みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
53.《ネタバレ》 傷ついた犯人を前に警官隊に銃を突き付けられながら、「銃で撃たれて出血がひどい、早く助けてやれ!」とわめくジャッキー。今までの残酷なシーンはこのためにあったのだ。ジャッキーは今までも時計台から飛び降りたり、バスにぶら下がったり、ヘリコプターにぶら下がったり、ビルから滑り降りたりと不可能に見える事を次々とやってのけたヒーローだが、この映画ではどうしようもない怒りや憎しみや悲しみをも乗り越えたのだ。 【はち-ご=】さん [地上波(吹替)] 10点(2008-01-27 00:06:01) 52.《ネタバレ》 ジャッキー映画の中で1番脚本がしっかりして重きを置いている。 アクションが良いのは当然として偏らない良さがある。 骨太。 【Sway N Lin】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-13 01:27:58) 51.九龍の映画館で観たのがもう4年近く前と思うと、 月日の流れに愕然とします。 しかし、このエンディングはなかなか感動。 前半の暗い雰囲気を乗り越えてつかんだ幸せだと思うとなおさらです。 ジャッキー万歳! 【Skycrawler】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-01-01 23:42:55) 50.この作品は、確か劇場公開時に友人に引き連れられて見た覚えがあるが、いやぁ素直に面白かった。最初は馬鹿にしてかかっていた私だが、それを後悔させる素晴らしい出来。畳み掛けるようなアクションシーンや爆破シーンはもちろんだが、それと共に非常に人間臭いジャッキーの演技が見物。正直、陳腐なところや破綻しているところもあるが、その辺りを補って余りある内容なので、充分楽しめると思う。 【ドラりん】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-03-15 23:18:56) 49.おもしろかったですが、ジャッキーの衰えてきましたね。 【コアラ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-26 17:28:37) 48.《ネタバレ》 ジャッキーちゃん健在なりとよくわかりましたが、前半がかなり痛々しくて、完全に面白いとはいえない作品でした。 【腰痛パッチン】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 12:14:26) 47.《ネタバレ》 確かにジャッキーの復活は大いに喜べる。 ただ、前半のあの欝な展開は結構きつい。後半はどんどん面白くなって来るけど。レゴのとことか結構スキかな。でもジャッキーはバスに飛び乗る必要なかったと思うし、高所からの落下はひも切っちゃえば敵は普通に落っこちちゃう。まあそういうこと言わないのがジャッキーかな。 【θ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-22 23:17:24) 46.アクション的にも物語的にも面白かった。ジャッキーチェンの映画が面白かったのは一昔前までなんて事は決してないというわけです。 【亜空間】さん [地上波(吹替)] 9点(2006-12-01 20:29:20) 45.ん~、、「ポリス・ストーリー3」はシリアスでしたが、これはもっとシリアスです。年をとったせいか香港映画とはいえ今までほどカンフーシーンも多くもなく少なくもなく。でも動きはやっぱり、凄いの一言です。シリアス面がおもくそ強いですけど、やや笑いあり、感動・・もあるかな。ジャッキーの周りばかり傷ついて、自分はほっとんど傷つかない恐怖ってほんと、怖いですよ。でも、ただ、警察内の爆破シーンがCGだったのはちょっと残念。。。 【M・R・サイケデリコン】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-10-31 09:53:29) 44.《ネタバレ》 以前観た時はそうでもなかったんですが、先日観たら意外にかなり面白かった。アクションも充分で、ヒロインは両方とも好感度が高かったです。イヤンなところは、犯人たちの行為がリアルにワルガキなところ、水平を保つ爆弾に無理があるところ(あれじゃ犯人が口上を述べる間もなく爆発するよ!足元のハサミを拾うとか絶対無理!)、シウホンの可愛さが反則なところ。 【えむぁっ。】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-10-13 03:38:33) 43.《ネタバレ》 映画そのものとしては、まぁまぁ楽しめました。しかし、「香港国際警察」というタイトルを名乗るのは、いかがなものかと。確かに3は異質な作品でしたが、シリーズ全体に見られた「軽快なアクションあり、コメディあり、爽快感抜群の映画」とは、とても言い難い作品。ジャッキーのアクションシーンに軽快さが無くなったきたのは「時代の流れ」でしようがないと思うが、別物と割り切って観ると、十分楽しめます。 【けっけ(硝子の心を持つ少年)】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-10-10 22:18:49) 42.ニコラス・ツェーの存在がよろしくなかったですね。ジャッキー好きなのに、イケメンが気になって集中できない(笑) 【さそりタイガー】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-10-09 01:25:57) 41.《ネタバレ》 ジャッキー映画、香港映画の安っぽさが、ない、久々に見た、ジャッキーチュエーンだが、すばらしい、映画に仕上がりました、驚きました。冒頭の建物の中の爆破シーン、たぶんに、花火を、多様されていたようですが、それでも、あの花火の炎の中を逃げるシーン、バスが、町の中を、壊すシーン、若手俳優の悪役ぶり、感動するのみです。 本当に、面白い映画に仕上がりました。ビルから、手錠で、滑って降りるシーン、熱いだろうな、とか、銃を組み立てるシーン。ジャッキーの顔が、だいぶ年取ったけど、映画全体に、お金を、かけられるようなってきたのには驚きです。映画って、本当にすばらしい、楽しまされました。ジャッキーありがとう。感謝です。 【yasuto】さん [ビデオ(吹替)] 10点(2006-10-08 22:51:47) 40.《ネタバレ》 面白くて驚きました。アクションでなく、ストーリーと演出が素晴らしかった。J・チェンというと、コメディタッチのアクション映画ですが、ひと味もふた味も違います。香港映画らしい強引な話のもっていき方をするときもありますが、全体に漂う緊張感と悲壮感がたまらなく心地よいのです。J・チェン以外の俳優陣は誰も知らないのですが、皆とてもいい演技をしていました。プロポーズのシーンだけは余計だったよね。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-17 00:29:08) 39.《ネタバレ》 勧善懲悪大歓迎。デジタルカンフーお断り。今でもジャッキーは現役だ!っていうジャッキーファンなら絶対に納得の久々の快作だと思います!中盤までのやる気を失ったジメジメジャッキーから、キレのあるカンフーアクションをこれでもかと見せてくれる後半との対比が面白いです。犯人が憎たらしい分だけ、観客は「それいけジャッキー!」と思って観れるので最初の犯人の応酬はなんとか我慢して観て下さい(笑)相棒となる偽巡査の正体、危機的な立場にいながら婚約者と愛を語るシーン、スパイスになっている「ツインズエフェクト」でも可愛さ満載だったササなど、アクション以外の部分でも見ごたえが満載で本当に楽しい作品!やっぱりハリウッドじゃなく原点に戻って作ったのが功を奏しましたね。爆発シーンの凄さ、バスがボッコボコ街中をぶっ壊していく爽快感、レゴのいい宣伝等も含め、外見は随分貫禄が出たジャッキーもまだまだここまで出来るぞ!という凄みを感じたザッツエンターテイメントな1本です!あまりに前半酒をかっくらっているので、チンピラに酔拳でも食らわすのかと期待しましたが、それはさすがに先走りすぎでした・・・。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-15 15:05:21) 38.ここ最近のジャッキー映画ではピカ1の出来!ストーリー展開上の破たんはいくつかあれど、近年の白人とのつまらないギャグのやりとりを入れながら時折アクション的ジャッキー映画よりは絶対に面白い。ストーリーが暗いという評価で敬遠するのはもったいない。ジャッキーが出演しているだけで元気をもらえる人なら間違いなく楽しめる! 【ムッシュ★いち~ろ!!】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2006-05-11 16:29:01) 37.《ネタバレ》 私がNO.1だと思った映画は、これです。もう全てにおいて完璧。中盤の部下の遺体を運ぶシーンでもう涙が出て来た。そしてラストでまた涙。もう最高。素晴らしいエンディングでした。またキャスティングも見事。ジャッキー・チェンだけでなく、若手の俳優もきっちり活躍してる。ニコラス・ツェー、ダニエル・ウーといった新生は活躍してくれるでしょう。それにシャーリーン・チョイが超可愛かった。しばらく彼女にはまりました。この映画こそが30年間近く作られ続けたジャッキー映画の集大成、そして最高傑作でしょう!! ・・・(2018年追記)と思ってたんですが、思い返すと前半かなり鬱になるし微妙にすっきりしない。何よりこの胸糞悪さのせいで見返したい気力もなんか出ない。10点とかジャッキー最高傑作は早計だったように思える。もちろん素晴らしい映画だとは思いますが 【ラスウェル】さん [DVD(吹替)] 9点(2006-04-16 19:43:18) 36.普段あまり見ないタイプの映画なのですが、ニコラス・ツェーが出演していたので見てみました。出演者のみなさんそれぞれ役にはまっていて良かったと思います。退屈しない映画でした。 【Carrot Rope】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-09 19:01:38) 35.《ネタバレ》 ジャッキー・チェンの最近の映画は微妙なのばかりだなと思ってたけど、これは心の底から素晴らしいと言える映画でした。ストーリーが確かに多くの方が指摘するとおりジャッキーらしからぬ暗い内容で序盤は「これはヤバイんじゃないの?」と思ってたけど、中盤辺りからジャッキーの本領が発揮!彼の18番の危険なアクションも昔ほどではないものの50歳を過ぎたとは思えないほどパワフルで熱演。老いてもなお頑張る姿に涙が少し出ました。ただ玩具売り場ではお静かに(笑)。そして彼を支える青島刑事を意識してそうなニセ刑事(?)ニコラス・ツェーも文句がつけられないくらい良い。彼がいたからジャッキーに輝きが増したのは間違いないでしょう。本当にいい仕事したよ。あと意外にも温かい同僚、警部も◎。親に弱い犯人グループ(あの中に日本の方がいるらしい)は序盤は良いけど後半はあっさりしすぎてイマイチかも。とはいえこれまた、いい仕事に変わりないですね。そして語るべきは感動的なラストシーン。父を失ったシウホン少年(ニコラス)に優しく接するジャッキーを観て、また涙が出ました。温かい彼とチャップリンがだぶるのは僕だけでしょうか?そして最後に一言。これはジャッキーの最高傑作じゃないし、大復活作でもない普通の映画だと思う・・・でも彼の姿に胸が打たれずにはいられないんだよ。 【ピルグリム】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-04-08 16:38:24) 34.《ネタバレ》 アクションで生き生きとしているジャッキーが嬉しかったです。しかし、年齢には勝てません。後輩をたくさん育てて下さい。そして、ジャッキーが作って来た映画をもう一度私たちに見せて下さい。チャーリー・ヤンと恋人同士という設定にかなり無理があります。見ていて痛々しいし、親子の年齢差に近いですよね。(20歳離れています)「僕らのヒーロー」はいつまでもヒーローでいて欲しいので、見たいと思う反面、そのがんばりが痛々しく見たくないと思ったりもします。 【蝉丸】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-02 10:17:47)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS