みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
6.岸本加代子のエピソードが効いていて深みのある作品に仕上がっています。珍しく一歩手前まで行くのに、惜しい。が、しかし、マドンナに華がないのが気になるところかな。約束とはいえ相手の気持ちもあるしな、辛いところです。シリーズとしては余裕の展開になっている。 【パセリセージ】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2006-08-27 00:29:04) 5.マドンナがタバコを吸った時点でだめ。 今回一番すごいと思ったのは、おばちゃんがちゃんとチャルメラで泣いてるところ。 実はすごい演技派だと思います。 【Skycrawler】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-09 22:32:17) 4.《ネタバレ》 マドンナに音無美紀子、一応、もう一人、岸本加代子もいるけど、やっぱり正式には音無美紀子のシリーズ第28作目は出来としては平凡な感じではあるものの、それなりに楽しめる出来にはなってると思います。この作品の中で、1番可笑しかったのは寅さんが言う「良い女が泣くと笛の音に聞こえるんだな。」「だけどおばちゃんが泣くと夜鳴き蕎麦のチャルメラに聞こえるんだよ。」ていう台詞、落語でも聞いているようで、可笑しい。もっとも寅さんシリーズは全て落語の世界な訳ですが、それにしても本当に山田洋次監督は落語が大好きなんだなあ!てこのシリーズを観る度に毎回、思います。 【青観】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-30 22:52:12) 3.寅さん最高!! 【ゲソ】さん 8点(2004-06-02 02:57:02) 2.同窓会で惨めな思いをする寅が可愛そうだった。東八郎がよかった。 【ひろみつ】さん 7点(2004-05-09 00:49:06) 1.28作目。岸本加世子がでてました。いつもながら寅さんやっちゃったなという感じ。言うほうも言うほうですが。でもあっちはその気があったの?よくわかりません、、、。 【バカ王子】さん 5点(2003-06-07 06:20:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS