みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
9.懐かしいヒッチコックの名作。当時としては、描く材料にしては珍しい“観察”という視点で物語を構成している。何かと物騒な現代では、窓を開けっ放しにするアパートなんてどこにもないだろうが、この映画では伏線として様々な人間模様がその窓から見える。それと、なんと言ってもグレイス・ケリーが実に美しい!! 彼女を見ているだけでも良い映画だ。ラストのカメラを使った演出は、実にヒッチコックらしいですね。 【_】さん 7点(2003-05-31 00:57:30) 8.アイデアとカメラアングルが良かった。アパートの住民の人間模様が垣間見える味わい深い構図と映像。遠い記憶にある、懐かしい下町の味と色合い…。サスペンスはとくに捻りもなく、そのまんまなんだけどラブ・コメディー調なのでこれでも良いと思う。だけど、グレース・ケリーって本当に可愛いわ、美しいしわでタメ息ものですよね~。グレース・ケリーの魅力を楽しむべく作品か? 【光りやまねこ】さん 7点(2003-05-04 13:06:35) 7.まあ、要は、日常的に人間なら誰しもしたがる、たまたま視界に入ってくる「覗き」行為から端を発したサスペンスなのだが、演出を含めて斬新でよく出来てると思う。 【叫真】さん 7点(2003-05-02 21:44:14) 6.面白かった。最後の、二人がもみ合いになって主役のおっさんを落とそうとするところは鳥肌立ちました。ただ、僕もどうしてもあんな窓おおっぴろげて犯罪しないだろ?と思ってしまい、そもそも主役のおっさんの推理が当たってたから結果オーライなものの、普通だったらやってることは盗撮で、どうも見ててそれが気になってしまいました。いやでも面白かったからまあいいか。 【あろえりーな】さん 7点(2003-04-03 22:59:54) 5.スリルとサスペンス、というのはこういうものなのかもしれませんね。最近はスリルといえばただ単に怖がらせるシーンを作るだけ。心理的より視覚にしか訴えない。この人のスリルは五感すべてを怖がらせてくれます。さすがです。 【みんみん】さん 7点(2003-02-11 22:15:17) 4.昨今裏窓に似たような映画を何度となく見たことがあるので衝撃度というのはなかったです。リアルタイムで見ていたらかなりのものはあっただろう。ラストのギブスのおちいいねー。僕はスチュアートが窓から落ちたときにあーこれがおちになるのか(てっきり全身包帯だらけになるのかと思ってたけど)と思っておちを見る前にニヤリとしていました。それにしてもあの犯人は馬鹿だね。何で殺しにやってくるの。犯人の切羽詰っている感はあったがそれだけじゃ理由がわからん。ヒッチコックの映画はこの映画を含め3本しか見ていないので評価を下すのはおこがましいがものすごく引き出しが多くセンスのある監督であると思う。もっとヒッチコックの映画を見ようと思わせる作品でした。 【K造】さん 7点(2002-10-08 03:16:18) 3.みんなさんの高い評価に比べ、心苦しい点数ですいません。私的にはあんな外から丸見えの状態で犯罪は犯さないだろう、という思いが終始あり、”暇な出歯亀オヤジの妄想で、なんでもない事が大事になっていく話”かと思って観てた。グレイス・ケリー最高かわいい~ 【KEN】さん 7点(2002-06-19 10:10:22) 2.みなさんのコメントを読むとこの点をつけるのは非常に申し訳なく思うのですが・・。あんなに「プライバシーの保護」を重視する国民なのに、あんなに何もかも丸見えのアパートなんてないんじゃない??ということが始終どうしても気になって気になって・・・・。こちら側からあれだけ「見える」ということは、向こうからも同様に「見える」わけだから、本当に悪いことをするときは絶対隠すでしょ、とつい思ってしまい、そのために犯罪の凄みも薄れ・・・・。 【くまたん】さん 7点(2002-02-26 21:57:00) 1.上品な映画の作りと怖さのバランスがとてもいいです。グレス・ケリーも美しいし名作だと思いました。犯人の悲哀が省略されていて事件に感情移入しにくいところと後半のケリーの暴走っぷりだけはちょっと…。 【oikawa】さん 7点(2001-11-27 01:28:17)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS