みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
88.猫忍者は、インパクトのあるキャラクターですね、期待を裏切らない作品に仕上がっておりました。吹き替えが、イッコク堂だったのが、減点要因でした。 【SAT】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-12-12 14:06:16) 87.《ネタバレ》 ジェフ・コールドプラムってこんな役もやるんだ~って感じを受けた。敵役の猫で笑った。 【湘爆特攻隊長】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-10-26 23:21:28) 86.肩の力を抜いて見てください。ワンコ好きは結構ツボを刺激されます。笑えます。ワンコがいい役、ニャンコが明らかに悪役なのでニャンコ好きの方は怒るかも!所々にでてくる何気ないワンの表情が「あー、犬飼ってる人が製作にかんでる」って思わせるようなゲイコマなところがあってウフフな感じ。「クビだしオッケー」の台詞には笑えました。お子様も楽しめるので是非親子でどうぞ。映画のできとか、主題はとかそういうことは言わないで見てね。楽しめればオッケーな映画です。 【アポロ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-22 13:18:12) 85.製作者側は何か猫に恨みでもあるのだろうか?(笑)愛らしい仕草で魅力いっぱいの正義の犬チームに対して、徹底的に悪玉で可愛さの微塵も描かれていない猫チーム。なのに、タイトルはキャッツ&ドッグスで猫が先。次はドッグス&キャッツとでもタイトルを付けて、徹底的に醜い犬達を可愛い猫達がやっつける続編を作りでもしないと、猫派は黙ってないでしょ。こういう私は犬派ですけど、ここまで露骨に差別されている猫に同情…。って、そこまで肩入れする作品でもないか。実にく~だらないので、脳みそ30%程度だけ働かせて観るには丁度良かったです。 【(^o^)y-~~~】さん 4点(2004-09-25 23:38:45) 84.やっぱり猫が悪、犬が善って描き方がイマイチって意見が多いみたいやね。俺も観てる時、そのことが頭よぎったもん。猫好きはちょっとひくんちゃうかな~って。俺はどっちも好きやけど、それでもストーリーが進むほどに、猫がかわいそーに思えてきたよ。脚本は勝負どころじゃなくて、猫と犬のアクション映像がメインなんやろけど、でも、これで、善、悪って感じじゃなくて、もっとくだらない理由での戦いだったら、もっとおもしろかったのにな~。そーゆーのを期待してただけに、ちょっと残念。猫好きでも犬や猫の擬人化した映像部分を単純に楽しめる人にはオススメやとは思う。俺は忍者みたいな猫はツボやったけど。ニャアアアアー 【なにわ君】さん 5点(2004-08-23 14:06:28) 83.私は犬派♪ 【マー君】さん 5点(2004-06-30 13:39:26) 82.猫、もっとがんばれ。今度はミニミーと組むのを勧める。我が家では車に乗ってる犬を見かけると「顔出しおっけー!」と声をかけるのがお約束。 【一児の母】さん 4点(2004-06-26 08:01:42) 81.《ネタバレ》 気持ち的に疲れてて、なんか何も考えずに映画を見たいと思って見ました。結果、正解でした。そーか、犬はエージェントなのか。猫は悪役。でも完璧な悪じゃない。どっか、抜けてる。ボッコンボッコンいいながら天井を徘徊してるシーンなんて可愛いじゃないですか。それぞれ声もハマってたし。ミニドーベルマンの「サー、イエッサー!」が一番のお気に入りです。 【C・C・バクスター】さん 8点(2004-06-09 05:10:10) 80.期待はずれでした。 【ゲソ】さん 3点(2004-06-02 21:47:08) 79.犬が好きだから見たが・・。 【フィリップ・バルカシジク】さん 2点(2004-06-01 21:30:35) 78.《ネタバレ》 トビー・マグワイアやマイケル・クラーク・ダンカンが声優をしてたんや。パッケージを見て期待してたのにあんま面白くなっかたのは残念だったが忍者猫との戦いシーンだけは素直に面白かった。ラストのティンクルズの着せ替えシーンは猫好きの人なら嬉しいサービスですね(笑) 【マーク・ハント】さん [ビデオ(吹替)] 4点(2004-04-01 14:53:08) 77.あーあーあー、また猫が悪者にされてるよ 【永遠】さん 2点(2004-04-01 00:52:46) 76.なにか、一方的に猫が悪いように・・・。 でもおもしろかった。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-30 19:44:55) 75.こういう何も考えてなくても観れる作品ってたまに見たくなる。犬好き、猫好きならなお楽しいかも。 【粉】さん 5点(2004-03-13 21:46:17) 74.病んでるよ…病んだ映画だよ…犬と猫が戦ってるという設定はまあいいとしても、話を世界規模にしなくてもいいだろ…誇大妄想寸前だよ…オイラが映倫なら、絶対R指定にします。子供にあんな妙なもん見せちゃイカンですよ。 【エスねこ】さん 2点(2004-03-07 22:51:25) 73.ちょっと観るのには限界があった。それにしても、あのビーグルの声、ん?トビー・マグワイア?って思ったら、やっぱそうだったんだね。トビー、結構ビーグルみたいな顔してるからピッタシかも。 【c r a z yガール★】さん 3点(2004-02-28 14:29:33) 72.猫も犬もがんばったね! 【pani】さん 5点(2004-02-20 11:26:06) 71.『あなたは猫派?それとも犬派?』ぶっちゃけ猫派ですが、犬も好きです。そうなのかぁ。古代エジプトではバテスト女神とかが人間を支配してたのかぁいや、新しい解釈をありがとうございます(笑)彼らは我々の知らないところで本当に最終戦争を(彼らなりに)繰り広げてるのかもしれませんね(笑)犬が正義で猫が悪って設定はどーだかなーとも思いましたけど、それでもどちらも憎めない。犬は主人想いの面で憎めないし、猫は猫でワルだけどどこか愛嬌があって憎めない。特に猫族の総帥、ミスター・ティンクルズが。そうですねぇ、この二種族の対立にはあえて中立という立場を取らせて頂きます。 【クリムゾン・キング】さん 6点(2004-02-15 20:13:54) 70.ミニピンだったかな?フルメタルジャケットばりの訓練受けてた犬。あれはかわいかった。ロシアンブルーもよかったけど、全体的に意外とおもしろくなかったなぁ。これだったらドクタードリトルのほうがいい。 【ぽめ】さん 4点(2004-01-23 18:29:04) 69.まあのりてきにはおバカで子供向けではあるよね。 でももっと馬鹿馬鹿しくてもよかった。2を予感させるラストもいいし。 【とま】さん 6点(2004-01-18 12:47:23)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS