みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(9点検索)】
11.面白かった 【ビッケ】さん 9点(2003-05-16 15:07:01) 10.ディカプリオ?アイドルだろ?って思ってバカにしてた大勢の男の内の一人です。改心・・・。 【LED】さん 9点(2003-05-08 14:47:30) 9.とても面白かったです。軽快でおしゃれな感じだけど、とても根は深い作品だと思いました。レオは幸せだった昔を取り戻すために、詐欺をはじめたんですね・・・。切ない・・・。婚約者の両親の中睦まじい様子を眺めているレオの表情がとても印象的でした。 【真彩】さん 9点(2003-05-04 18:38:17) 8.タイトルバックにはあまり凝らないと言うか、拘らないのがスピルバーグ作品の流儀なのだが(それは本編に自信があるからこその裏返しともとれる)、今回ばかりはレトロっぽいアニメを今風にアレンジして、これから展開される作品世界に我々を誘ってくれるには、実に効果的なオープニングだ。陽光眩しいのんびりとした60年代の雰囲気の中、全編にわたり軽妙洒脱な語り口で魅せるこのスピルバーグの新作は、まさしく原初に立ち返ったような印象を受ける。SFXをふんだんに駆使したSFでもなければ、ド派手なアクションもない。あるのは贅肉をそぎ落とした、彼本来の姿そのもの。軽いフットワークで撮った作品のように見られがちだが、恐竜や宇宙人などが出ない分、いわゆる誤魔化しが利かないため、演出力そのものが作品の出来を左右してしまう。それだけに今までの作品中でも、彼自身かなり力を込めて撮った様子が窺い知れるというもの。そしていかにも彼らしい壮快な作品に仕上がっている。とくにデカプリオの七変化の伊達男ぶりと、不変のスーツ姿のハンクスの対比が面白く、頭脳明晰で常に奇策に転じて逃れるレオに対して、極めてオーソドックスな捜査で追い詰めていくハンクスという構図が、ふたりのキャラを殊更際立たせている。痛快作ではあるものの、実話からくる重みを感じさせるラストも巧い。 【ドラえもん】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-04-25 01:07:54)(良:1票) 7.事実は小説よりも奇なり。A.Iやマイノリティレポートではツッコミ所があったりラストが蛇足だったりと不満があったのですが、これは実話を元にしているのでそれはなし。どこがどうというより、娯楽としてよくまとまってる作品。 【BAN/】さん 9点(2003-04-23 10:26:40) 6.よかったです。なんとなく物足りなさはあったけど。。ルイジアナ州の司法試験って簡単なんだろうかと思ったけど、ヤツは頭がよかったんだね。犯罪者とはいえ、400万ドル詐欺するには色んな知識も必要だしねー。大物だったんでしょう(凡人ではないという意味)。 【mozu】さん 9点(2003-04-21 11:16:35) 5.何て悲しい詐欺師なのだろうと思いました。刑事との友情が救いに見えましたが、それすら悲しい。実話との事ですが、あの脱走も本当にやったものなのでしょうか・・・。だとしたら凄いです。ラストあたりで、FBIは何か凄い・・・と思いました。あの詐欺師が今ようやく幸せになったならそれで良い! 【無雲】さん 9点(2003-04-17 18:11:50) 4.あまりの面白さに呆れました。特にハンクスの本来のコメディータッチを、よくもこうも見事に引き出してくれました。ディカプリオも忘れていた物を、思い出したように好演でした。展開も、実話かよ?と思っているうちに、あれよあれよと引き込まれていきます。飄々としたウォーケンも、子を思う父を良く演じていました。レオさまをボンドにしちゃうなんて、もう最高!60年代の懐かしいアメリカ、たまらん!! 【としべい】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-04-07 18:26:42) 3.スティーヴン・スピルバーグ(監督)×レオナルド・ディカプリオ×トム・ハンクスというBIGスター3人の夢の競演が実現した秀作映画。完成度も高く、合格と言えよう。そして【中身】について。見る者を全く飽きさせない『逃亡者』系統のスリリングかつ躍動感あふれるストーリー展開、父と子の在り方というものを深く訴えかけたシーンなど本当に素晴らしく感動的である。天国のチャップリン先生にも見せてあげたいくらいだ。 ≪追伸≫ ジェニファー・ガーナー、タイプです(笑)。 【ピルグリム】さん 9点(2003-03-31 17:59:32) 2.最近はやたら疲れる映画が多いが、この映画は 【kumi】さん 9点(2003-03-29 07:25:37) 1.最初から最後まで、楽しめました。見所は特に無かったですが、観ている途中で飽きさせられる映画では無かったです。 【ともっち】さん 9点(2003-03-27 01:05:37)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS