みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
67.原作を知らないからこそ、感動させて欲しい。仮に原作ファンのための映画だったとしても、皆さんの評価を読んでいると、そういう風にも感じられない。おいらの中では宮崎アニメはカリオストロで終わりました。というわけで、4点差し上げる。 【ししゃも】さん 4点(2002-09-21 12:35:26)(良:1票) 66.なつかしいな。これ、小学生のときに学校の体育館で見せてもらいました。もちろんこの物語の意味をわかるようになったのは、もっと大人になってからのことでしたが、子どもなりに、この話の持つ意味合いを理解したような気がします。子ども向けのアニメって、主人公が他の人にはない特別な力を持っていていいことをして感謝されるってな話が多いじゃないですか。そんなヒーロー達のもつ特別な力に憧れる子どもとして例外じゃなかった自分が、「特別な力って、いらないのかも」と思ってしまた作品でした。 【くらげ】さん 10点(2002-09-08 14:26:25) 65.ナウシカ&ユパかっこよかったですぅ!!王蟲ってありゃいったいなんだったんでしょぉ・・・でけぇ虫こえぇ~よぉ(^^;; 【だだくま】さん 8点(2002-08-31 21:20:42) 64.おもしろい。けどとにかく原作を読んでくれと言いたくなる。 【クロスカウンター】さん 9点(2002-08-31 16:50:35) 63.よくストーリーがわからない・・・。 【ぽんこ】さん 2点(2002-08-25 00:08:49)(笑:1票) 62. これはこれで完成されてると思うけど。おもしろいよ。 【相対性理論2】さん 7点(2002-08-17 23:44:51) 61.宮崎駿作品の中では、個人的には本作がベスト。圧倒的映像美に驚かされた。ストーリーも考えさせられる。 【にっちょか】さん 9点(2002-08-14 08:58:45) 60.ジブリは映像きれいだね 【ビッケ】さん 7点(2002-08-06 11:44:40) 59.グロイヨー 【浦安鉄筋大家族】さん 5点(2002-07-09 17:29:05) 58.サウンドが大好きです。もちろんストーリー&絵もね。素晴らしい作品。面白い・・・美しい・・・すごい。 【Naoto】さん 10点(2002-07-06 23:00:48) 57.感動しながらも恥ずかしくなっちゃう不思議な映画。あのオバーサンが登場すると特にそう。「殺せ~」とか・・・ 【毬】さん 4点(2002-07-03 21:29:57) 56.原作が大好きだったので不安に思いながら見に行ったのですが、案の定残念な内容でした。時間枠の制限がある以上仕方の無いことですが、原作の重厚な雰囲気と破綻の無い世界観が全く感じられず、薄っぺらく表面的な印象を受けました。個人的には原作のクシャナが大好きです、人の上にたって人気のある人って言うのはこういう人なんだぁと感心した覚えがあります。 【KEN】さん 7点(2002-06-19 23:44:02) 55.良い作品ですね。ただ皆さん、一度でいいから10年前ぐらいにアニメージュに連載されていたナウシカのマンガを読んでみてください。今でもワイド版で発売されています。全7巻なんですが、映画の内容はたった2巻の中頃で終わるんです。あのあとに5巻も続くんですよ。私は映画を見てマンガを読んだんですが、読んだあと映画の方がものすごく物足りなく感じました。「なんだ、映画は“風の谷のナウシカ”の極一部しか語っていないじゃないか」と誰もが思うでしょう。なんせ、7巻の最後に宮崎駿自身が7巻を書き終わってもまだ「書き残した事が多い」と言っているぐらいですから。とにかく、マンガはかなりお勧めします! 【あゆみ】さん 9点(2002-04-28 22:41:10) 54.感動作なのだろうけど、個人的には素直に感動できない作品。理由は秘密。 【鏡に萌え萌え】さん 6点(2002-04-17 05:36:24) 53.初めて観た時は純粋に感動して涙が出ました。ナウシカのようにPUREな心で弱きものを愛せるようになりたいと強く思いました。自分を振り返る時に観たい作品です。反戦のテーマもあるアニメだと思います。確かにコミックの方が奥が深く宮崎駿の世界観を堪能できますが、アニメを先に観た者にとっては、これはこれで感動できるものなのでOKです。ずっと大事にしたい作品です。 【Meg】さん 10点(2002-04-16 16:05:44) 52.設定がいまいち入っていけませんでした。でも映像はきれいだと思います。 【kaneko】さん 5点(2002-04-13 16:02:20) 51.今だからわかるけど、指輪物語(ロードオブザリング)からかなりネタを持ち出していますね、宮崎的ミッドセンチュリー風の味付けをして。本のほうは明らかにオタ聖書だと思うけど、普通の漫画好きの一般人が読んでも面白いと思う。おすすめです 【4U】さん 8点(2002-04-04 04:10:34) 50.風の谷のナウシカは、宮崎はやお監督作品の中でもかなり好きです。ただ、やはり古い時期に作られたのですかねえ、ちょっと音楽とかの入りが気になります。原作と違うのが惜しい 【yagihasi】さん 8点(2002-03-21 20:42:13) 49.この作品がどうしてここまで評価が高いのか理解できませんそれなりには楽しめたのですが、でもルパンとラピュタは好きですよ。 【ミスタープリンセス】さん 7点(2002-03-16 02:06:24) 48.小学生の頃映画館で見たかったけど、当時はなぜか女の子が主人公ってことで恥ずかしくて言えなかった。代わりにドラえもんを見に行ったんだよなー。安田成美の歌が流れるあのCMが妙にインパクトありました。 【かるび】さん 9点(2002-02-24 02:39:23)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS