|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
2.《ネタバレ》 続編とかシリーズ化とか、そんなスケベ根性を持ってこの作品を製作したに違いない。途中色々なことが雑で、中途半端で、消化不良である。製作者側がこの作品に全力を注いだとは思えないし、心意気も感じられない。超能力者と狩人という、映画ネタとしは別段目新しいのでもないこの映画は、脚本の陳腐さから、現在の特殊効果技術がなければ見るものがない、何ともお寒い映画である。観客は続編を期待して見に行くのではなく、いま目の前のその作品に期待して見に行くのである。続編は1作目がヒットしてから考えてほしい。 【リニア】さん [映画館(字幕)] 5点(2008-03-01 23:00:09)
1.《ネタバレ》 お気楽な娯楽映画、ってところで。登場人物が揃いも揃ってあまりお利口ではないのが、見ててちょっとイライラします。特殊能力を持った者と、その力に対抗しようとする者との戦いが、ストイックなものではなくってドタバタです、みたいなのは、見ててなんだかなぁ、って。クライマックス手前の仲間割れなんてコメディになっちゃいますしね。お前ら『ゼイリブ』ごっこしてんのかよ!みたいな。意味ありげで広く深い背景があるように見えて、その実あれだけの人間のみで映画が済んじゃう薄さにも唖然。組織的な背景がまるで見えませんが、一応政府が絡んでるんだったら、ラスト、あんな終わり方でいいワケない気がするんですけど。あと、やたらに短い上映時間だけど、ローマ旅行のあたりなんかはダレ場なのよねー。アクションシーンはカメラぶんぶん振りまくって何やってんだか判りゃしないし、ヘイデンもB級スターの仲間入りざんすか?みたいな程度の映画ではありました。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2008-03-01 22:35:45)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
145人 |
平均点数 |
4.54点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 9 | 6.21% |
 |
2 | 10 | 6.90% |
 |
3 | 17 | 11.72% |
 |
4 | 27 | 18.62% |
 |
5 | 42 | 28.97% |
 |
6 | 25 | 17.24% |
 |
7 | 10 | 6.90% |
 |
8 | 5 | 3.45% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|