みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
375.最後の方がめちゃくちゃ感動した。 【アンナ】さん 7点(2003-12-14 15:25:07) 374. アメリカ人が喜びそうなお話。スペースシャトルがミレニアムファルコンよろしく縦横無尽に宇宙空間を舞ってるのを見て一気に冷めました。 【ロイ・ニアリー】さん 4点(2003-12-12 11:20:51) 373.泣いた泣いたよ!く~ッB・ウィリスめ、おいしいトコ持っていきやがって!!いい映画でした…! 【Ronny】さん 8点(2003-12-12 00:46:54) 372.たしかに平均点が低い理由もわかる感じですが、今までで一番泣いた映画です。映画館で号泣でした。ひとりで見に行ってよかったー。エアロスミスがまたいいじゃないですか。ラストは泣きのツボ次から次へと無防備に押されまくりでした。忘れたころにまた泣く為に見たいです。 【ぷりとさね】さん 8点(2003-12-12 00:36:33) 371.アメリカ映画なので“アメリカ万歳”は当たり前。そのアメリカに守られているから隣国からの侵略も受けずに平和に映画批評が出来るんですよ。しかしベン・アフレックとリヴ・タイラーのバカップル振りは余計だったよなあ。“父娘の絆”と“男の友情”だけて通して欲しかった。 【SFアクションホラー】さん [DVD(字幕)] 8点(2003-12-11 00:01:19) 370.こんなのありかよと言いながらも最後で号泣。迫力もあるので点数上乗せします。 【ネガティビティ】さん 9点(2003-12-08 21:34:15) 369.迫力があり、それなりに楽しめました。 【hiro】さん 8点(2003-12-08 18:06:47) 368. 別れのシーンに7点。あとはイマイチ。 【kure】さん 7点(2003-12-08 00:52:12) 367.ブルース・ウィリスは大好きなんですが、おっさんは裸足でガラスを踏んでる方がかっこいいです。ちょっとええ役しすぎ。エアロファンなので曲に感動しました。 【うぃん】さん 5点(2003-12-07 23:22:18) 366.前観たときは感動し泣きましたが、たぶん(エアロスミス)の主題歌が、よいところで使われてたからでしょう。やっぱり、何回もは観れないなあ・・ブルース・ウィリスって、なんであんなに作品に恵まれてるのか・・人間的には嫌いではないのですが、演技が・・同じ様な作品としては、地味ながら(ディープ・インパクト)のほうが好きでした。やっぱりでも。エアロスミスはいいです。今まで興味がなかったのに、この映画でかっこいいと思いましたから。娘のリブ・タイラーもお得です。作品は、どうしても、アポロ13やディープ・インパクトと比べると落ちる。ミッション・トゥ・マースは観てないのでなんともいえないです。 【アルメイダ】さん 4点(2003-12-07 13:04:02) 365.別に感動する作品ではない。穴掘りや屋が世界の為に宇宙へ。名前残せてええやん。 【guijiu】さん 6点(2003-12-07 05:35:12) 364.「インデペンデンス・デイ」と同じ匂いがする。自国礼賛映画を国外に出して外貨稼げちゃう国っていうのは本当に羨ましい限りですね。めでたいですね。残念ながら私もそれに一役買っちまいました。特撮の凄さは認めます。派手で良いと思う。視覚的には楽しいですよ。だから6点献上。でもこの映画に関しては、根底に流れるものが決定的にバカです。あ、あとブシェミがいた。ブシェミはよいよ。ブシェミは最高。ブシェミだけ最高。 【ひのと】さん 6点(2003-12-06 13:53:15) 363.ハリウッドにしか撮れない映画。こういう作品の存在ってすごく重要だと思う。ストーリーは大味で、どかっと座ってのんびり楽しめた。ただ、出てる俳優陣は豪華だけど、個々の個性はちょっとつぶれてしまってるかも。もっと良い演技する俳優さんばかりなんだけどね・・・。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2003-12-04 08:27:08) 362.カムトゥゲザーが聞ける。改めて素敵な曲だと思う。でもそれは映画の評価ではない。つまりそのくらいの映画です。 【コダマ】さん 4点(2003-12-03 23:16:39) 361.かなり酷評されてますが、そんなにひどい映画でもないように思える。 【ぐれーん】さん 5点(2003-12-03 22:13:12) 360.《ネタバレ》 ハリー?が死ぬ直前に娘のことをフラッシュバックするシーンだけ良かった。 【さそりタイガー】さん 4点(2003-12-03 01:47:54) 359.この無理無謀な設定を巨額を投じて映画にしちゃうんだからハリウッドというところは不思議なところです。でもこの作品は大自然を相手に知恵と技術でもって必死に戦うというものなので、ガンバレ合衆国、世界のために!と素直に応援できるところがよいです。しかし、ビリー・ボブが出てるのにはびっくりいたしました。そのビリー・ボブにみんなの条件として「ケネディ暗殺の犯人を教えろ」だの「違反を帳消しにしろ」だのブルースが読み上げるとこは笑った。とっても小市民的な条件がよろしいです。 何年かぶりで昨夜観ました。再見してこれはコメディなんだと確信しました。 これはこれでいいんじゃないかなあ、これといってとってつけたようなメッセージ性もないし、あからさまじゃないおバカ映画だと思う。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2003-12-02 00:28:28) 358.ご都合主義ってかんじですかね・・・ 【あしたかこ】さん [映画館(字幕)] 3点(2003-12-01 19:03:52) 357.毎回見て、毎回寝ちゃう・・; 【ヒナ】さん 4点(2003-11-30 21:14:28) 356.久々にひどい映画をみた・・ なんかおかしなとこが多すぎる。アメリカ万歳はまだいい なんで穴ほってるヤツらがいきなり、宇宙に行けるのか? 宇宙にいくには、宇宙飛行士が過酷なトレーニングを 積んでいくんだろう。それなのに・・ そしてなによりも、隕石に乗るという発想!! これには引きますよ・・ 隕石にそんなに簡単に乗れるのかと思う。 設定が悪すぎる。命懸けるのは、わかるけどさ・・ 【ZVo】さん 1点(2003-11-30 21:02:45)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS