みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
183.《ネタバレ》 起承転結ではなくて起承結みたいな映画。 脚本家の無能力さは非難するのは気の毒な場合もありますが、脚本家の無責任さ、いい加減差は非難すべきだと思います。 お互いに相手が殺し屋だと気づかなかった夫婦。ところがそのことが組織に知られ、抹殺されようとする。 最初は対立した二人はやがて協力して組織と戦う。そして●● ここまでは良かったと思います。 だけど、その後がね あえていいたくありません。 【rhforever】さん [地上波(吹替)] 4点(2010-01-30 12:10:01) 182.なんでこんなに尻切れトンボな終わり方なの? あと、カウンセリングのくだりはいらんわ。 流れが妨げられるし必要だとも思わない。 【幸志】さん [地上波(吹替)] 4点(2010-01-25 16:51:24) 181.ブラピとアンジー、最もすごいのは武器の扱いでも頭の回転でもない。超運です。 【ライトニングボルト】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-01-22 00:12:36) 180.可もなく不可もなく。見所は演出だけ。 【K】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-01-20 20:32:24) 179.《ネタバレ》 あれれ?おもろいなぁ。当時観た時にはあまりに有り得なさ過ぎな展開にウンザリだったんですが、歳とって頭が柔らかくなったのかな。こんなにゴージャスな作品という印象を持ってなかったのでそこが新鮮だった。キャストだけじゃなく、衣装だったり会話だったり。キャストに関しては「容姿・コメディ演技・アクション」の条件を満たす主演2人でピッタリハマってます。特にアンジェリーナが車で突進する時の顔最高。 【HIRABAYASHI】さん [地上波(吹替)] 9点(2010-01-20 06:02:57) 178.ずっと2人が戦いあうかと思ってたら、協力する場面もあったりして。でも面白いなと思ったのは戦いあう直前のシーンくらいかな。 【noji】さん [地上波(吹替)] 4点(2010-01-17 23:50:30) 177.《ネタバレ》 恐ろしすぎる夫婦の恐ろしすぎる夫婦喧嘩です。ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーはプライベートでもあんな県下をしているのでしょうか。していたらおもしろいな。映画はとても面白く見ました。非現実的ではあるけれど、エンタメとしてよくできていました。 【lalala】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-25 16:26:28) 176.テンポの良いストーリー展開はみなさんのレビュー以上に爽快でした。率直に面白かったです! 【zack】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-12-07 10:52:07) 175.《ネタバレ》 ○「M:I-2」がトム・クルーズのPVなら今作はプラピ&アンジーのPVだな。それでもやはり彼らはスターだと認識させられる。○ストーリーにまるでドキドキ感がなく、どんどんジョン・ウーの映画みたいに見えてきた。○「ボーン・アイデンティティー」で評価を高めたダグ・リーマンだが、アクションシーン他、シーン毎のアレンジがあまりなく陳腐な印象。テンポが良いのが救い。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-11-29 23:32:12) 174.単純に楽しめました。アタマを使わないし、見ていてドキドキもハラハラもしないし、ある意味観ていて安心な映画です。まあ、映画館でお金払ってまで観ようとは思わないけど。タダなら可。 【れじろう】さん [DVD(吹替)] 5点(2009-10-07 23:02:38) 173.日本公開前から話題だったので期待してましたがストーリーがくだらなすぎる上、どれも使い古されたネタ&シーンばかりで目新しさは皆無に等しく全然面白くありませんでした。後で気付きましたがアンジーってアメリカでは理想のオンナ像なんですよね。外国人の先生に「嫌いだ」って言ったら「Unbeliebable!」と驚かれました。ピット夫婦のPV映画ですね。 【Kの紅茶】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-09-26 12:03:20) 172.以前、飛行機で字幕無しで観たので「観た」ような「観ていない」ような、もやもや感があり意を決して再鑑賞。やっぱり「観ていた」。英語が堪能な訳ではないので字幕無しでも分かりやすい映画と言う事でしょう。理屈を言わずに楽しむ映画ですね。 【kaaaz】さん [インターネット(字幕)] 7点(2009-09-22 03:09:16) 171.CMがすべて。の映画 楽しみにしてたぶんおもんなかったから映画館では躊躇することなくトイレに立ちました。 主役2人のやる気の無い演技が駄目だと思うんよ 【スティック】さん [映画館(字幕)] 4点(2009-08-30 03:40:39) 170.《ネタバレ》 ブラピ&アンジーという豪華キャスト(しかも単純な娯楽作を敬遠する傾向にあるふたり)を揃えながら、意外なほどストレートなアクションコメディとなっています。また、監督がダグ・リーマンだけに一筋縄ではいかない作品になるのかと思いきや、最後まで軽いノリを通しているのが好印象です。この手の作品にありがちな「絆を再確認する夫婦の感動的な姿」みたいなホロっとさせる展開も入れておらず、アクションコメディはこうあって欲しいという仕上がりとなっています。豪邸に住む美男美女の殺し屋夫婦という浮世離れした設定ながら、これを違和感なく演じてみせるブラピ&アンジーのスターオーラは大したもので、高い服を着こなしたり、夫婦の軽いやりとりをしたり、激しいアクションをやったりとどれも様になっているのはさすがです。ボーン・アイデンティティの時に「もっと見たい」と思ったダグ・リーマンのアクションもたっぷり楽しめます。この人のアクションに独特のクセはないものの、美しさと合理性、武器へのこだわりが調度いいバランスで同居しており、なかなか良い見せ場を作ります。またコメディ部分もただバカバカしいだけではなく、夫婦というものがきちんと描けています。片方の話をもう片方がほとんど聞いていなかったり、悪意なくとっさに出た一言(ここでは一発の銃弾)が相手に火を点けたり、一方が優しくなった時にもう一方が意固地になってトゲのあることを言ったり(そして直後に後悔)、日本もアメリカも夫婦のやることは同じなんだなぁとしみじみしました。ジョンはガレージに、ジェーンはキッチンにと、家の中なんだけど男(女)にはわからない場所に武器を隠してあるのもツボでした。残念なのは夫婦ゲンカが終わって二人が力を合わせる後半になると、途端に話がつまらなくなること。会話の面白みはなくなるし、アクションも大味でありきたりなものとなります。「二人を相討ちさせるために全部組織が仕組んだものだった」というオチは完全に蛇足で、そんな気の長く不確実性の高い罠を張るくらいなら、直接殺した方が早いわけです。またスミス夫婦は「逃げずに戦おう」と決心したのでてっきり組織の中枢に襲撃でもかけるのかと思いきや、ショッピングモールで刺客を返り討ちにして終了(ど真ん中に突っ立って一心不乱に撃ちまくったら敵が全滅という投げやりなアクション)で、大変な肩透かし感がありました。 【ザ・チャンバラ】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-13 13:46:58)(良:2票) 169.もう少し面白いんじゃないかという期待があったせいもあり、物足りなさと不全感が残りまくった。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-06-12 03:37:47) 168.良くも悪くも、単純に頭をからっぽにして楽しめる「スター映画」です。 ファッションもインテリアもスタイリッシュだし、設定も楽しいし、何より主演の二人は、うっとりするほど美しい。 まあ粗を探せばきりがないが、中盤の激しい夫婦喧嘩までは、娯楽作品としては上出来だったと思う。 ただし、終盤以降は蛇足以外の何者でもない。 ショッピングセンターのシーンなんか、正直言って、退屈だった。 この話なら、もっと尺を短く、最後まで軽妙にまとめてくれたら、高評価できたんだけどなぁ。 【poppo】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-22 07:26:55) 167.《ネタバレ》 学校の合宿で同室の友がポータブルDVDレコーダーとこれを持ってきて見ました。二人の夕食シーンぐらいまで。そこで(つまらなかったのではなく明日に備え)寝、続きはTVでやってる所から見ました。その前にSWのEP3を見たのですでに疲れていたのです。レコーダーをもってきてるところに衝撃を受けた…って前置きが長くなった。二人の家での銃撃シーンはなかなかよかった。ただ他の方の指摘があるように終盤の二人が共闘するところは前半に比べいまいち盛り上がりに欠ける。うーん。喧嘩をさらに派手に壮大にしても良かったかな。ただアンジェリーナのサングラスとポニテがすごくかっこ可愛かったよ!今まであってよさそうなストーリーの映画だが意外となかったんだね。 【CEDF】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-17 22:15:39) 166.《ネタバレ》 アクションとしては中途半端ですが、コメディとしての要素が強いので結構面白い。ブラピとアンジーを同じスクリーンで観るためだけの映画ですが、二人ともスタイリッシュでカッコイイので許せる(笑)最後のスーパー?での撃ち合いはイケてないですが、観て損はない作品だと思います(*^ー゚)b 【鉄仮面】さん [地上波(字幕)] 7点(2009-02-11 13:38:52) 165.誰か~。Yes/No枕をプレゼントしてあげて・・・ 【フッと猿死体】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-10 10:57:24) 164.特に何も考えずに見ればそれなりに楽しめる。 【デフォルトモード】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-23 20:35:37)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS