みんなのシネマレビュー

ヴィドック

Vidocq
2001年【仏】 上映時間:100分
アクションサスペンスファンタジーミステリー実話もの
[ヴィドック]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-04-05)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピトフ
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
キャストジェラール・ドパルデュー(男優)フランソワ・ヴィドック
ギョーム・カネ(男優)エチエンヌ・ボワッセ
アンドレ・デュソリエ(男優)ロートレネス
玄田哲章フランソワ・ヴィドック(日本語吹き替え版)
神奈延年エチエンヌ・ボワッセ(日本語吹き替え版)
高乃麗プレア(日本語吹き替え版)
小林清志ロートレネス(日本語吹き替え版)
沢田敏子シルヴィア(日本語吹き替え版)
斎藤志郎ミニエ(日本語吹き替え版)
脚本ピトフ
音楽ブリュノ・クーレ
美術マルク・キャロ(キャラクター・デザイナー)
ジャン・ラバス(プロダクション・デザイン)(セット装飾)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


50.映像が毒々しい上に何だか下品なテイストで、うわー何かヤな映画だなあ、と思いながら観てたお陰、なのか、話の展開が予想できず、結局最後でしっかり驚かせていただきました。何にせよ、マントの仮面男の描写がかなりかっこよく、これはポイント高いです。特殊効果がよく出来てて気分を削ぎません(他のシーンはともかく)。でまあ、この映像が主な売りなのかねえ、ふーん、とボンヤリ観てたら、実はストーリーの方に工夫があった、ってのはなかなか嬉しいもんです。オチが読めない騙されやすい私は、残念ながら結構得してるかも。 鱗歌さん 7点(2003-11-15 23:54:13)

49.これは、微妙だね。引っ張りすぎな感じがした。もう少し展開があればいい映画になったかも。 ジェームスディーンさん 5点(2003-11-13 12:48:51)

48.色々不親切なので、スジが通ってない映画が嫌いな人や、ハリウッド的完成度を求める人には断じてお勧めできない。雰囲気を楽しめる人にはお勧め。話の面白さとしてはそうでもないけど、いい空気感を持った映画と思います。 山形さん 5点(2003-11-03 17:55:15)

47.CGアニメのような背景や特殊効果が雰囲気を醸し出してて良い。 亜空間さん 9点(2003-10-19 17:50:33)

46.単細胞な私は見事にひかかってしまいました!演者にあんまり魅力的な人がいなくて残念ですが、それを補える映像美があります。時代風景や、鏡の映像は観ててグッときます。終盤意外は淡々と進んでいくので序盤でちゃんと人物相関を把握しておくことをお奨めします。あとは、深読みせずに素直な気持ちで観る、それなら8点あげてもいいんじゃない?私は5点ですが。 猿トビ茶漬けさん 5点(2003-10-18 11:02:08)

45.オヤジ応援映画。そこそこおもしろかった。 jajamaruさん 6点(2003-10-18 00:35:42)

44.期待してしたんですが、話に魅力無かったなぁ。映像は良かった。 ロカホリさん 4点(2003-10-16 00:27:19)

43.何故か、何故かこの映画だけはオチが読めなかった。初めてマジでぇ!?て思いました。あと美しさと合わせて9点かな。アクションはどーでもいい(笑) moroさん 9点(2003-10-15 23:26:54)

42.写真以前の絵葉書ってあんな色調ですよね。ヴィドックが生きてるであろう事は、観ている人みんなが思ってただろうから、意外でもなく、結局あなたは何がしたかったの? 亜流派 十五郎さん 3点(2003-09-10 00:16:15)

41.CGクリエイターの監督なだけに、独特な映像表現は好みが別れるでしょうね。パリの裏世界をかいま見れる物語は、十分魅力的で楽しめました。「ヴィドック」という題名が「なるほど」と、うなずけるラストは良かった。 sirou92さん 6点(2003-08-12 03:45:10)

40.画面の色調、仮面の怪人のかっこよさとお気に入りの映画。ただ2回目見たときは目が疲れてしまって途中で止めてしまった。 もらい泣きさん 7点(2003-08-05 09:38:59)

39.漫画でも映画でも画から入っていくタイプなんで、みるみる引き込まれたね~。えもしれぬ色調、構図、アップの多用、強いコントラスト。「マトリクス」並みのアクション。そういうものに幻惑されていたら、ストーリーが、トリックがどこかへ行っちゃったよ。絵画でも、デザインでも、話術でも「間」が必要なんだよね。それがないと酸欠になっちゃう。それがあれば、もっと香気あふれる作品になったと思うね。詰め込みすぎだよ。濃すぎる。でも、ひたすら画が良いので、そこに、この点数を献上です。 すぎささん 7点(2003-07-29 09:34:19)

38.割と面白かった。しかし、あの画面の色調すごいっすね。なんか気持ち悪くなりましたよ。でも、斬新で良かったと思います。しかし、仮面の男の正体は見破れませんでした・・・・・。 クロスケさん 7点(2003-07-16 10:38:58)

37.おもしろくない。 わむてさん 2点(2003-07-13 21:52:20)

36.ドパルデューさんの鯨殺法に萌えました。いや、けっこー頑張ってたと思います、本気で。プロレスっぽい動きがいくつか見受けられましたが、どうせやるならウィスパーオブザウィンドやラストライド、F-5あたりを炸裂させて欲しかった(ムチャ)。CGで酔っちゃったのと、スジやオチが予想以上に平凡なのは珠にキズ。でも映像そのものとしては(たとえオジさん達のアップが濃いかろーが)不思議と奇麗だと思いました。 ロバちゃんさん 5点(2003-07-08 19:23:37)

35.私はまんまとだまされたので、大満足です。だって、声に出して「うっそ~!!!」っていっちゃったもん。 ひなたさん 10点(2003-06-24 00:30:01)

34.なんだかなぁ~~~~ぁ 時代背景とかはすきなんだけどぉなぁ・・・・ だだくまさん 2点(2003-06-22 07:47:50)

33.アレ?思ってたより平均点低いっすね。個人的には大満足な作品でした。ヴィドック強ぇー! ゆうろうさん 8点(2003-06-09 05:58:24)

32.ちょっと期待しすぎたかも。 死霊の狂騒さん 4点(2003-06-07 21:40:19)

31.監督がジュネ&キャロに関わっていたピトフという事で結構期待していたんですが、見事に裏切られました。もっと演出の勉強をしてから出直してこいって所です。とにかく疲れましたね。まぁ映像も音響もコテコテで結構好みだったんですが・・・・ extlさん 3点(2003-05-03 01:28:45)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 90人
平均点数 5.29点
011.11% line
144.44% line
244.44% line
366.67% line
41718.89% line
51617.78% line
61415.56% line
71718.89% line
866.67% line
933.33% line
1022.22% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 3.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 3.25点 Review4人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS