みんなのシネマレビュー

リベリオン

Equilibrium
(Librium)
(リベリオン 反逆者)
2002年【米】 上映時間:107分
アクションサスペンスSF
[リベリオン]
新規登録(2003-07-02)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-19)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督カート・ウィマー
演出マイク・スミス[スタント](スタント・コーディネーター助手)
佐藤敦紀(日本版予告編)
キャストクリスチャン・ベール(男優)ジョン・プレストン/クラリック
エミリー・ワトソン(女優)メアリー・オブライエン
テイ・ディッグス(男優)アンドリュー・ブラント/クラリック
アンガス・マクファーデン(男優)デュポン
ショーン・ビーン(男優)エロール・パートリッジ
ウィリアム・フィクトナー(男優)ユルゲン
ショーン・パートウィー(男優)ファーザー
デヴィッド・へミングス(男優)ファーザーの代理人
マイク・スミス[スタント](男優)司令官
ドミニク・パーセル(男優)シーマス
小山力也ジョン・プレストン/クラリック(日本語吹き替え版 )
田中敦子〔声優〕メアリー・オブライエン(日本語吹き替え版 )
楠大典アンドリュー・ブラント/クラリック(日本語吹き替え版 )
山路和弘デュポン(日本語吹き替え版 )
田中正彦エロール・パートリッジ(日本語吹き替え版 )
菅原正志ユルゲン(日本語吹き替え版 )
小川真司〔声優・男優〕ファーザー(日本語吹き替え版 )
脚本カート・ウィマー
音楽クラウス・バデルト
ラミン・ジャヴァディ(追加音楽)
撮影ディオン・ビーブ
製作ヤン・デ・ボン
ルーカス・フォスター
ディメンション・フィルムズ
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
アンドリュー・ローナ
ボブ・ワインスタイン
編集トム・ロルフ
録音ゲイリー・A・ヘッカー
スタントマイク・スミス[スタント]
その他カート・ウィマー(GUN=KATA考案)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
123


6.面白いには面白いけど、なんかチープさが目立つ。お金のことに気を配りすぎだと思った。 NO.4さん 7点(2004-01-11 10:46:07)

5.《ネタバレ》 クリスチャンベールってなんか存在感あるよね。キャラ作りがうまいっていうか。ガン=カタのアクションシーンは本当にかっこいい。銃撃後の決めポーズもガン=カタの一部なのかと思うと笑えた。ストーリーで他のクラリックはどこいったの?って思った。 サンスさん 7点(2003-11-24 16:35:43)

4.《ネタバレ》 以前TVのCMを見て、よくあるバカアクション映画かと思いきや、かなり真面目に作ってる映画。B級SFのA級作品です。「1984」や「ガタカ」に通じる世界観は目新しいものではないが、あの無気力な世界とアクションを結びつけたのは、言われてみれば他に無かったかも…。ドラマ部分もしっかりしてるしね。ただ、みんなガンカタを誉めているようですが、アレはどうかなぁ…(^^; 確かにカッコイイと言えばカッコイイが、あのオーバーアクションは無駄が多過ぎねぇか? って言うか「敵が幾何学的陣形を取った時に有効であり…」とかナンとかもっともらしい説明が付いてたが、訓練された兵隊が的を中心において円陣を組む事なんて有り得ないってば。外したらバッタバタ同士討ちじゃん?(笑)。あと、主人公の拳銃は何発撃てるんだ? とか、敵兵は撃たれるためだけに出てきてるボンクラばっかりじゃん、とか野暮を承知の突込み所は満載なワケで。ま、そんな所を見る映画じゃないから、最後の太極拳の推手のような撃ち合いのカッコ良さに免じて許すけど…。でもまあ、本当に思った以上に楽しめた作品ではありました。お願いだから2なんて作らないでね…! TERRAさん [映画館(字幕)] 7点(2003-11-09 18:01:03)

3.マトリックスをパクってる感がいなめないシーンがチラホラ。
しかし、ガン=カタという、斬新な格闘技(?)には、正直ヤラレた!カッコええっす。
正直、全く期待せずに観たんですけど掘り出し物ですよ、これは。
ただ、気になるのは、主人公の手は血にまみれすぎでないかい? Mackey_0712さん 7点(2003-11-08 06:53:08)

2.《ネタバレ》 話ははじめ入りづらかった・・。 メインのガン=カタはカッコよかった、素晴らしい!魅入った。 このスタイルでまた映画作って欲しい。けどアクション部分が少ないのが不満・・。 あんなに強いなら作戦無しで突っ込んでいけよ、ヒロインみたいなの死ぬ必要なかったじゃん・・・犬死。 のほほん息子さん 7点(2003-11-01 00:23:13)

1.アクションがかっこ良かった。一人だ戦うには無理が? XXXさん 7点(2003-07-08 08:48:18)

別のページへ(7点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 180人
平均点数 6.39点
000.00% line
121.11% line
210.56% line
352.78% line
4179.44% line
52212.22% line
63921.67% line
74625.56% line
83519.44% line
9126.67% line
1010.56% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.41点 Review12人
2 ストーリー評価 5.52点 Review17人
3 鑑賞後の後味 6.46点 Review15人
4 音楽評価 5.36点 Review11人
5 感泣評価 4.42点 Review7人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS