みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
4.《ネタバレ》 3人の子どもに振り回され、コメディ映画でよく見る人畜無害おマヌケ犯罪組織とヌル~くすったもんだする、完全にお子様向け映画。おっさんが一人で観賞するにはちょときちぃです。しかしこれに筋金入りのジャッキーファンとかがあーだこーだ言うのは無粋なのかもしれません。/移動範囲がほとんど町内だけで完結してるとか、スパイであることをバラすくだりがすごい雑というか軽いというか、いろんなとこが安っぽい。軽いアクションに軽い笑い、軽い感動に軽いストーリー・・・それでも、楽しそうに演じているジャッキーの満面の笑みを見てると許せてしまうんだ。 【Monochrome Set】さん [DVD(吹替)] 5点(2010-12-27 21:53:07) 3.《ネタバレ》 3人の子役がそれぞれカワイイし、ネコや子豚、カメなど動物も交えてほのぼのしたファミリー向け映画って感じですが、やっぱり昔のジャッキー映画を見て育った私たち世代はアクションに期待してしまいます。 往年の動きを期待するのは無理なんでしょうが、大きな見せ場もなく、コミカルなアクションも中途半端な印象です。 ワイヤーやスタントマンを使ってるのがすぐ分かってしまうシーンも多いのでちょっと残念。 食器などの小道具を使ったアクションでも、ジャッキー自身が監督すればもう少し面白い味のあるアクションになってるんじゃないかなと思うのですが・・・ 【かすお】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-10-14 07:20:48) 2.《ネタバレ》 過去作の映像を流す冒頭から安さ爆発で印象悪く。本編の画も安っぽく、ジャッキーも老けたし、アクションは物足りません。ちょっとしたアクションですらワイヤーで吊ってるのが判ってしまう動きだったりして、もう往年の動きを望むべくもなく。だけど、実はこれが意外な面白さで。ジャッキー映画の永遠の弱点とも思えた物語の魅力、そこを楽しめる作品だったりします。シングルマザーの子供達とのドラマは『ホームアローン』のようなファミリー向けコメディ映画(舞台は『E.T.』や『ポルターガイスト』を思い出す郊外の住宅街)、これまでのジャッキー映画には全くなかったテイスト。昔のようにアクションが映画を動かす事には無理がありながら、アクションスターとしての強力なブランドゆえ、なかなかそこから脱却できなかった訳ですが、今回は肩の力を抜いてお話で見せる映画になっています。3人の子供とのそれぞれのエピソードが微笑ましく、敵役のコミカルな味付けも心地良いヌルさで。ちょっとした感動も入れたほのぼの系は、無理したアクション映画よりもむしろ今のジャッキーに向いているんじゃないでしょうか。見終わって単純に面白かったぁ、って映画でした。ネコと豚が途中でどっかに行っちゃったのが気になりましたが。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-06-21 15:32:08) 1.《ネタバレ》 笑いも感動もあって、色々なファイトシーンがあってよかった。正直もっと戦いのシーンが欲しかったが、CGを使わない体を張ったジャッキーのアクションはやっぱり楽しい。また、所々セリフにジーンときた。誰でも安心して見れるいい映画だと思う。 【ましゅまろシナモン】さん [試写会(字幕)] 6点(2010-06-09 03:27:36)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS