みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
117.《ネタバレ》 けっこう良い話だ、というか辛い話でもある。ボブ・ディランの歌は確かに聴いたことがあるし、無実のボクサーを救えというメッセージに共感を覚えた記憶はある。ただ、作品を観る限りでは、スーパースターのセンセーショナルな歌とはいえ、地道な事実の積み重ねと粘り強い活動にはかなわないんだな。主人公の閉ざされた心が、カナダ人たちにより少しづつ開かれていく課程は良く表現されていたが、やはり、なぜ彼らがそこまでするのかが今ひとつ伝わらなかった。ロッド・スタイガーの迫力にはさすがの悪刑事も平伏すしかないな。あのでかい顔と体が、さしずめ葵の紋所になったみたいだ。 【パセリセージ】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-30 22:49:33) 116.実話を基にした話、というのがポイント高いです。本当に彼は冤罪だったのか気になるところですが・・・感動しました。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-23 14:52:41) 115.《ネタバレ》 デンゼル・ワシントンカッコいい。裁判モノへと変化するとは思わなかった。裁判のシーンでもっと盛り上がりがほしい。 【湘爆特攻隊長】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-10-27 20:05:17) 114.デンゼル主演じゃなかったら絶対観なかったけど、観て良かったな。確かに実話だから映画的な面白さには欠けていたかもしれないけど、それでも、冤罪・正義・偏見・良心・友情…いろいろ考えさせられたかな。勧善懲悪の映画だけど、その過程で失われた様々な人間らしい生活を考えると、ぞっとするし、「正義は勝つ!」って素晴らしいことだと思うけど、それを証明するのにはこんなに難しいんだと実感させられた。ただ、ハイライトであるはずの16ラウンドがちょっと簡単に終わりすぎてるような気がするんですが。ちょっと不満要素かな。 【銀次郎】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-09-23 22:18:21) 113.評判通りの素晴らしい1本です。自身をもっておすすめできますね。 【FHARCYDE】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-05-13 15:29:06) 112.見たのは3度目になりますが、こういう話は大好きです。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-03-12 16:57:45) 111.ショーシャンクでも看守役で出演していた俳優さん、当作品では極悪さが皆無で、判決後のスマイルがいい 【くまさん】さん [地上波(邦画)] 5点(2005-02-18 03:49:40) 110.たらたら人生の自分には、骨身に沁みた。 それと権力の怖さに尽きる。 【KINKIN】さん 8点(2005-01-22 21:05:32) 109.実話には弱いです。黒幕をあばいて欲しかったですが…。最後の鉄格子を挟んで二人だけで語り合うシーンが大好きです。 【ジョー大泉】さん 9点(2005-01-17 10:02:26) 108.感動するドラマだったが、これが実話だと思うと背筋が凍る。もし自分が冤罪で20年間も失われたと思うと、「イヤになる」の一言では済まされないような気がする。黒人に対する偏見が生んだ悲劇としか言いようがないが、この作品では悲劇を感動作として描かれていた。このテイストは個人的には良かったと思う。でないと、ただの暗い映画で終わってしまって、人々の心に届く以前に人々をヘコませるだけの結果になってしまっただろう。しかし、事件の描写が少し足りない。もう少し詳しく描いて欲しかった。 【新世紀救世主】さん 6点(2004-09-30 09:14:55) 107.実話じゃしょうがないですね。どこかいまひとつ面白みに欠ける。実話だから? 最後ハッピーエンドだったから、まぁいいか。 それとデンゼルは別人かと思うくらい他の作品と違って見えますね。 刑務所もの映画としては、いただけないか。「ショーシャンク」とかと比べると かなり評価が落ちそう。評価としては5~6点がいいところでしょう。 【joumonn】さん 6点(2004-09-19 05:14:08) 106.楽しめました。この作品にに限らず、冤罪物は見る度に自分の身内の事の様に手に汗を握ってしまいます。権力とは本当に怖いですね。出来ればラストで真犯人と黒幕を暴いて欲しかった。 【クロ】さん 8点(2004-08-19 15:43:49) 105.スゲーよかったです!!最近ずーとデンゼル・ワシントンの映画ばかり見ていたんですが、なんかマルコムXとか遠い夜明けで主人公達が報われなっかたのでハリケーンで裁判を勝った時すごくうれしかった!! 【はりマン】さん 8点(2004-08-17 18:08:51) 104.普通に良かったねと思います。 【腸炎】さん 8点(2004-08-13 22:45:04) 103.実話でありそうな感じですね。実際実話なんですが・・・。タイトルだけ見て「ツイスター」みたいに竜巻の話だと思って見てしまった。ボクシングには興味ないですが、内容は多少良かった。可も不可もなくといったことで5点。 【スマイル】さん 5点(2004-08-12 10:38:08) 102.コレ実話なんですよね~~まぁそれなりなんですけど、今ヒトツ足りないって言うか~~もっと対立するものの悪さが描かれてればね~~テレビ放映だったので後半部分があっさりとって感じで…どうなんでしょうね~~少し全体的に弱く感じます! アリと被るし…実話同士で被るもないけ… 【レスマッキャン・KSK】さん 5点(2004-08-10 21:53:12) 101.重いテーマながら、スピーディな展開で一気に観ることが出来ました。少し物足りない感じがしたのは、地上波放送なのでカットされていたんでしょうね。特に、終盤妙に展開が速すぎる感じがしました。 でも、作品としては好きです。実話モノは、それを実話と意識した瞬間から感動が倍増する感じです。改めて、NC版で観たい映画です。 【タコ太(ぺいぺい)】さん 7点(2004-08-10 21:24:38) 100.なんか凄い話だったけど実話だったんですね。 【civi】さん 6点(2004-08-10 00:57:27) 99.かつてディランの名曲“Hurricane”を身震いしながら繰り返し聴いていた身としては、その歌詞が現に映像化されているのを見るだけで、ある種の興奮を禁じ得ない。ただし、前半は時系列にも工夫があったりして感心したのだが、中盤以降は、妙に展開が早くて拍子抜けしてしまった。もっとも、権力とはこのようなものだという警告は常に発されるべきであるので、その意味でこの映画の価値は十二分に存在する。ところで、日本にも、すでに指摘されている袴田事件のみならず、狭山事件や甲山事件やメルボルン事件、さらには近時特に多発している痴漢冤罪事件など、素材(と素地)はいくらでも存在しているのだから、映画人はそれを映画化して世に問題提起するぐらいの気骨を持つべきだと思うが。 【Olias】さん 6点(2004-08-09 17:36:43) 98.前にもレンタルして観た気がする…。30年間ってどんなものなのか想像つかない。その苦しみは本人にしか分からない。本当、人種差別って醜いのなにものでもない。 【c r a z yガール★】さん 6点(2004-08-09 14:06:05)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS