みんなのシネマレビュー

アイランド(2005)

The Island
2005年【米】 上映時間:136分
アクションサスペンスSF
[アイランド]
新規登録(2005-04-01)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2020-05-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-07-23)
公開終了日(2005-11-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ベイ
助監督ジョシュ・マクラグレン
ケニー・ベイツ(第二班監督)
エリック・ブレヴィグ(追加第二班監督)
演出ケニー・ベイツ(スタント・コーディネーター)
サイモン・クレイン(スタント・コーディネーター)
キャストユアン・マクレガー(男優)リンカーン・6・エコー/トム・リンカーン
スカーレット・ヨハンソン(女優)ジョーダン・2・デルタ/サラ・ジョーダン
ジャイモン・フンスー(男優)アルバート・ローレント
スティーヴ・ブシェミ(男優)マッコード
ショーン・ビーン(男優)メリック
マイケル・クラーク・ダンカン(男優)スタークウェザー
マックス・ベイカー(男優)カーンズ
グレン・モーシャワー(男優)Medical Courier
クリス・エリス[男優・1956年生](男優)Aces & Spades Bartender
ドン・マイケル・ポール(男優)Bar Guy
平田広明リンカーン・6・エコー/トム・リンカーン(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子ジョーダン・2・デルタ/サラ・ジョーダン(日本語吹き替え版)
楠大典アルバート・ローレント(日本語吹き替え版)
梅津秀行マッコード(日本語吹き替え版)
大塚芳忠メリック(日本語吹き替え版)
長島雄一(日本語吹き替え版)
楠見尚己スタークウェザー(日本語吹き替え版)
原作カスピアン・トレッドウェル=オーウェン(原案)
脚本カスピアン・トレッドウェル=オーウェン
アレックス・カーツマン
ロベルト・オーチー
音楽スティーヴ・ジャブロンスキー
ラミン・ジャヴァディ(追加音楽)
ブレイク・ニーリー(追加音楽)
編曲ラミン・ジャヴァディ(音楽アレンジ)
リック・ジョヴィナッツォ
ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影マウロ・フィオーレ
ミッチェル・アムンドセン(第二班撮影監督)
製作マイケル・ベイ
ケニー・ベイツ(製作補)
ジョシュ・マクラグレン(製作補)
イアン・ブライス
スティーヴン・P・シータ(製作補)
ローリー・マクドナルド
ウォルター・F・パークス
ドリームワークス
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクハワード・バーガー
K.N.B. EFX Group Inc.
グレゴリー・ニコテロ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果)
アサイラムVFX(視覚効果)
エリック・ブレヴィグ(視覚効果スーパーバイザー)
美術ナイジェル・フェルプス(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・リン・スコット
編集ポール・ルベル
クリスチャン・ワグナー〔編集〕
ケン・ブラックウェル〔編集〕(第一編集助手)
字幕翻訳菊地浩司
スタントマット・マッコーム
ダグ・コールマン
クリストファー・レップス(ノンクレジット)
その他スティーヴン・P・シータ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ブレイク・ニーリー(指揮)
あらすじ
リンカーン・6・エコーは毎朝同じ夢で目を覚ます。果てしない海、豪華なヨット、そして隣には美しい女の子…だが目覚めた自分は相変わらず。破滅後の地球でシェルター生活を送る、しがない一市民だ。自然が復興し始めた南海の楽園・アイランドへの移住権はまだまだもらえない。ところがある日、管理区画に忍び込んだ彼は、見てはいけないものを見てしまう。警備員に追われたリンカーンは、真実を知るためにシェルターを出ようと決意した。「真実の世界」、それは一体…? 懐かしき管理社会SFを21世紀に甦らせる、自由への大暴走。

エスねこ】さん(2007-09-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789


153.特になにもない平凡なSF映画。 アフロさん [地上波(吹替)] 5点(2011-08-19 03:33:18)

152.《ネタバレ》 人間の家畜化という話の芯も面白いし、近未来の描写など枝葉の部分も手抜きされてなくて良かった。「俺は家畜だったのかー!」で終わっても一本の映画にはなりそうな感があるが、それで済まさず、まだまだ話が続いて、腹いっぱいになれたのも良かった。 キッドさん [DVD(字幕)] 7点(2011-06-05 14:09:46)

151.《ネタバレ》 冒頭の“近未来”の造形は無機質でなかなか素晴らしく、クローンは人間か否かというテーマや派手なアクションなど、見応え充分な作品ではあるのですが、前半部分が少々情報過多になっている気がして、“生存者の正体”や虫の発見、“アイランドの事実”と云った印象的であろう場面がどんどん過ぎ去っていく気がします。 まあアクションが売りの映画+予告で半分ネタばれしているような作品だったらしいので突っ込んでも仕方ないのでしょうが。 打って変わって中盤以降の逃走劇は少しくどいかなぁと思ったり。ただ後半になるにつれてまたスリルが増してきて巻き返し、と云った感じですが、何故彼女を捕獲した時点で身体検査をしなかったのか等、雑な部分もチラホラ。 終盤の余韻がよかっただけに、あと一歩と云ったところでしょうか。 クリムゾン・キングさん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-22 02:24:50)

150.「問題提起してます」的なテーマを絡めたいかにもSFらしい設定も良いし、アクションシーンにおけるカークラッシュへのコダワリも嬉しい。問題は、その“SFらしさ”と“スピーディで豪快なアクション”という両者を繋ぎ合わせるために、“映画中盤で背景を全部説明してしまう”という安直な方法を取ってしまったこと。中盤でいったんネジを巻き直してしまう。テンションもいったん途切れてしまう。せっかくリキの入ったアクションシーン、謎を謎のまま引っ張っていくのにフル活用しちゃえばよかったんじゃないのかなあ、と。まあ、力を抜いて楽しめる作品、であることには間違いないけれど。 鱗歌さん [地上波(吹替)] 6点(2011-02-18 01:54:22)

149.これってブレランに似てるよね。面白かったです。 のははすひさん [DVD(吹替)] 7点(2011-01-01 22:56:37)

148.《ネタバレ》 序盤は近未来SFの醍醐味を堪能できます。どこにいるのか、何が起ころうとしているのか、何がアリで、何がダメな世界なのか。無機質な一室での朝は私の生涯の一冊である『1984(小説)』を思い起こさせ、期待値は高まる一方。成人体でありながら知能・精神年齢は15歳前後のクローンであるという設定、世間とは隔絶され培養されているという設定もツボど真ん中。しかしながら重厚なテーマを切り捨てただの逃走劇となり果てた中盤以降が残念で仕方ありません。クローンという新たな種から焦点をぼかさず、突き詰めてゆけば傑作に成りえる可能性を秘めていたと思います。 さめがいさん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-22 21:55:59)

147.施設の内装、外観ともに実に近未来的で美しい。カメラワークやアングルも自分好みで観ていて飽きない。ストーリはやや物足りなさを感じるが、映像美でおなかいっぱいであった。 最後の船のシーンは短すぎないか!なんかもったいない。 たこちゅうさん [DVD(字幕)] 8点(2010-12-22 18:45:34)

146.《ネタバレ》 この映画を見たときに、「どこかで見たことのある構造だな」と感じたのですが、それは現代の日本社会でした。 『実世界の住人=団塊世代』、『クローン=若年世代』、『クローン会社=政府』という構造です。 実世界の住人達は、豊かさをクローンの犠牲の上に成り立たせています。クローンは実世界の住人がより豊かに長生きできるための道具に過ぎないのです。その構造の下でクローンが被る様々な犠牲や痛み(給与の頭打ちや非正規雇用の増大)に実世界の住人達は目を逸らしています。クローン会社は、その事実を実世界の住人にもクローンにも上手く包み隠しています。 今後、少子高齢社会が進むにつれて、実世界とクローンの格差が拡大していくものと思われます。定年を迎えた実世界の住人達が求める給付を、働き続ける少数のクローンだけで支えていかなければならないのですから…。でも金(票)は実世界の住人達が握っている訳ですから仕方が無いですよね。 ここまで鋭く日本社会を反映したマイケル・ベイ監督にはもっと高得点を差し上げたいのですが、どうしても途中のアクションシーンで中だるみしたので、6点で。 TINTINさん [地上波(吹替)] 6点(2010-11-25 00:38:16)

145.《ネタバレ》 自分がクローンだと知ってオリジナルに会うところまではおもしろかったんですが、後半になるにつれてしつこいぐらいのアクション映画になってしまって残念。 しっぽりさん [DVD(字幕)] 6点(2010-11-07 19:19:12)

144.《ネタバレ》 妻投稿■職場レイプで女の子を産んだ友達と映画を鑑賞。「人間がそれ自体に価値があるのか」あるいは「人間は誰かの利益の為に存在させてもらっているのか」という大命題を知りたい20代女2人が頼ったのがよりにもよってマイケル・ベイというのは不徳の致すところだが、2人とも軽度知的障害なもんで、導入部ってものが必要でしょうと言い訳してみる。■内容は、日本でマイケル・ベイが嫌われる理由ってこれじゃないかと思えるような「どんだけ巻き込まれ死傷者が出てもラストで美男美女がイチャイチャ出来れば万事解決」というものだが、お母さんが赤ちゃんを抱っこ出来ずに殺されていくシーンを見てボロボロ泣いている友達(彼女は控室に待っているクライアントのアジア系の旦那が、自分を強姦した奴に見えたと言ってた)を尻目に、私は「自分自身が殺されたくない、体を切り刻まれたくない…という感情を持つ事が許されない」世界をベイ・リズムに乗ってやりたい放題で逃げ回る主役の2人に爽快感を相当感じていたような気がする。■さて、先ほどの「人間は果たしてそれ自体に価値があるのか」という問いだが、私は「人間というのはただそこに存在している」のであり、しかし存在しているゆえに「私という人間に価値がある」と思いたい自分自身と「お前は俺様の目的の為に存在することが許されているのだ」という倫理を押し付けたい他人の思惑との対立が発生するのだと思う。しかしクローンという存在は、そうした対立が発生しえない極めてアンフェアかつアンバランスな問題をはらんでいる事は映画を見てわかった。ただこの映画はクローン自身の生存要求に終始してしまっていて、そのクローンの「生きたい」という動物的要求を社会に生きる人間が自身が生きたいと思う故に無視した結果、そうした歪みが社会にとっても不幸な結果を招くというメッセージはやはりベイには描けなかったようだ。「クローンの生きたいという要求」などクローンに我慢させれば社会の誰も困らないのだから。私は「人道」そのものはメッセージにはなりえないと思う。 はち-ご=さん [地上波(吹替)] 7点(2010-11-01 00:11:58)

143.《ネタバレ》 当時、映画館で上映前の新作予告で散々ネタばらしされてた映画。 本編を観ると本当に予告通りの内容でビックリだった。そのまますぎる。 予告で8割がたストーリーがわかっちゃう予告ってどうなのよ。 あのネタばれ予告さえ見てなかったらもうちょっと楽しめたかもなぁ、と思ったが この映画の問題はそれだけでもないか。前半は結構面白いんだけどね…。 ルパン三世ぐらい弾に当らない主人公。あ、これはどの映画もそうか。 虎王さん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-03 09:51:57)

142.《ネタバレ》 すげぇーーー、、、こりゃ金かかってんなぁ~ マイケル・ベイ監督の映画ってすっごく大がかりで派手な内容が多い様な… きっといろいろな映画的「パワー」を持っているんでしょうね  でもその割に相変わらず薄い内容と都合のいい展開の連続で… 主役二人、世間知らずのクローンのはずなのに結構ちゃきちゃき行動してるし、というか弾は当たらん・落ちても怪我しない…どんだけ無敵?w  せっかくのブシェミもなんかもったいない様な  まぁ、ユアン・マクレガーのクローンと本人の違う演技力のスゴさ スカーレット・ヨハンソンきれいだな~  に免じてこの点数デ Kanameさん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-03 09:15:28)

141.典型的マイケル・ベイ作品。やたらスケールのでかい物語と、ちゃっちゃかしたアクションシーン、どうでもよい人間ドラマ、適度なエロ。どういう話だかよく覚えていないが、主人公二人が逃亡している間に色々な人を轢き殺しまくっていたのは記憶している。 j-hitchさん [DVD(字幕)] 5点(2010-08-17 13:42:18)

140.《ネタバレ》 途中から筋書きが読めるので後半が長く感じてしまった。まぁそれでも迫力あったしなかなか楽しめました。ラストは特によかったですね!それにしてもクローンの二人、逃亡うますぎ… ライトニングボルトさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-03 22:04:14)

139.《ネタバレ》 標準的。アクションが見所ですね。あんなにやられたら、傭兵隊長もくびではありませんか。クローンが自立していくところは、感動的です。 エスエフアクションの及第点でした。 クゥイックさん [DVD(吹替)] 5点(2010-02-08 23:40:56)

138.イマイチな娯楽作ですが、どなたかもご指摘されていたように「2300年未来への旅」をベースにしたと思われるストーリーなので嫌いになりきれません。。笑 でもとにかくマイケルベイはシャマラン、リュックベッソンと並んで自分の大嫌いな監督だってようやく理解しました。 HAMEOさん [地上波(吹替)] 4点(2010-02-02 15:19:05)

137.観てる間ははらはらして結構面白いんだけど、終わった後にあんまり思い出せない っていう映画でした。 主人公にもうちょっと感情移入出来たら変わったかもしれません。 アクションは凄かったです。 梅干御飯さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2009-09-27 16:53:08)

136.《ネタバレ》 マイノリティ・リポートやマトリックスを思い出すような話。目新しさはないけど、映像は良かったと思う。もう少しスケールの大きい内容かと思ったけど違ったね。 nojiさん [地上波(吹替)] 5点(2009-03-08 22:40:32)

135.一体いくらかけたらこんな映画撮れるんだろう?って位、映像がすごかった。カーアクションはマイケル・ベイ監督らしくすっごい派手。主役2人が不死身なんじゃないか?ってくらい頑丈。はねられてもビルから落ちても無傷だし。主役がほんと美男美女で、画面に出てくると見とれてしまう。スカーレットの登場シーンはサラサラの金髪に白い肌・・目を奪われる。ストーリーは怖かった。人(クローン)を人でなく、物として扱っている人間が。風景も壮大で、追ってくる捜査官も迫力があってよかった。色々考えさせられる映画だった。 ましゅまろシナモンさん [映画館(字幕)] 6点(2009-02-25 22:28:02)

134.ねむーい。バイクがカッコよかっただけ。 Junkerさん [DVD(字幕)] 4点(2009-02-21 01:52:44)

別のページへ
123456789


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 173人
平均点数 5.73点
000.00% line
110.58% line
242.31% line
3116.36% line
4158.67% line
53821.97% line
65431.21% line
72715.61% line
82011.56% line
931.73% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.05点 Review19人
2 ストーリー評価 5.30点 Review26人
3 鑑賞後の後味 4.84点 Review25人
4 音楽評価 5.08点 Review23人
5 感泣評価 3.05点 Review18人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS