みんなのシネマレビュー

プラクティカル・マジック

Practical Magic
1998年【米・豪】 上映時間:104分
ドラマファンタジーロマンス小説の映画化
[プラクティカルマジック]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-08-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-05-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督グリフィン・ダン
助監督ジョシュ・マクラグレン
キャストサンドラ・ブロック(女優)サリー
ニコール・キッドマン(女優)ジリアン
ストッカード・チャニング(女優)フランシス
ダイアン・ウィースト(女優)ジェット
ゴラン・ヴィシュニック(男優)ジミー
エイダン・クイン(男優)ゲーリー
カミーラ・ベル(女優)サリー(少女時代)
エヴァン・レイチェル・ウッド(女優)カイリー
マーク・フォイアスタイン(男優)マイケル
幸田直子サリー・オーウェンズ(日本語吹き替え版)
小山茉美ジリアン(日本語吹き替え版)
谷育子フランシス(日本語吹き替え版)
沢田敏子ジェット(日本語吹き替え版)
谷口節ゲーリー(日本語吹き替え版)
大川透ジミー(日本語吹き替え版)
水谷優子カイリー(日本語吹き替え版)
嶋方淳子(日本語吹き替え版)
原作アリス・ホフマン「プラクティカル・マジック」
脚本ロビン・スウィコード
アキヴァ・ゴールズマン
アダム・ブルックス
音楽アラン・シルヴェストリ
編曲ウィリアム・ロス〔編曲〕
主題歌フェイス・ヒル"This Kiss"
挿入曲エルヴィス・プレスリー"Always On My Mind"
撮影アンドリュー・ダン
製作デニーズ・ディ・ノヴィ
製作総指揮ブルース・バーマン
メアリー・マクラグレン
配給ワーナー・ブラザース
特撮ティペット・スタジオ(視覚効果)
シネサイト社(視覚効果)
美術トニー・ガードナー[メイク](特殊小道具〔ノンクレジット〕)
編集クレイグ・マッケイ(追加編集)
録音トム・フライシュマン
ユージーン・ギーティ(音響効果エディター)
字幕翻訳古田由紀子
スタントウィリアム・H・バートン
その他メアリー・マクラグレン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
アラン・シルヴェストリ(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


25.お話にならない。。なんで映画にしようと思っちゃったんだ? らいぜんさん 0点(2003-11-07 18:01:01)

24.魔女の呪いぃ~レンタルしてもた私の呪いぃ~。今だ店内で「貸出中」表示を見かけると、同情する作品(すいません)。【素ゥ晴らしすぎる4女優+エイダン・クイン+♪フェイス・ヒル】=10点作品ができてもおかしくないのにねー、もったいない。 同じキャストで、もう一作品御願いできないかなー? ギャラ予算はしりませんが・・。  かーすけさん 3点(2003-10-25 16:02:04)(良:1票)

23.終始退屈でした。大はずれの作品です。そもそも魔女でなくても成り立ってしまうストーリーが痛い。あれでは単なるおまじない好き女です。また魔女の夫は早死にする、という問題を解決できていないのだから、ハッピーエンドではないのでは…?開き直ってミュージカルにしてくれた方がまだ見れるかも。 プミポンさん 2点(2003-09-09 00:04:42)

22.ERのルカが出てるハズ・・・と思ってみたんだけど、すごい役でした。あんなルカいるかっ!相方はニコールきれーかわいーとそればっかでした。確かにバービーちゃん的美しさでしたね。衣装替えが楽しみで・・・って、それ映画にする意味あるの?あ、30年後にこの二人で「永遠に美しく2」をやればいいのか! イボンヌさん 3点(2003-06-09 14:43:19)

21.なんだこれ?なんでこんな映画にこの二人は出演OKしたんだ? あろえりーなさん 3点(2003-05-18 21:48:37)

20.記憶に残らない作品。化粧の濃い美しい姉妹を延々観る映画です。 たーしゃさん 5点(2003-04-15 21:47:23)

19.女優の魅力がまことにもったいないへぼへぼ映画ですね~ ち~っとも面白くなかったです。何が描きたいのか意味不明。姉妹愛? 家族愛? 御近所愛? 魔法ファンタジー? 全てが平均点以下でした。 椅子の上でひたすら「早く終われ~」と念じていました。 ニコールといい、ダイアン・ウィーストといい、アカデミークラスの女優がよく出たなぁ~ ともともさん 2点(2003-04-13 10:38:43)

18.女優二人が良かったので見に行きましたが、ストーリーは最高につまらなかったです。だいたい骨格も色素も全然違うあの二人が姉妹ってのも無理がありすぎ。 ぐりさん 2点(2003-03-29 19:27:38)

17.誉める必要はないけれど、近所のおばさんたちのはしゃぎぶりが意外に良かったです。屈託なく騒ぐ「女の子気分」のウキウキと、それを思い出す切なさ。長女の賢い感じも、良い。 cocoさん 5点(2003-03-07 01:27:42)

16.サンドラ・ブロックがしっかりした優しい姉を演じていて、とっても素敵だった。二コール・キッドマンもふつーに良かったけど、ストーリーがはちゃめちゃだった気が。 サンディーさん 5点(2003-01-14 01:49:17)

15.けっこうおもしろかった。私はこういうの好きかも。。。 ayaさん 7点(2003-01-12 21:34:08)

14.「ザ・クラフト」みたいな映画かと思ったら、オープニングからエンディングまで「女の子映画」って印象。魔女に憧れる乙女心と運命の恋をブレンドして、ハーブを加えて描いてみました、てな感じでしょうか。だから悪霊登場シーンだけが本格的にホラーっぽくて、かなり浮いてる(ここは「さまよう魂たち」を思い出しました)。この映画のニコール・キッドマンは、まだオーストラリア時代のお色気添え物女優の香りを残してるんですけど、今では華の無いサンドラ・ブロックをすっかり逆転してしまいましたね。紳士は金髪がお好きってことで、5点献上。 sayzinさん 5点(2002-11-23 18:39:57)

13.二コールファンなので、見ましたが・・・。二コールはやはりとっても綺麗でしかもかわいい!!し、サンドラも素敵でした。しかし、ストーリーがはんぱじゃなくどうしようもないです。何か変なところでCG使ったりするし、訳わからん。話は本当最悪でした。女優さんを見るだけの映画って感じです。 にっきーさん 3点(2002-11-07 11:32:01)

12.サンドラの運命の相手が二コールの元彼かと思った。なんてこった。 ファンタジーだけど人が死ぬ...けど、どうもコメディのように扱われてるところがアホらしくて笑える。←冷めた笑い。 トトロさん 3点(2002-11-01 03:44:29)

11. sioriさん 8点(2002-10-14 09:39:26)

10.本当にべっぴんな二人だわ~と思いながら見てました。ストーリーは全くの期待はずれで、少々後悔しました。 もみじプリンさん 3点(2002-05-31 09:30:23)

9.おジャ魔女どれみな映画でした。(←どんなだ。)主演の2人が美人でよかったです。でもやっぱりいろいろおかしいです。。。 バカ王子さん 6点(2002-01-28 12:51:03)

8.サンドラと二コールはハンパなくきれい!!2人の美しさを眺めているだけで、退屈しなかったように思います。ストーリーは私的には結構楽しめました♪最後もハッピーエンドで、町の人たちとも仲良くなれて、ほのぼのしてて良かったです! さん 8点(2001-12-08 23:30:44)

7.好きな女優さんが二人も出ているので、キャスト的には1000点くらいなんだけど、映画としてみたらちょっとお話にならない(笑)結構ヘボヘボです・・・。でも、この二人の美しさを見るためならもう一回観てもいいな(笑) アサリさん 5点(2001-08-26 22:45:33)

6.サンドラ・ブロック最高だよ!!はまりました(>_<) チロルさん 10点(2001-08-22 21:46:29)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 65人
平均点数 4.65点
011.54% line
100.00% line
246.15% line
31421.54% line
41320.00% line
51726.15% line
646.15% line
7812.31% line
823.08% line
911.54% line
1011.54% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS