みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
3.《ネタバレ》 鉄の固まりといった感じの野暮ったいプロトタイプのアイアンマンがレッド&ゴールドの流れるようなデザインの最高にかっこいいへアイアンマンと生まれ変わるそのワクワクドキドキ感がこの映画の全て。重いテーマや緊張感とは無縁の爽快ヒーロー映画。ダークナイトとは対照的だけどこれはこれでいい。アイアンマンのデザイン、見せ方も良いしロバート・ダウニーJrも良い雰囲気を出している。(もう少し背が高い方が良いとは思うけれど)最近のアメコミヒーロー物の映画はいろいろな部分で洗練されているように感じる。ただ、最近の映画に多いけれどクレジット後にもう一シーン残すのは止めて欲しい。長ったらしいクレジットの間客を強制的に待たせる事に何の意味があるのか。自分は海外で観たのでこのシーンがある事を知らず結局観ずに出てきてしまった。(日本では字幕でお知らせがあったようだけど) ところでインクレディブル・ハルクを観ようとしている人はアイアンマンを先に観るとハルクの最後でニヤッとできる。 【野良狼】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-10-01 17:54:49) 2.《ネタバレ》 原作未読。トランス・フォーマーの時も思いましたが、やっぱり男としてはこの手の作品は魅かれますね。スーツの装着シーン、造形美や飛行シーン、バトルなんかとても素晴らしかった。 本作の主人公は兵器開発をしている実業家セレブの人生大成功のヒゲを生やしたヒール面の「オッサン」と今までのヒーローのはあまりなかった設定。酸いも甘いも知りつくした大人の男、なおかつ大富豪で天才科学者。なんでも出来ちゃいますね。 自分が開発した兵器をテロリストが利用しているのを知り正義感が芽生え、拉致先からの脱出用に作ったパワードスーツだったわけですが無骨でカッコいい。脱出後そのスーツを改良してコツコツ作り上げていく過程なんか天才っぷりや強い信念も持ち合わせていると分かるし脚本も演出も巧かったな。やっぱ男なら燃える。 秘書のグウィネス・パルトローとのラブ・ロマンスも無駄に関係を結ばず、お互いの感情をたまに確認したりしてて良い意味で大人の恋愛でイイ感じだったわ。 早くも決まっている続編が楽しみですが、せっかく決まった「I am Iron Man!」(ブラック・サバス最高!)の後に「エンドクレジットの後に続きがあります」はドン引きですね。内容がどうであれ、そこまでしないといけない時代になったのかと。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-10-01 01:50:23)(良:1票) 1.《ネタバレ》 これはロボット好きには堪らないでしょう!3tも持ち上げるパワー、マッハ8で飛行、腕からミサイル、両手・胸からレーザービーム!ミサイルとかレーザーとか発射する時の構えがまたカッコイイ!真似したくなるような素晴らしい要素が詰まってます。まずアイアンマンを現代版にアレンジしたデザインが非常にセンスが良くて、あれだけでもうバッチリ合格点です。 しかし、予想以上に前半のアイアンマン完成までのプロセスがおもしろく、丁寧でやたらと細かく描写していたのも嬉しい。ハリウッドは、昔のものを現代社会にリンクさせるのは得意ですね。(これは今も昔も世界の状況はあまり変わってないってことですかね...) 作品全体もかなりコミカルで、爽快感があります。そしてダウニーJr.も超金持ち&天才トニー・スタークを全く嫌みなく魅力あるキャラとして上手く、楽しそうに演じています。あのちょっとした汚れ具合がいいんです!まさにハマリ役です。アイアンマンMk-2の初飛行の時の笑顔もガキっぽくて妙に共感できます。テレンスもパルトロウもブリッジスも皆良し。惜しむらくは、ちょっとバトルシーンが少なかった事か。かといってドラマパートも削る必要は無いですね。トニー・スタークは素顔でいても仮面かぶってもカッコイイですから。金持ちってイイなぁ。羨ましいなぁ。続編ではテレンス・ハワードもウォーマシンとなって、アイアンマンと共闘、そしてもっとガンガン暴れて頂きたいです。久々の「なってみたいスーパーヒーロー」映画で大満足です。 《追記》と思ったら「アイアンマン2」ではテレンス降板!?ショック・・・。 【Sgt.Angel】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-09-28 01:21:18)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS