みんなのシネマレビュー

●REC/レック(2007)

[Rec]/[REC]
2007年【スペイン】 上映時間:77分
ホラーサスペンスパニックもの
[レック]
新規登録(2008-07-03)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【イニシャルK】さん
公開開始日(2008-06-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャウマ・バラゲロ
キャストマニュエラ・ヴェラスコ(女優)アンヘラ
本田貴子(日本語吹き替え版)
てらそままさき(日本語吹き替え版)
松本保典(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
脚本ジャウマ・バラゲロ
製作フリオ・フェルナンデス〔製作・1947年生〕
製作総指揮フリオ・フェルナンデス〔製作・1947年生〕
あらすじ
消防士の過酷な職場を取材中の女性レポーター。カメラクルーとともに緊急出動に同行した先は古びたアパート。なにやら住人に異常が生じたらしい。しかし、そこには予想だにしない戦慄の展開が待っていた…。全編主観撮影によって描かれるソリッドシチュエーションホラー。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2009-03-21)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


45.レポーターさんが綺麗でした doncdonkさん [DVD(字幕)] 5点(2011-09-18 21:16:31)

44.このハイテンションがずーっと続くのかと思ったら気が遠くなりそうだったけど、
1時間ちょっとで終わってくれたので助かった。映画はこれくらいの長さで丁度いいです。 カタログさん [CS・衛星(吹替)] 8点(2011-09-12 21:46:05)

43.《ネタバレ》 怖いと評判高かったので見たけどブレアウィッチと変わらない。怖いか?
うざい主人公を筆頭に同情できないキャラクターたち。ラストにでてくる奇形のゾンビだけすこしいいかなとおもったけどあとはやかましいだけの映画でした。 とまさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-08-12 23:33:21)

42.《ネタバレ》 30を過ぎると、いつの間にかホラー映画が怖くなくなる時がきます。スプラッタも、日本ホラー特有の雰囲気も平気になります。ですが、刺激はあるので、普通にエンターテイメントとしてホラー映画を時々見たくなります。この映画も、そんなスタンスで見ました。心臓握りつぶされるかと思いました。これは怖すぎです。ホラー映画をよくここまで真面目に作ったね。感心します。怖さの一番の原因は、ある日、ある瞬間に突然日常から隔離されるところにあると思います。巻き込まれ型と言ってしまえばそれまでですが。実際「ドキュメンタリー風+巻き込まれストーリー」のホラーが一番怖いのではないだろうかと気付かされた一品です。 たきたてさん [DVD(字幕)] 9点(2011-07-08 12:07:13)

41.《ネタバレ》 いやー好きです、こういう映画。手持ちカメラからの視点、感染者の襲撃、伝染の恐怖、閉ざされた逃げ場のない空間、休みなく次々と繰り広げられる惨劇・・・。それでいて、約80分という短さで中だるみのない怒涛のごとき展開。次から次へと観客を恐怖に導くお化け屋敷的な映画でありながら、スピーディーでテンポの良いジェットコースターのような映画でもある。細かい事は置いておいてとにかく観客を怖がらせることに徹している作り手の意気込みと姿勢も好印象。そんなことだから、こっちも思考回路をちょっと緩めてひたすらビビる側に徹するという楽しさが味わえる。もはやあの手この手の作品が量産されるゾンビ映画だけれども、こんなこともできるのかと新たな可能性を見せつけられた作品だった(正確にはゾンビではないが同じ系統と言える)。気だるい夏の夜を盛り上げるにはもってこいの映画でしょう。全然関係ないけど、消防署の密着取材をしてたら予想外の惨事に見舞われて・・・って、あの9・11に遭遇したフランス人カメラマンの兄弟と一緒だよなあ・・・。 プライドだらけさん [DVD(字幕)] 8点(2011-06-19 03:27:02)

40.《ネタバレ》 パニックホラー。臨場感、恐怖感があって満足であったが、あの記者の叫び声はやたらうるさくてなんとかして欲しかった。カメラまわってるんだからリポートに専念しろよ! たこちゅうさん [DVD(吹替)] 7点(2011-06-03 00:05:43)

39.《ネタバレ》 スペイン・ホラー好きです。が、手持ちカメラっていうのはもうちょっと飽き飽きしちゃったかな。観にくいし。アンヘラわあわあうるさすぎるし。ゾンビ映画かと思ったら最後なんだか訳わかんなくなっちゃってるし。やっぱりいきなりあの小さなアパートを完全に封鎖されちゃったら、展開があれ以上広がりようないもんね。で、屋根裏ってわけか。 カエル本舗さん [DVD(字幕)] 5点(2010-11-10 19:02:02)

38.「全部撮ってね」って言われたって、あんな状況なら撮らないと思うけどな。
真新しい部分も無く、最近のゾンビものにありがちな、一人称視点のゲームみたいだ。
導入部分は面白かったのに、残念です。 leoさん [DVD(字幕)] 4点(2010-10-24 21:28:15)

37.手持ちカメラ映画の難点は、①画面がブレて見にくい&気分悪くなる ②クライマックスで「こんなパニクった状況でしっかりカメラ撮りながら逃げてるわけないやん」とツッコんでしまう だと思ってました。しかしながらこの映画、①について:テレビ取材(プロの機材+撮影者)という設定により画面が綺麗&見易い ②について:電気が消えてカメラのライト(それも壊れてからはカメラの暗視機能)で進むしかない という事で、両者をきちんとクリアしており、お見事だと思いました。テンポがとても良い事や、ツインテールのレポーターのお姉さんの可愛さも相まって、ホラーなのに2回見直してしまいました。しかし「アザーズ」といい「オープンユアアイズ」といい、たまにしか見ないけどスペインホラーって面白いな。 番茶さん [DVD(字幕)] 8点(2010-08-31 22:12:12)

36.《ネタバレ》 みなさんの言うとおり、お化け屋敷的映画。
ゾンビ映画と解ってれば、怖いというよりビックリする感じ。
まぁなかなか楽しめたので、この点数。 たんたかたんさん [DVD(字幕)] 6点(2010-08-06 23:36:11)

35.《ネタバレ》 28日後の亜種です。ハンディカム風の映像が独特ですが「ヒャーヒャー」とレポーターのヒステリックおねいちゃんがいちいち耳障り。原因は宗教絡みの科学汚染かなという描写もありますが、とうとうわからず終まい。でも閉鎖された空間の中で、追い詰められる様はホラー界の巨匠、カーペンター監督の映画を彷彿とさせる。最後はWitchの元ネタも出演、Left4Dead経験者は必見の価値あり。 シバラク・オバマさん [DVD(字幕)] 6点(2010-07-24 10:39:53)

34.《ネタバレ》 臨場感ありテンポ良し何より怖い!ホラーとしてとっても面白かったです。
突然突進してきたおばあちゃん、上からドスンと落ちてきた男の人、屋根裏の子供・・めっちゃ怖い!
でもいろいろ気になるところが残る映画でしたね!
発症迄にムラがありすぎるのはちょっと都合よすぎたなぁ。展開的に仕方ないけど警察官と消防士の発症が遅すぎるのにそれ以外の人は速攻だし。
で、あんなただのマンションの一室で凶暴化した少女を収容したり国家機密レベルの研究はしないと思う。しかも、あんなに馬鹿力あるならすぐ外に出れるやん。そしてパブロ殴り殺したけど、噛んで感染させるんじゃないんや!?ほんでなんであんな手足が長いの??屋根裏の子供は誰???
あと、住人の娘の女の子、周囲から「感染してる」と疑われたとたん豹変したけど、あれおかしくないですか。ウィルスが意思を持ってるとしか考えられない動き。
まぁ、ただ「なんかおかしいなー」とか「謎やな」って思う事はいっぱいあったけど、どうでもよくなるくらい怖かったんですけどね。
まりんこさん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-30 13:41:25)

33.《ネタバレ》 素直に面白いとは思ったのに、意外と恐くなかったのは何故だろう。 成田とうこさん [DVD(字幕)] 6点(2010-03-23 22:16:35)

32.《ネタバレ》 怖い映画は苦手ですが近年稀に見る出来の低予算映画、しかも滅茶苦茶怖い!とかなりの前評を聞いていたのでいてもたってもいられずに鑑賞しました。いきなりドーン!バーン!と飛び出してくるゾンビには確かに驚かされましたがジャパニーズ・ホラーに見るじんじん来る怖さは全くと言って良いほど無く、冷めた目で笑ってしまったところも。閉鎖空間、謎のウイルス、噛まれたらゾンビアウト、と設定もありきたりで引き込まれるものも特にありませんでした。手持ちカメラならではの臨場感も感じられなかったし (手持ちならその映り方は無いだろ・・・的な部分もあり)ゾンビの中の人にもリアリティが無かったです。最後のあの人もなんかどうでも良い感じ。お化け屋敷ですね。女優さんは帝人のカトリーヌそっくりで可愛かったです。 Kの紅茶さん [DVD(字幕)] 4点(2010-03-11 19:31:35)

31.《ネタバレ》 ぜんぜん怖くないのは自分が大人になっちゃったせいだろうなぁ。
中学生か高校生ぐらいの頃にみたらたぶんもっと怖くて高評価だったと思う。
あと、みんながギャーギャーうるさくてスペイン語が嫌いになっちゃうよ。
昔ブレアウィッチも見たけどハンディカム撮影物はもう二度と見ないな。
状況がわかりづらくて自分には合わないようだ。
虎王さん [DVD(字幕)] 5点(2009-12-09 01:36:45)

30.この手の作品は「ただ怖い」というのが多いのですが、今作は「十分に、ただ怖い」という映画でした。
カメラを通した映像は、最近ではよく見る演出ではありますが、閉鎖された空間での効果は絶大で、恐怖を上手く倍増させていたように感じます。
最初から最後までノンストップで様々な恐怖が起こる状況は、最悪なアトラクションに乗っている感じもあり、ホラー作品を見慣れた人も、初めて見る人も楽しめるのではと思います。
あと、納得のいく絶望的なオチとラストが...◎。 sirou92さん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-05 23:33:53)

29.こりゃ怖い。尺も短いので一気に物語が進み、その間ほとんどが緊張状態。その昔、ゲームのバイオハザードをやるときはその怖さゆえに、決意をしてからゲーム機の電源を入れていたけど、この映画も観る前に決意してから再生ボタンを押す、そんな感じ。 成迩さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2009-11-20 22:29:06)

28.《ネタバレ》 噂の作品を鑑賞させていただきました。最初は緊迫感がなくマッタリした作品でしたが、少女が感染してから、一揆に緊迫感が増す作品でした。最後まで緊迫感がある作品で面白い作品でした。でもリポーターがうるさ過ぎでした。 SATさん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-15 09:57:37)

27.《ネタバレ》 ガタガタ揺れまくるカメラと、暗い画面に目が疲れる。70分程度に抑えたのは正解だと思います。怖いというか、ビックリするシーンはありましたが、ギャーギャー阿鼻叫喚の中、登場人物が主張もなく、ろくに抵抗もできず、あまりにもアッサリ死んでいく姿に笑ってしまいました。しかし、尺の都合か、逃げ惑う一辺倒では芸がなさすぎでしょう。ジワジワ追い詰められるとか、一旦は希望をみせてからドン底に叩き落としてくるとかしてくれないと物足りない。観終わって何にも残らない、お化け屋敷的な映画でした。 すべからさん [DVD(字幕)] 5点(2009-10-31 16:31:12)

26.これは怖い。
閉ざされた空間と主観撮影のマッチングが自然になされており、観客は強制的に主人公視点にもっていかれる。その手法を見事に活かした映画、いやこれは「映画」なのだろうか。他のレビューを見て気づいたが、音楽すらないという徹底ぶり。観客に極力演技と思わせないという意味では有効なのだろう。この手のホラーものは、圧倒的多数の驚異からある空間へ逃避するシチュエーションと、この作品のように、外界は安全なのに、閉鎖空間の中は極めて危険というシチュエーションがあるが、空間から脱出できれば助かるという意味では、後者の方は希望が残されている分、恐怖感が増すのだ。しかし主役の女性キャスターがやたらとやかましく耳障りだったし、もっと同情できうる人物設定があれば良かったのではないか。
田吾作さん [DVD(字幕)] 7点(2009-10-14 09:37:54)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 85人
平均点数 6.18点
000.00% line
100.00% line
222.35% line
344.71% line
467.06% line
51416.47% line
62124.71% line
72023.53% line
81315.29% line
955.88% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review7人
2 ストーリー評価 7.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review8人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS