みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
15.最後の方まで、主役の二人の見分けがつかなかった。。日本も踊る大捜査せんで喜んでるようじゃ終わりだな。。と思いました。 【sugar】さん 7点(2002-06-07 06:48:48) 14.つい最近の瀋陽事件やら,数年前の北の潜水艦漂着事件やら,2つの朝鮮の悲劇は,安穏として,この平和を当然の如く甘受している我々には到底理解できないだろう。ただ,飛行機で2時間足らずのところに,こうした火種が存在する,と思うと,妙なリアリティが感じられた。ラストシーンはあまりにはかなく悲しい。もし,自分があの立場だとしたら,到底撃てまい。生産も経済も疲弊し破綻した北と旧西側に開かれた南と。次は,「JSA」でも見て,韓国映画の勢いを更に感じてみようか・・・。 【koshi】さん 7点(2002-05-24 22:18:34) 13.皆さんも言っているとおり、ツッコミどころは山ほどある。でも、この映画を観た後、何故こんなにひきずるんだろう。過去が重くのしかかっている現在。悲しい歴史をそのまま背負って生きている個人。私はおそらくこういう状況に、やたら「弱い」。「映画」として観終わった後、私の「日常」が彼らの「日常」と余りにもかけ離れていることに、今も思考のスイッチを切り換えられずにいる自分。 【ぶんばぐん】さん 7点(2002-05-02 17:27:37) 12.もしこれをハリウッド映画と平等に評価したら次第点でしょう。しかし、逆にいえばそれはハリウッド映画と比較してもそれほど遜色がないということ、それもアクション系の映画で。これは凄いことだと思いますよ。少なくとも日本の映画制作者では不可能でしょうしねぇ。確かにビル爆破はしょぼいですが、あれは予算の問題でしょうし・・・。話は少々クサイがあれはあれでいい味出してます。最後の対面のシーンなんてなかなか劇的でいいですし・・・。韓国の映画制作者の方々は才能あるんですね。心から感心致しました。今後の期待を込めて+1点で7点。 【K・Y】さん 7点(2002-04-28 23:06:47) 11.期待してなかったけど、以外に面白かった。しかし南北問題は他人には理解出来ないんだろうな。 【クーが】さん 7点(2002-04-04 01:57:36) 10.はじめは顔の区別がつかなくて、韓国人みんな同じ顔じゃんとか思ってたオレ。でも、切なくて、いい映画だよね。何とかいう魚はつがいのうちどっちか一匹が死ぬと、もう片方も寂しさで死ぬのね。 【鉄コン筋クリ】さん 7点(2001-12-02 02:23:34) 9.アラを探そうと思えば(思わなくても?)アラだらけのろくでもない映画。でも、面白くないかと言われればそうでもなくて、意外と楽しめる。このアクション映画がハリウッドではなく(ハリウッドでこんなアラだらけの大作は作られないだろうけど)韓国で撮られたことにこそ意義があるだろう。ヒロインの悲劇は素直に感動できました。 【しっと】さん 7点(2001-11-15 12:39:40) 8.韓国のパワー漲る一本。国というか街が全面的に撮影協力しているのがうらやましい。確かに爆弾の設定とかに無理はあるけど、ロケ・アクション・パワーで押し切ってます。ラヴ・ストーリーも良く絡めてあると思います。ただ、主演のキム・ユンジンさんが松本明子にダブって見えてしまうのは私だけ? 韓国のエネルギーに7点献上します。 【sayzin】さん 7点(2001-07-23 13:05:53) 7.この映画を観て面白いって思う人って心の優しい人なんでしょうね。悪くはないんですが、それ以前に私としては、最初から“韓国映画”だって贔屓目で観なかったので、単に“ちゃっちい映画”って思ってしまいました。 【イマジン】さん 7点(2001-05-05 10:11:03) 6.アクションシーンがひどい。なんであんなに画面がゆれるの? 【佳恵】さん 7点(2001-04-07 11:49:25) 5.すいません、主人公と相棒の区別が中盤までつきませんでした(苦笑)。演出面にもう少し説得力があれば良かったんだけど……敵側の「凄味」はよく出てたと思う。 【RED】さん 7点(2000-12-10 02:17:04) 4.主人公の愛する恋人が実は敵のスパイだったというのは、いかにも古臭い設定だし、荒っぽく残虐なシーンと甘いラブ・ロマンスとかが、もうひとつ巧く絡み合っていないように感じる。ただ、それでも日本には真似のできないこういったジャンルを、韓国は見事に確立したようである。 【ドラえもん】さん 7点(2000-11-18 17:35:13) 3.いろんなジャンルが楽しめる映画。面白かったです。しかしハン・ソッキュはどう見ても2枚目には見えない・・・。 【DEL】さん 7点(2000-07-19 16:06:03) 2.ストーリーも結構ありきたりで、撮影も手ぶれが凄くて見づらい。主要男性キャストがアジアの俳優である為分かりずらい。欠点をあげると結構多いのは事実です。しかしながら、作品そのものに込められているパワー。そのパワーに初見の際は圧倒されました。CG技術が進んできた今の日本の映画界(ハリウッドも?)も黒澤監督がかつて撮っていた様なパワー溢れる作品が少なくなって来ましたね。そこらへんを考慮し甘めかもしれないですけど。あと、敵役の俳優の方は素晴らしかった。 (10年後の再視聴)改めて見ると手ブレがきつすぎてアクションシーンが生きてこないのが気になりました。 【シネマレビュー管理人】さん [DVD(字幕)] 7点(2000-05-01 01:40:39)(良:3票) 1.見てよかった。 【月と太陽と草原】さん 7点(2000-04-20 16:36:00)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS