みんなのシネマレビュー

スパルタカス(1960)

Spartacus
1960年【米】 上映時間:198分
アクションドラマ歴史もの伝記ものロマンス小説の映画化
[スパルタカス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-25)【イニシャルK】さん
公開開始日(1960-12-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・キューブリック
アンソニー・マン(ノンクレジット)
助監督ヤキマ・カナット第2班監督(ノンクレジット)
演出ヤキマ・カナット(スタント・コーディネーター)
キャストカーク・ダグラス(男優)スパルタカス
ローレンス・オリヴィエ(男優)クラサス
ジーン・シモンズ[女優](女優)バリニア
チャールズ・ロートン〔男優〕(男優)グラッカス
ピーター・ユスティノフ(男優)バタイアタス
ジョン・ギャヴィン(男優)ジュリアス・シーザー
ニナ・フォック(女優)ヘレナ
ジョン・アイアランド〔男優・1914年生〕(男優)クリクサス
ハーバート・ロム(男優)ティグラネス
ジョン・ドール(男優)グラブラス
チャールズ・マックグロー(男優)マルケッルス
ジョアンナ・バーンズ(女優)クラウディア
ウディ・ストロード(男優)
ロバート・J・ウィルク(男優)警備隊長
トニー・カーティス(男優)アントナイナス
テッド・デ・コルシア(男優)兵士(ノンクレジット)
リチャード・ファーンズワース(男優)(ノンクレジット)
ゴードン・ミッチェル〔男優〕(男優)(ノンクレジット)
アンソニー・ホプキンスクラサス(復元シーン【ノンクレジット】)
寺杣昌紀スパルタカス(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之アントナイナス(日本語吹き替え版【ソフト】)
安藤麻吹バリニア(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉クラサス(日本語吹き替え版【ソフト】)
福田信昭バタイアタス(日本語吹き替え版【ソフト】)
滝口順平グラッカス(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山力也ジュリアス・シーザー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小宮和枝ヘレナ(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉ティグラネス(日本語吹き替え版【ソフト】)
斎藤志郎マルケッルス(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂グラブラス(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮部昭夫スパルタカス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
新田昌玄クラサス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鰐淵晴子バリニア(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
広川太一郎アントナイナス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生グラッカス/マルケッルス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中明夫バタイアタス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷六朗ジュリアス・シーザー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
矢田耕司クリクサス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林修グラブラス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
北村弘一ティグラネス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
上田敏也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
平林尚三(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小関一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中谷ゆみ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ダルトン・トランボ
カルダー・ウィリンガム(戦闘シーン)(ノンクレジット)
ピーター・ユスティノフ(ノンクレジット)
音楽アレックス・ノース
撮影ラッセル・メティ(撮影監督)
クリフォード・スタイン(追加撮影)
製作総指揮カーク・ダグラス
配給ユニバーサル・ピクチャーズ
美術ソウル・バス(デザイン・コンサルタント)
アレクサンダー・ゴリッツェン(プロダクション・デザイン)
衣装ビル・トーマス
編集ロバート・ローレンス〔編集〕
録音マレー・スピヴァック
ウォールドン・O・ワトソン
スタントヤキマ・カナット(ノンクレジット)
ボブ・ヘロン(ノンクレジット)
リチャード・ファーンズワース(ノンクレジット)
その他アレックス・ノース(指揮)
あらすじ
ローマ時代最大規模の奴隷反乱を指揮した剣闘奴隷スパルタカスの希望と挫折。

】さん(2004-03-25)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


25.歴史スペクタクルでは最高峰。 適材適所の豪華俳優陣。脇役陣の素晴らしさ。決闘、戦闘シーンのダイナミックさ。 言うこと無し。封切から、TV、ビデオ、DVD等等、何度観賞したことか? ご自由さんさん [映画館(字幕)] 10点(2005-01-06 12:30:11)

24.恐らくキューブリック監督は“アラン・スミシー名義”にしたかったのではないでしょうか。一本の映画として悪くはないですが、所謂キューブリックテイストはほとんどありません。十戒(’56)やベン・ハー(’59)の二番煎じと言っては言いすぎでしょうが…。 金子淳さん 6点(2004-07-11 16:27:24)

23.《ネタバレ》 奴隷から剣闘士、そして反乱軍へ。自由を求めた行動だったはずが、ローマ帝国に危機感を煽ってしまった事で自ら窮地に向かってしまう。3時間を越える作品であるが、奴隷時代、剣闘士時代、反乱軍時代、そして悲しい結末とその時々を盛り上げる演出で最後まで一気に楽しめました。しょせん奴隷は奴隷のままだったという最後が悲しいですけどより盛り上がらせてくれています。 tantanさん 7点(2004-06-20 22:22:01)

22.長いのに飽きずに楽しめました。ラストは哀しいですね。 しまうまんさん 8点(2004-06-12 12:21:29)

21.決闘シーンはかなりショッパイです。戦闘シーンもきれいな隊列を組んで行進するローマ軍のエキストラにオッと思うくらいで戦闘自体はウーンとうなってしまう。身代りシーンもクルかと思いきや入り込めない。キューブリックでなければ観ない映画かな。 亜流派 十五郎さん 2点(2004-05-05 09:23:40)

20.3時間が全然長く感じなかった。特にスパルタカスの目がすごい。まさにメヂカラ。この目が出来る俳優は少ないと思う。 珈琲時間さん 9点(2004-03-29 13:41:42)

19.長かった。退屈だった。 ぷー太。さん 5点(2004-03-22 16:46:21)

18.3時間という時間があっという間に過ぎてしまった。スパルタカスがローマ軍を打ち破る戦いを見たかった。セリフでは連戦連勝みたいなことを言っているが,ローマ軍に勝ちつづけるシーンがないので,映像だけだと逃げ回って最後に戦って負けたような感じになってしまう。4時間を超えてもいいから付け足して欲しい。 北狐さん 9点(2004-02-10 11:43:24)

17.前73年に起こった大規模な奴隷反乱の話。今までのキューブリック作品とはいい意味でも悪い意味でも違う作品。特記すべきはやはり、ローマ帝国の建物などの壮大なセットと途方も無いエキストラの数。これだけでも十分に歴史スペクタクルの条件をクリアしています…が、問題なのはそのテーマの扱い方。↓前期の通り、スパルタクスがこれほどまでに有名なのは、強大な力を誇ったローマ帝国と対等に戦ったからなのに、その描写は一切なく、唯一の戦闘シーンは最後のほうにたったの10分程度しか出てきません。やはり見るものとしては、“グラディエーター”のような要素も少なからず期待するわけで、その視点から考えれば、それほどに面白い作品とは、とてもじゃないけど言えない…(余談…俺の友達の父親は、途中のインターミッションをエンディングと勘違いしてそのまま劇場を出てしまい、いまだスパルタクスは助かったと信じているらしい……………) クリムゾン・キングさん 6点(2003-09-21 01:56:22)

16.カーク・ダグラスの顔(特にあご)が苦手なのかもしれないけど、面白くなかったです。 omutさん 3点(2003-07-29 02:23:13)

15.終始埃っぽい。長い。暑苦しい。立ち回りがやけに鈍く見えた。でも衣装やセット、構成等は良いです。変に期待して見なければ、それなりに楽しめると思う。 VNTSさん 5点(2003-06-01 16:59:00)

14.キューブリックは自分の作品とは認めてなかったようですが・・・。戦闘シーン、やはり力技に過ぎて、やや空振りの印象は拭えませんが、それでもかなりの迫力。長尺を感じさせず楽しめる映画には違いなく、ひとまずキューブリックの名は忘れて観るのがよいかもしれません。 鱗歌さん 7点(2003-05-31 14:21:49)

13. キューブリック監督が肩の力を抜いて撮った作品のように感じます。他のキューブリック作品と比べてもいまいち魅力を感じませんでした。でもカーク・ダグラスとローレンス・オリビエは、良かった。 呂布さん 8点(2003-05-27 16:51:22)

12.キューブリック作品の中ではありえないくらいつまらない。カーク・ダグラスが口出しさえしなければ…。 クーさん 3点(2003-03-23 09:03:24)

11. RSさん 8点(2003-03-13 03:30:31)

10.キューブリック作品の中でもかなり好きな方。ラストでスッキリできないのが難点。モヤモヤが残る。 kettさん 9点(2003-01-11 23:17:35)

9. まぁ、史実と違うのはこの手の映画の常なので突っ込むのは野暮と知りつつ、敢えて言わせて貰うと…クラッスス(映画ではクラサス)がオリヴィエじゃあカッコ良過ぎ!史実ではケチな金貸しであって、軍事面の才能など全然無かった。スパルタクス(映画じゃスパルタカス)の凄さはローマ正規軍を堂々と野戦で立て続けに打ち破っているところにあるのに、本格的な戦闘シーンがラストの負け戦てのも…。余りキューブリックの才気を感じさせる場面もナシ。よくある70mm超大作歴史スペクタクルって感じ。 へちょちょさん 7点(2002-12-30 03:53:20)

8.「十戒」や「ベン・ハー」と比べると非常にわかりやすい作品であることは確かだろう。その分考えなくても観れるのだが、逆に単純すぎるきらいもある。ただ見ごたえは十分、圧巻です。戦闘シーンだけではなく、当然舞台セット環境もすべて揃えていてこの類の映画と比べてもひけをとりません。ただ、キューブリックの作品としてこの映画を観たいなら肩透かしを食いますので注意。 恥部@研さん 7点(2002-12-26 10:30:20)

7.とにかくエキストラの数がすごいね。一応の見せ場は戦闘シーンですかね。でも、3時間あるのに、少しアクション性が少ないように思いますね。その見せ場の戦闘シーンも短かったし。最後のはりつけになってから出会うシーンよかった。 あろえりーなさん 7点(2002-04-18 18:00:53)

6.ハリウッド製史劇映画を語るときに外せないほど有名な作品だ。キューブリック監督ということだが、実際に観てみると・・・、らしくない。カークダグラス演ずるスパルタカスも、当時としては“はまり役”だったのかも知れないが、「グラディエーター」のラッセルクロウを観てしまった後では、「ん?」という感じがしないでもない。オールバックのヘアスタイルがいかにも50年代アメリカ的だからだろうか。剣闘シーンはといえば1回だけしかなく意外なほどあっさりしたものだったし、もっと緊迫感があってもよかったと感じた。ところがである。後半の反乱シーンあたりから一気に緊迫感が与えられ、映画にも凄みが増してくる。イタリア南部の丘陵地帯を埋め尽くすほどのエキストラを使った反乱軍の移動シーンやローマ軍の戦闘隊形などは空前絶後。「ブレイブハート」を撮ったメルギブスンが「スパルタカス」の戦闘シーンを参考にしたというのもうなずける。が、実際の戦闘シーンはというと、やはりよく研究しただけあって「ブレイブハート」の方が一枚上手といった感があるのは確か。バックで流れる音楽が妙に古臭いのがいけなかったかなあ・・・。しかし、そんなことよりも、負け戦で生き残った仲間たちがスパルタカスをかばおうとして「私がスパルタカスだ」と立ち上がるシーンや、最後のアッピア街道沿いに並んだ6千名もの十字架のシーンには胸が打たれてしまった。やはり名作だと思う。 ヨアキムさん 8点(2002-03-26 08:03:39)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 65人
平均点数 6.78点
000.00% line
100.00% line
211.54% line
323.08% line
423.08% line
51218.46% line
6913.85% line
71421.54% line
81421.54% line
9913.85% line
1023.08% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.33点 Review6人
2 ストーリー評価 8.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 8.42点 Review7人
4 音楽評価 8.20点 Review5人
5 感泣評価 8.16点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1960年 33回
助演男優賞ピーター・ユスティノフ受賞 
撮影賞ラッセル・メティ受賞 
作曲賞(ドラマ)アレックス・ノース候補(ノミネート) 
美術賞アレクサンダー・ゴリッツェン受賞 
衣装デザイン賞ビル・トーマス受賞 
編集賞ロバート・ローレンス〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1960年 18回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)ローレンス・オリヴィエ候補(ノミネート) 
助演男優賞ピーター・ユスティノフ候補(ノミネート) 
助演男優賞ウディ・ストロード候補(ノミネート) 
監督賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 
作曲賞アレックス・ノース候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS