みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 コナンいらない。ルパンだけでいい。 ストーリー展開が後半雑になった。それもコナンのせいだと感じた。 【no_the_war】さん [DVD(邦画)] 5点(2014-01-19 00:07:56) 4.《ネタバレ》 前回が思ったよりも楽しめたので(あのマモーをして神といわしめたルパンにコナン君が勝てるわけないと思いつつ)それなりに楽しみではあったのですが、話が複雑というよりは雑多になり過ぎて集中できなかった、というのが一番の感想です。 納谷さんがとっつぁん役を退いてから初めて新しい声優陣の作品を観ましたが、そちらの感想は思ったほど悪くはない、というものでした。 ただ、一番言いたいのは、敵のボスの名前が「アラン・スミシー」と紹介された時点で、これは何かの冗談なのか?と勘ぐってしまったことです。 【クリムゾン・キング】さん [映画館(邦画)] 4点(2014-01-07 01:39:40) 3.ルパンとコナン、どちらのファンでもない自分にとって、苦痛以外の何物でもなかった。 じゃあなんで見に行くんだよ、と言われそうだが、そこはそれ、人には色々と事情があるわけで。 まあ、自分の場合は、単に子供の強い希望に折れてしまったわけだけど。 自分がまさにそうなんだけど、大人も子供も見に行けるということで、こういう無茶な企画物ができてしまうんだろうなあ。 結果的に、つまらない映画ができてしまう片棒を担いでしまったわけで、今はちょっと反省。 ところで、自分がちょっと興味があったのは、ルパンのお色気とコナンの淡い恋愛を、どう折り合いをつけるのかということだった。 そしたら、それは両方とも無かったことにされていて、「これじゃコラボの意味ないんじゃない?」なんて思った。 正確に言えば、ルパンのお色気は多少あるんだけど、その分、峰不二子は薄っぺらい顔で無表情という、別のキャラクターに変えられていた。 また、峰不二子に限らず、特にルパン側はどのキャラも表情に乏しく、「作ってる人にルパン好きな人はいないんじゃないか?」なんて思った。 ストーリーも、コナンの話にルパンも出てくるという感じだったし。 それに、表情が乏しい割に、顔のアップのシーンが多くて、それがまた苦痛の大きな要因だった。 「コラボなんて、双方の魅力を打ち消してしまう、客集めだけのためのさもしい企画」。 あらためてそう思った。 けど、エイリアンVSプレデターとかでも同じこと思ったわけで。 子供と一緒に映画見に行くときは、つい、コラボ映画を選んじゃうんだよなあ。 【まかだ】さん [映画館(邦画)] 1点(2013-12-31 01:43:03) 2.《ネタバレ》 ルパン・コナンともに長年、毎年楽しみにしているファンにとって、両者のコラボ競演というのはもう、それだけで興奮してしまいます。そういう意味で見る前から期待感が高すぎてしまったかもしれません。話の盛り上がりとしてはごく普通で、毎年のコナン映画・ルパンのテレビSPの水準から大きく上回る訳でもなく、相乗効果を期待していた身としては、やや肩すかしといったところ。まあ、つまらなくは無いんですけどね。話が散漫になりがちだったのは、ルパン一味もコナン君たちもゲストキャラも、全く別々に行動しているためかもしれません。常に一緒なのは少年探偵団と阿笠博士、蘭と園子だけで、コナン、灰原、ルパン、エミリオ、次元、五ェ門、不二子、銭形、警視庁捜査一課がそれぞれの思惑でバラバラに行動するため、話の筋を追いづらく、最後にはFBIまで加わって…大勢見に来ていた子供には、かなり分かりにくい映画だったような気がします。あと、単発の話と思いきや、前作(テレビSP)の設定が生きていて、しかも肝心のオチに絡んでるのもちょっと…ルパンの良さは、毎回設定がリセットされるところでもあるので、前作を知らないと筋が繋がらないというのは、ちょっとマイナスです(私自身は見てましたが、だいぶ設定を忘れていました)。とはいえ、両作品のコラボは双方のファンとしては大歓迎なので、今後も数年に一度やって欲しいなあ。ゲストキャラの声の演技は思ったよりは浮いていなくて良かったです。むしろベテランの小林清志(次元)や家弓家正(ブラック)に声の衰えが感じられ、少し心配になりました。 【蛇蟇斎狐狸窟】さん [映画館(邦画)] 6点(2013-12-10 07:38:46) 1.《ネタバレ》 冒頭に各々のキャラ紹介があるし作中も分かりやすい説明を違和感なく挟んでいるので、それぞれしか知らないファンもある程度は理解出来たと思います。ただ、TVスペシャルを見ていないと理解できない今回のルパンの動機はどうなんでしょうね。それに舞台が日本だけあってコナン側のキャラがあまりにも多いし、無駄なゲストキャラもいるので銭形が完全に割りを食って出番が少なく勿体無い。色々と詰め込みたいのは分かるけど、せっかくの劇場作なのでもっと人選をしっかりしてシンプルに思い切りやって欲しかった。なんせルパン側はメンバー4人+銭形だけですしね。でも例年定期的に放送している大雑把で投げやりなTVスペシャルに比べればはるかに面白かったです。 【ロカホリ】さん [映画館(邦画)] 6点(2013-12-07 23:17:32)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS