作品、惜しいとも感じなかった。 HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-18 17:07:25)

68.やっぱり吸血鬼物ではこれが飛びぬけてますね。 名探偵コナン・ザ・グレートさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-05-09 16:33:24)

67.中学生の頃に友人数人とこの映画を観て、ゲイリー・オールドマンの髪型に「前葉体!前葉体!」と爆笑していた。出る度に「また出た!前葉体出た!ハートおやじ、もういいよ!」と腹がよじれるほど笑った。何があんなにおかしかったのだろう。若いっていいね。前葉体…懐かしいな。そんな名称憶えても生きて行く上で特に何の役にも立たない。 ひのとさん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-05 11:37:15)(笑:3票)

66.《ネタバレ》 改めて、豪華なキャストですな・・・本作、まず映像が美しい。そしてストーリー、これまでのドラキュラ=退治すべきおぞましい怪物という単純な図式を取り払い、一人の悲しい男として作り上げた点は高く評価したい。ドラキュラが亡き妻に生き写しの女性を見て、背を向けて涙する演技には心を打たれました。 H.Sさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-12 22:03:29)

65.ロケがなくてセットばかり、映像暴走気味な状態に、映画を見ながら何故か大林宣彦監督の「HOUSE」を思い出していた私。なんか映画にちっとも入り込めなくて。ウィノナがあ~んなヘンなおっさんに簡単に魅かれちゃう理由が判らず。説得力あるシークエンスが足らない感じで、だからラストの悲劇もあんまり迫って来なくて。途中、なんだか仮面ライダー出した方がいいんじゃない?って映像になっちゃうのはご愛嬌、かな(後の「ジーパーズ・クリーパーズ」を見ると、ああいうのがコッポラの好みなのかなぁ)。当時、日本初披露だったデジタル音響は何故か安定してなくて結構聴きづらかった記憶があります。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-11 00:07:23)

64.《ネタバレ》 いやもうこの映画はたまげました!もともとゲイリー・オールドマンとウィノナ・ライダーが出てるのを見てレンタルした映画なんですが、まさかそこからフランシス・フォード・コッポラ監督やらアンソニー・ホプキンスやらキアヌ・リーブスやら、さらにはモニカ・ベルッチまで出てくるとは夢にも思わず、それぞれのキャストが出てくるたびに、「うおー!また出たー!!」とか興奮しながら観てました。ありえないっすよね。ホプキンスはなんとヴァン・ヘルシング役だし。なんちゅう豪華キャスト。キャストだけなら充分『オーシャンズ11』並み。 それだけでも充分楽しめる映画だったんですが、話の内容もとても興味深いものでした。観ながらオレは本来悪であるドラキュラ(=ゲイリー・オールドマン)のほうに強く共感してしまいました。もしこのドラキュラが人間の血を吸わないと生きていけないようなモンスターじゃなければと思うと、これはとても素敵な純愛物語じゃないのかと思えてきました。ただそれがドラキュラと言うモンスターであったが故にあきらめなければならないというのがとても悲しく、寂しい話でした。ラストで自分の好きな相手をドラキュラに変えてしまうことを拒んだ彼は、人間以上に人間的でした。ただただかっこよかったです。ここまでドラマティックな映画は最近でもあまり観ていない気がします。それをこのような比較的古い映画でも見せてくれるとは。古い映画だからこそかもしれませんけど。 意外なキャストを見つけたり、今でも色あせないような感動を与えてくれるし、やっぱ新しい映画だけじゃなくて古い映画とかもこれからどんどん観ていきたいですね。この映画を観て素直にそう思いました。 TANTOさん 9点(2005-02-21 12:03:55)

63.この映画には思い出があります。ロードショーされてたときに有効期限ギリギリのペア券をもらって、一緒に行く人が誰もいなかったので仕方なくなぜか父と一緒に見に行ったのでした。 なんか親と一緒に見るようなジャンルの映画じゃないし、しらけた気分で見終わった記憶があるのですが、意外にも父は鑑賞後、「結局、あの女の子が好きだったんだなあ~」としみじみとつぶやいていました。別にそれから映画についてなんの感想も話すこともなく、映画館をあとにしました。 最近見直すと、キアヌとアンソニー・ホプキンスが出てるじゃないですか!なぜかこの二人の出演は全く覚えていなかったです。 私的にはオールドマンの演技は素晴らしいのですがキャラ的にミスキャストな感じがします。 もっと彫りの深い、洗練された凄みのある俳優を使うべきかなと。 ヴァン・ヘルシング教授は原作を読んでいないのでよくわからないのですが映画によってなぜか全然雰囲気が違いますね。・・・この作品ではちょっと影が薄いような気がします。 最後にウィノナが演じたミナは最高に素敵でした。 映像にも凝っているし、ロンドンでミナと若返った伯爵が出会う場面のシークエンスは気に入っています。ドラキュラ映画としては微妙な採点をつけたくなる作品ですね。 JEWELさん 7点(2004-11-20 13:12:33)

62.今のところ一番原作に近いドラキュラではないでしょうか。終始暗い映像なのは、特殊効果というか、特殊メイクに綻びを感じさせないための一つの手段のように思えます。薄気味悪い雰囲気がよく醸し出されていたし、演出も明確で(画像は分かりづらいが)気持ちよく見れる。特に城に向かって馬車を爆走させるシーンは興奮します。 ドラキュラ公、エリザベータ、ヴァン・ヘルシングといったビックネーム達のエピソードが忠実に語られるのが嬉しい。 おはようジングルさん 7点(2004-10-14 12:21:08)

61.ビデオ屋で「絶対オススメ」とあったから借りてみたんですが、見事に期待ハズレ。出演者は豪華なのにー。 ガッツさん 5点(2004-08-25 21:02:14)

60.ゲイリーオールドマンの演技力には、脱帽する。スリラーと言うより、ロマンチックな恋物語と言ってもいいような話。ドラキュラのせつない過去が出ていて、よかったな。最近のスプラッターとは一味違う秀作です。 ジブラルタの星さん 7点(2004-07-16 16:35:17)

59.まぁ、ウィノナ・ライダーが観たかっただけだから・・・。冒頭の戦争シーン、槍で刺された人が持ち上がる特撮のショボいことといったら。 マックロウさん 4点(2004-06-15 08:40:19)

58.前半は他のドラキュラ物とストーリーや絵も似ており、これぞ正調ドラキュラなんでしょうか。ウィノナ・ライダーのドレス姿やネグリジェ姿が美しく、ネグリジェから透ける体のラインが美しくそれがクライマックスでした。 亜流派 十五郎さん 5点(2004-05-01 18:05:15)

57.モンスターの稚拙さも気にならない訳でもないが、何とも奇妙で切ない物語だったと。自らの血を与えようとし、そして葛藤する伯爵のシーンは、ゾクゾクした。 aksweetさん 8点(2004-04-21 01:09:54)

56.キャストは豪華だが昔見た70年代のドラキュラの方がはるかに面白い。女性陣がイマイチである。ドラキュラに襲われそうな雰囲気がない hrkzhrさん 4点(2004-03-28 02:50:44)

55.ウィノナ・ライダー、サディ・フロスト両女優の体当たり演技に対して男優陣が応えていない。主演のゲイリー・オールドマンのショボさときたらドラキュラというより秋口にさまよう雄の蚊のよう。映像は幻想的で良かった。 スルフィスタさん 5点(2004-03-01 21:49:08)

54.ゲイリー・オールドマンが好きだからある程度は楽しめたけど、 これがゲイリーじゃなかったら多分最後まで観れたもんじゃなかったと思う。 ヒョー$さん 4点(2004-02-28 10:59:52)

53.F・F・コッポラの名声がどれほどのものかは知らないけど、何回見ても、どうしても、ドラキュラをコンセプトにしたコスチューム・プレイの「金妻」にしか見えない。何回見ても、「このカマトト、何とかしろよ」としか思えない。いっそ、もっとエロティックを強調すれば、こんな中途半端な映画にならずに済んだのでは? ホプキンスが、そういうキャラではあるけど、一人で気を吐いて浮き捲っていたのも、笑える。逆に言うと、ドラキュラに全く迫力がないのよね。レンフィールドの方が、なんぼか熱演してるし。キアヌは、「あの映画の僕は全然駄目だった」と言ってるけど、今更ながらに、あれでいいと思うなぁ。ああいう内気で消極的なハーカーでさえ、「あんな清純ぶった妄想女の首なんか早くちょん切れ!!」と思ってたくらいだから、これでハーカーが凛々しかったら、ミナが許せなくなる。キアヌ・ファンとしては、キアヌを起用した監督は、やたらとキアヌのアップを撮りたがるけど、本作は、キアヌのアップが意外に少ない稀有な映画だったな。 由布さん 5点(2004-02-15 02:09:57)

52.コッポラは雰囲気を醸し出す天才です。 亜空間さん 9点(2004-02-13 00:23:40)

51.《ネタバレ》 ドラキュラ伯爵の七変化、恋の魔法と呪い、時代を超えた愛など、一人舞台、とくと拝見いたしました。猿になってみたり、ドラクエのボスみたいになってみたり、気体になってみたり、そのストーカーぶりと行動力には驚きました。最後ミーナがドラキュラにとどめをさしたのは、光が差してきたからかなぁ。眠い目をこすりながら見てたのでよく分かりませんでした。最後はドラキュラとアンソニー・ホプキンスがごっちゃになってしまってた。 ブッチ・ハーモンさん 4点(2004-02-01 13:20:08)

50.豪華な俳優達だが、内容ねぇ? ボバンさん 2点(2004-01-31 03:06:36)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 5.73点
011.12% line
111.12% line
222.25% line
388.99% line
41213.48% line
52224.72% line
688.99% line
71617.98% line
81011.24% line
977.87% line
1022.25% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review6人
4 音楽評価 6.16点 Review6人
5 感泣評価 5.28点 Review7人

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
音響効果賞トム・C・マッカーシー受賞 
美術賞トーマス・E・サンダース候補(ノミネート) 
美術賞ギャレット・ルイス[美術]候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞石岡瑛子受賞 
特殊メイクアップ賞グレッグ・キャノン受賞 
特殊メイクアップ賞マシュー・W・マングル受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS