みんなのシネマレビュー

ミッドナイト・ラン

Midnight Run
1988年【米】 上映時間:126分
アクションドラマコメディアドベンチャー犯罪ものロードムービー
[ミッドナイトラン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
公開開始日(1988-12-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・ブレスト
演出左近允洋(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ジャック・ウォルシュ
チャールズ・グローディン(男優)ジョナサン・マデューカス
ジョン・アシュトン(男優)マーヴィン・ドーフラー
ヤフェット・コットー(男優)アロンゾ・モーズリー
デニス・ファリナ(男優)ジミー・セラノ
ジョー・パントリアーノ(男優)エディ・モスコーネ
リチャード・フォロンジー(男優)トニー・ダーボ
ロバート・ミランダ(男優)ジョーイ
ジャック・キーホー(男優)ジェリー・ガイスラー
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)シドニー
ロイス・スミス(女優)ネルソン夫人
トレイシー・ウォルター(男優)ディナー・カウンターの男
マーティン・ブレスト(男優)空港のチケット係(ノンクレジット)
樋浦勉ジャック・ウォルシュ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
玄田哲章ジョナサン・マデューカス(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
村松康雄マーヴィン・ドーフラー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
渡部猛アロンゾ・モーズリー / トニー・ダーボ(日本語吹き替え版【VHS / DVD】/【テレビ朝日】)
大宮悌二ジミー・セラノ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
納谷六朗エディ・モスコーネ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
筈見純トニー・ダーボ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
伊井篤史ジョーイ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
塚田正昭ジェリー・ガイスラー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
滝沢ロコゲイル(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
辻村真人シドニー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
島香裕レッドウッド(日本語吹き替え版【VHS / DVD / VOD】)
池田勝ジャック・ウォルシュ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
羽佐間道夫ジョナサン・マデューカス(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
富田耕生マーヴィン・ドーフラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
柴田秀勝ジミー・セラノ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
郷里大輔アロンゾ・モーズリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
安原義人エディ・モスコーネ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
宝亀克寿トニー・ダーボ(日本語吹き替え版【ムービープラス追加録音】)
広瀬正志ジョーイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
千田光男ジェリー・ガイスラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
弥永和子ゲイル(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
佐々木るんデニース(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
麦人レッドウッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
安達忍ウェイトレス(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
二又一成ペリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
中田和宏フィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
こおろぎさとみ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 / DVD】)
脚本ジョージ・ギャロ
音楽ダニー・エルフマン
編曲スティーヴ・バーテック
撮影ドナルド・E・ソーリン
ロブ・ハーン(カメラ・オペレーター)
製作マーティン・ブレスト
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ウィリアム・S・ギルモア
配給UIP
美術アンジェロ・P・グレアム(プロダクション・デザイン)
ジェームズ・J・ムラカミ
ジョージ・R・ネルソン(セット装飾)
ダン・ペリ〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
衣装グロリア・グレシャム
編集クリス・レベンゾン
ビリー・ウェバー
マイケル・トロニック
字幕翻訳岡枝慎二
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
スタントスピロ・ラザトス
トーマス・ロサレス・Jr
あらすじ
賞金稼ぎのジャックは、保釈中に逃亡したギャングの会計士デュークを捕らえる。あとは護送するだけだ。だがデュークは組織の金を慈善団体に寄付してしまい、さらに組織の裏帳簿を握っているため命を狙われていた。そしてその組織のボスはかつてジャックを警官辞職に追い込んだ張本人だった。期限内に護送しようと焦るジャック。隙を見ては逃亡しようとするデューク。デュークの命を狙うギャング。ボスを起訴するためデュークを確保したいFBI。賞金の横取りを企む同業者。やがて二人の間には奇妙な友情が芽生え始める。

】さん(2004-03-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
12345


48.《ネタバレ》 サブタイトルを「ロバート・デ・ニーロのお笑い珍道中」とでも名付けましょうか。とにかく面白すぎる。コミカルな流れを絶え間なく持続させることは困難だろうに、この映画と来たらまるでスルメのよう、噛めば噛むほどならず見れば見るほど味が出てくる作品です。ラストのデニーロの台詞、「You son of a bitch」には思わずこちらもニヤリ。映画史上まれに見る漢の友情映画です。 8823さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-27 23:18:08)

47.これって、こんな軽いタッチの作品だったのですね!デ・ニーロ演じるウォルシュが人間くさくて好きです。ストーリー自体は、どこかで観たような話という気もしますが、主役2人の軽妙なやり取りや、時々ドジを踏んでしまうところが楽しくて大満足でした。 こまちさん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-16 23:23:07)

46.ロバート・デニーロのアクの強さが苦手な方、この映画はオススメします。脚本が良いし、テンポも良くて誰でも楽しめると思います。ロバート・デニーロともう一人、この映画は何と言ってもデニーロ以上にチャールズ・グローディンが良い味出してます。アクションものとしても楽しめるし、ロードムービーとしても楽しめる。 青観さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-07 22:24:41)

45.今見たら単純なストーリーやけども監督や脚本、出演者がハマリ役だったから面白い映画になっちゃったな。まぁアクション映画といいながらも銃撃戦や爆発シーンはほとんどないけど笑いがそれをカバーしてるのでええんやないの。ヤフェット・コットーが違う意味でのかわいそさに笑っちゃいました。妙に顔がこえぇよ。 M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-22 09:49:22)

44.なんか面白い。次にどうなるのかって分からないのも面白いし、なんか楽しめました。 さらさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-04 11:47:39)

43.素敵な中年コンビですな。こういうデニーロは本当に楽しそうでいい。 NINさん 8点(2005-03-26 16:24:26)

42.途中少しダレた感もありましたが,大好きなデ・ニーロ,表情やしぐさがイケてました。たばこのシーンがやたらと多く,今はこんな映画はありえないだろうなぁと思い香りを思い出しつつ楽しみました。 A_suiさん 8点(2005-03-23 02:21:06)

41.《ネタバレ》 全編にわたる軽妙洒脱な雰囲気(と、あんましダニー・エルフマンらしくないなあ、と思えた音楽)がかえって気障な感じで「何だか『あぶない刑事』みたいだなあ(ファンの方々スミマセン。TV版も映画もチラッとしか見てないので、あくまで先入観・印象論です)」と思いながら観ていたのだけれど、ラストでC・グローディンと別れたデニーロがタクシーの運転手に乗車拒否されて、「歩きか・・・」と背中を丸めて歩き出すシーンにグッと来ました。妻子と別れて危険な賞金稼ぎを生業にしてきた中年男の悲哀が、あのシーンの中に凝縮されていたように思います。・・・それにしてもコレ、「ジーリ」と同じ監督さんなんですね。 ぐるぐるさん 8点(2005-03-08 18:33:13)

40.また楽しませてもらった。18年前かぁ。このデ・ニーロと今の俺、同い年だ。。。。。 GUSUTAV03さん [映画館(字幕)] 8点(2005-01-29 07:22:18)

39.《ネタバレ》 緩急自在の演出が素晴らしいですね。最初の30分は笑いっぱなしでしたが、ジャックが別れた妻に会うくだりから話にシリアスな雰囲気が混じり、無口なマデューカスとの交流が始まり、話はゆったりとしたロードムービーに変化します。全体的に寂しい荒涼とした風景でのロードムービーとしても私は気に入りました。FBIになりすましてバーの店主をだますマデューカスはクールでかっこよかったです(笑)。ラストで別れを告げる二人の表情の演技が素晴らしいです。それまで硬い表情だったマデューカスが本当の笑顔を見せたところが印象に残りました。ただ、退屈ではありませんでしたが、ちょっと長すぎの感じはしました。 マイカルシネマさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2004-11-08 17:35:18)

38.これいいっすね~、力抜けてて渋くて笑える。でも決してやりすぎない、美味い~。空港の山場場面になるとデニーロの顔が変わる・・・かっちょいい~。 ジマイマさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2004-10-30 17:32:58)

37.会計士のキャラが素晴らしい。2人の友情と、ジャックの娘の180$に感動した。 リーム555さん 8点(2004-10-28 09:15:05)

36.04年10月20日にビデオで見ました。何度も笑いました。いい映画です。お金をたいしてかけていない映画ですが。まずまずです。 なかがわさん 8点(2004-10-22 01:53:26)

35.デ・ニーロってすごいね。 にゅうたいぷさん 8点(2004-08-09 13:10:06)

34.二人の演技は、珍妙で軽妙そしてなにより絶妙。

一番星☆桃太郎さん [DVD(字幕)] 8点(2004-07-08 02:30:10)

33.この映画見てロードムービーが好きになりました。渓谷のシーンは大画面ならではの迫力。ラストのアッサリとしたほろ苦い味わいもなんとも言えないです。 番茶さん 8点(2004-05-29 23:37:39)

32.もうこのお2人が可愛いくて可愛くて・・私、どちらを選ぶか、と問われたら(ありえない×)死ぬほど迷います。川のシーンはメリルが漕いで来るまでに(←別作品ですが)私が助けるわ!と思いました。騙し騙され、、アクションコメディ初体験、面白かったです。絶妙なそっけなさを演じるJフォンダ似の奥さん(名前がわからない、すいません)を娘の前で待つデニーロがとっても良かった、そのあとはただただ涙、、でした。 かーすけさん 8点(2004-05-28 20:59:54)

31.ナイスコンビ。 腸炎さん 8点(2004-05-04 18:14:44)

30.脚本良過ぎ。冒頭から笑わされた。チャールズ・グローディンは名演してる。トホホな中年役をうまくこなしてると思う。デニーロも普段というか他の映画ではあまりやらないようなタイプの役柄を楽しそうにやってるように感じた。観てるほうも楽しかった。裏切って裏切られて、やられてやり返して、それでも仲良し。これぞ悪友。 ぷりんぐるしゅさん 8点(2004-04-15 09:32:07)

29.「マービン!!」。笑いまくった。 フューチャー・イズ・ワイルドさん 8点(2004-04-11 03:02:29)

別のページへ(8点検索)
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 317人
平均点数 8.18点
000.00% line
100.00% line
230.95% line
300.00% line
410.32% line
5123.79% line
6268.20% line
75015.77% line
88827.76% line
95818.30% line
107924.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.27点 Review18人
2 ストーリー評価 8.41点 Review34人
3 鑑賞後の後味 8.67点 Review37人
4 音楽評価 7.66点 Review27人
5 感泣評価 7.15点 Review19人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1988年 46回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS