みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
59.観ててまったく退屈しないしおもしろい 【ナガタロックⅢ】さん 8点(2002-05-31 23:32:27) 58.え・・そんなよかったか?「セブン」のほうが数百倍面白いと思うけどなぁ。でもほんと、最近は有名作家のベストセラーを映画化とか、アメリカの人気コミックを映画化とか、昔の映画をリメイクとかが多い。 【ultra soul】さん 4点(2002-05-30 00:14:14) 57.全てが洗練された素晴らしい作品。時代を超えて新鮮な料理。 【pinncri1031】さん 10点(2002-05-11 19:24:15) 56.映像が独特かな。ドラマの『沙粧妙子~』はこの作品から大分影響されて作られたそうな・・。90年代の暗さ?を暗示するような作品。やはり、アンソニー・ポプキンスは上手い。怪演! 【マリモ】さん 9点(2002-05-05 02:53:27) 55.ぞくぞくしました。面白かったです!レクターの最後の言葉が強烈で不気味な感じがしました。もう一度みたい!理解不足なところもあるし、余裕を持って見てみたいです。 【うらわっこ】さん [映画館(字幕)] 8点(2002-05-01 19:45:12) 54.ハンニバルから観たクチです。ジョディー・フォスターの方が好みです。関係ないけど。でも凄いし、濃い。いい意味でレクターに憧れを持たせる程アンソニー・ホプキンスがはまってたと思います。まだまだ観たい。レクターを。 【LIONS’81】さん 9点(2002-04-23 22:23:55) 53.ホラーサスペンスでは時代を代表する作品ですね、グロテスクな描写も含めて。ジョディ・フォスターとアンソニー・ホプキンスのからみは、ある意味現代の『ローマの休日』かも。レクター博士のまがまがしさを越える演技は誰にもなかなかできないでしょう。 【モリブンド】さん 9点(2002-04-19 17:14:06) 52.前半9点、後半は少し安っぽくて7点。平均で8点。 【鏡に萌え萌え】さん 8点(2002-04-17 00:55:08) 51.怖いー!!でも、理解力がないので、いまいち意味が分かりませんでした。 【kaneko】さん 5点(2002-04-12 22:21:23) 50.面白かったです。この前もたまたま見返しましたが、ネタを知っていても雰囲気がすごく濃厚なので楽しめました。 【マーチェンカ】さん 8点(2002-04-05 12:49:34) 49.サスペンス映画としては最高傑作だと思う。 【あゆみ】さん 10点(2002-03-24 15:17:45) 48.ジョディ・フォスターがいいね。ハンニバル見なあかんわ。期待せずに。 【タコス】さん 9点(2002-03-16 15:04:47) 47.サイコスリラーの傑作、レクターの脱獄シーンが強烈でバッファロー・ビルの存在が薄くなりすぎたのは残念だけど。14型のテレビで見てしまったことを後悔しています。 【ミスタープリンセス】さん 10点(2002-03-13 23:41:34) 46.ハンニバルを見てから、という逆の順番になってしまったけれど、こっちの方が圧倒的に面白かった。ハンニバルはただのホラーって感じだけれど、こっちはサスペンスって感じでほんと面白かったな。 【ほかほか。】さん 9点(2002-03-10 00:03:01) 45.この作品のアンソニー・ホプキンスとジョディー・フォスターはオスカー受賞も納得出来るほど素晴らしいけど、作品としてはあまりにも過大評価され過ぎている気がします。評価して良いのはレクター博士とクラリスが一緒にいる時のハイレベルな駆け引きのみ、2人が絡んでいない部分は誰でも撮れる普通のレベルだと思いますよ。 【眼力王】さん [映画館(字幕)] 7点(2002-02-13 02:13:04) 44.なんて言うんでしょう、最初から最後まで作品中に漂う独特の空気みたいなもんがありますよね。怖いとかグロイとかじゃなくて、「明るくないぞ!」みたいな。まあ、シリアスってことなんだろうけど。語彙が貧困でスイマセン。とにかく素晴らしい作品です。 【ワイプアウト】さん 9点(2002-02-10 22:47:05) 43.ジョディ最高。サスペンスの中で最高傑作。 【てぃむ】さん 9点(2002-01-04 10:52:02) 42.レクターってすごい!いろんな意味で・・・そしてクラリスの頑張りが良かったですね。私はジョディフォスターのほうがいいな。本当アンソニーホプキンスははまり役ですよね。演技もさすがでした。 【ばかうけ】さん 8点(2001-12-18 16:24:35) 41.いい感じのサイコスリラー。もっと早く見たらよかった。すごいのはジョディー・フォスター。知的な美人はもちろんなんだけど、指導教官に想いを寄せる(かな?)、田舎から出てきたばかりの実習生という弱い存在ながら、精一杯背伸びして犯人やホプキンスとやりあっている姿は完璧よね。そして、A・ホプキンスも謎に満ちてて、映画全体をミステリアスな雰囲気にしている。暗闇のシーンはまさに手に汗握ったよ。 【鉄コン筋クリ】さん 8点(2001-12-06 23:04:46) 40.いやー今更ながら初めて見ました。怖かったぁ。監視があまっかたねー(食事中)。病院ではカメラ回っているのに・・・。素朴なツッコミ 【コウコウ】さん 8点(2001-12-04 23:15:26)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS