みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
28.極寒の映像とともに息苦しくなるような展開の映画で、ジェレミー・レナーはぴったりの配役だった。先住民だけでなく、アメリカの差別意識は闇が深いと感じる作品です。 【ラグ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-04-05 22:52:35) 27.自分には先住民族がらみのテーマは、あまり強くは感じられなかった。終盤の銃撃戦の前後、非常に緊迫感があって良かった。 【noji】さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-02-13 23:28:23) 26.見ごたえのある作品だった。ミステリ要素は強くない。娘を失った過去を持つ男が、ある少女の殺人事件の真相を追うハードボイルドタッチなドラマ。その舞台は、雪に閉ざされたアメリカの僻地とも言うべき、先住民の居住地。ミステリとしての捻りがないのが少し物足りないが、アメリカに巣食う闇を強く反映した良作。 【カワウソの聞耳】さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-12-30 09:44:23) 25.《ネタバレ》 ミステリー色が強い作品として考えてましたが全然違いました。 終盤あっさりですが楽しめました。 【とむ】さん [インターネット(字幕)] 5点(2019-12-27 01:35:16) 24.《ネタバレ》 現代アメリカの(映画などですらあまり語られない)暗部を描く骨太なクライムサスペンス。 …とまぁ一言で言えばそういう映画なんですが、それだけではないというかそれとはちょっと違うというか。 とりま「実は犯人はこいつだった!」的犯人捜しミステリのつもりで観はじめたわけですが、犯人捜しのミステリじゃありませんでした。 あやしいのはこいつとこいつくらいしかいない…の2か所を順番に当たるだけ!犯人じゃん!っていうこの映画に一般的なミステリ要素は全くありません。 何せ(誰も頼んでないのに)唐突に真相がすべて語られちゃいますからね。 あまりに唐突すぎてこれ何かのひっかけなの?と勘繰ったくらいですから。 とにかく静かで冷え冷えとした画面の中で淡々と描かれる人間の本能からの暴力がこの映画のキモ。 暗い映画なんですが、とにかく映画全体からの圧がすごくて目が離せないんですよね。 訴えたいことは、ネイティブアメリカン居留地はこんなにひどいとこで、何かあっても捜査すらまともに行われないため(劇中でもFBIの彼女が監察医相手に、凍死じゃ呼び戻される!と戦ってました)ほっといたら若い女性のかなりの数はいつのまにか殺されちゃってる的な内容みたいなんですが、日本人にはほんとに縁がないので「そりゃひでーな」しか感想がありません。 で、これ例えば理性や警察権が及ばないような極限状況、地域(しかも未来に悲観的な状況)に少数の人間が置かれると結局こういう事になるのかな…という内容であって、かなり人間の性善説否定の映画なんですよね。 もちろん良い人もいるわけですがが、そういう人は暴力の前に負け組になるっていう。 なかなか考えさせてくれる映画ではありました。 【あばれて万歳】さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-12-19 15:31:40) 23.「マンチェスター・バイ・ザ・シー」を思い出しながら観た。 マンチェスターは海。 ウインド・リバーは雪山。 透明感のある背景が、悲しみを一層透徹させている。 動と静が明確で、満足感の高い時間を過ごせる。 そんな、いい映画。 【roadster316】さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-12-18 00:25:31) 22.《ネタバレ》 閉鎖された社会の中での狂気を描いた作品 音楽が、殆んど無く‥‥無音の中で淡々とストーリーが進行します。 派手なアクションも無く、舞台は雪原と山小屋の中だけ‥‥ セリフのある俳優も限られていました。 それでも、これだけの見応えがある作品を作れるのですね。 感心しました。 ジェレミー・レナーのほか、わきを固める俳優陣の演技も見事でした。 追記 途中のシーンで、本作の2年前の映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」で、ホーク・アイがワンダに説教している場面を思い出しました。 【TerenParen】さん [インターネット(字幕)] 7点(2019-12-14 21:39:25) 21.先住民居留地を舞台にしたサスペンスで、謎解き要素みたいなのは薄目で、テーマ性重視かな。 後からじわじわ考えさせられるいい映画でした。 【おとばん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2019-12-10 20:58:23) 20.《ネタバレ》 まず、ジェレミー・レナー、 かっこいいですね。観ていてなんとはなくなんですけど、ジェームス・ボンド似合いそうだな~とか思ってしまう渋さがありますね。でもあれかな、イギリス人じゃないとダメなのかな。。FBI役のエリザベス・オルソン 私的にあんまり知らない人なのですが良かったです。内容はなかなか私的には厳しい生々しい内容でちょっとこういうのは正直苦手です。なので、の、6点 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-07 21:44:42) 19.予備知識なしで見たけど、おもしろかった。雪深い映画で外れたこと一回もないね。 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-12-06 00:30:47) 18.多民族国家であり、イギリスから力で独立したアメリカという国の問題を日本人は理解しにくいのでしょう。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2019-11-03 22:24:44) 17.110番通報や119通報がほとんど機能しないアメリカのへき地。自分の身は自分でまもらなけらばならない状況は日本とはまるで環境がちがう。アメリカで議論されている銃規制もこのような環境があるのでまとまらないんだろうな。 【ホットチョコレート】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-08-27 06:14:46) 16.《ネタバレ》 冒頭、”事実に触発されたストーリー”とは何なのかと思っていたが、最後まで見るとストンと腹に落ちた。 アメリカの中でも、へき地の中のへき地で起こる事件。 映画が描くストーリーは非常にシンプル。殺人事件の謎は回想で明らかにされる。 社会性に富んだストーリーだが、物語的には非常にスケールの小さい話であるため、点数的には7点くらいだろう。 不満を言えばジェレミー・レナーがかっこよすぎるのがなんだかあまり腑に落ちない。いわばよくある心に傷を抱えたハードボイルドなキャラクターで、それ以上のオリジナリティはないキャラだ。ボーダーラインのときにも思ったが、この脚本家は非常に手堅い作品を作るが、逆に突出した部分がないため、それ以上の感想や評価を与えることができない。本作も手堅くまとまってはいるし、社会性も感じることはできたが、圧倒されるような感覚は得られなかった。 【nakashi】さん [DVD(字幕)] 7点(2019-08-01 12:14:19) 15.全編にわたって、素晴らしい緊張感が漂っており、極上のサスペンスに仕上がっている。 人種差別等の問題は取り上げられることが多いが、先住民にスポットライトを当てているのは珍しい。アメリカが抱える闇をまた垣間見たような気がした。 映像も美しく、主演のジェレミー・レナーもかっこいい。 【アクアマリン】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2019-07-21 18:21:18) 14.《ネタバレ》 御贔屓のジェレミー・レナーだし、観る前はラストですっきり解決する雪の中のサスペンスかと思ってたんですが、しっかり社会派映画でした。 表には出てこない、アメリカ人でも知らない人が多いという、アメリカの抱える闇の部分といいますか、しかしなんでまだ先住民居留地なるものがあるのか、しかも人が生活するには厳しすぎる環境で、白人たちが利用価値無しとみなした土地なんじゃないかと思える地域なわけです。 管轄はFBI、やって来た捜査官は新人で女でひとりなんです、ここでも相当軽んじられてると思うんですが、殺人と認められなければFBIは動かない。これって無法地帯といってもいいんじゃないかと。行方不明者の数もはっきりしない、闇から闇という現実。 そんな中で事件の真相には辿り着くし、レナー扮するコリーの犯人への制裁も納得できるものだったけど、コリーの娘のことは想像するしかなく、やるせない思いが残ります。 地味で淡々とした雰囲気なんですが丁寧で訴えたいものが明確にストレートに伝わってくる映画でした、観てよかったです。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-05-28 16:33:44)(良:1票) 13.あんな野郎はなー ピューマに食われちまえばいいんだと思いながら観てたけど、もっと相応しい死に方だったんで満足した。とまあ、これは最後の方の話だけど、そこに至るまでもサスペンスとして十分に面白かったし、アメリカの中でも何やら特殊な地域が舞台で、この点、社会派ドラマにもなっている。ジェレミー・レナー主演でありながら最初は4館からのスタートだったらしいが、SNS等で話題になり、2000館以上に拡大、ロングランヒットとなっただけのことはある。あとは、ナタリーを演じた女優さんが綺麗だった。アメリカ人と中国人のハーフらしいね。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-05-22 23:13:31) 12.《ネタバレ》 ジェレミーレナー、いいよね。好感持てます。 前の方のレビュワーさんも書かれてるけど、アメリカの田舎、しかも山岳地帯で 生き抜くのは、半端ない厳しい世界なんだね。 アメリカのふところの深さは、現代でもスマホが通用しない、こういう面も持ち合わせてるからなんだろうなぁ。 先住民警察とFBIと警備員たちの銃撃戦は、あれは犯罪が絡んでたから起きたのだろうか? それとも縄張り意識か、対抗意識が普段からあるのだろうか? ネイティブアメリカン社会は、あまり表に出てこない世界なので、ちょっと分かりづらかった。 【トント】さん [DVD(字幕)] 7点(2019-03-16 17:43:27) 11.《ネタバレ》 とてもシンプルなストーリー。しかし1シーンごとに緊迫感があるので、見応えがある。ナタリーの事件は解決したけど、コリーの娘のエミリーがなぜ死んでいたのかは、察するしかない。そこが観終わった後も気になる。 【クロリン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-03-08 22:00:03) 10.《ネタバレ》 雪と静けさしかない場所。ウインドリバー そんな田舎で起きた悲劇は頼りないFBIと寡黙なホークアイ…じゃなかった、ハンターによって捜査が始まる。住民誰しもが銃を持つヒリヒリとした緊張感。訪れる場所のどこもが何が起きるかわからない不吉さに溢れ息が詰まりそうだ。扉を開けた瞬間、振り向いたその時、現実的すぎる恐怖が襲いかかる。そして真相はアッサリと明かされる最悪の現実。 もうダメだ。と思った瞬間の鉄槌。鉄槌。鉄槌。一番の悪にも鉄槌。仕置き完了。スカっとする瞬間だが、決してそれでは終わらない。現実は続くのだ。 本作は極上の緊張感と、どうなるかわからない没入感、そしてフィジカルな恐怖、そしてたまらない瞬間を味わえる素晴らしいサスペンス映画でした。 しかしラストはただどうしようもない悔しさと悲しみだけが残る。 主人公の言う通り苦しみに耐えるしかない そうしたら心の中できっと会えるから 【えすえふ】さん [DVD(吹替)] 7点(2019-01-21 01:49:13) 9.《ネタバレ》 佳作。雪原の中を被害者が逃げるシーンは、トゥルーグリッドを思い出す。そして、全般的にファーゴを、ベルイマンの処女の泉を想起する。暗い話だが、心に染みる。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 9点(2019-01-16 05:26:38)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS