みんなのシネマレビュー

のど自慢

Amateur Singing Contest
1999年【日】 上映時間:112分
ドラマコメディシリーズもの音楽もの
[ノドジマン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-09-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-01-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督井筒和幸
助監督日垣一博
大森立嗣
キャスト室井滋(女優)赤城麗子(藤本鈴子)
大友康平(男優)荒木圭介
尾藤イサオ(男優)須貝
北村和夫(男優)耕太郎老人
竹中直人(男優)タクシー運転手・近藤
伊藤歩(女優)高橋里香
松田美由紀(女優)圭介の妻・美代子
佐々木すみ江(女優)圭介の義母・美子
由利徹(男優)住職
小林稔侍(男優)麗子の父
朝霧鏡子(女優)「銀座カンカン娘」
桜金造(男優)栃木のプロモーター
光石研(男優)アイビールックの足立
近藤芳正(男優)名曲堂のミーハー息子
坂上香織(女優)ピーコちゃんの先輩
石丸謙二郎(男優)ピーコちゃんの試験官
笹野高史(男優)小林
北村有起哉(男優)里香の友達
りりィ(女優)里香の母
でんでん(男優)里香の姉朋代を訪れた土建屋
木下ほうか(男優)あずさ一号
徳井優(男優)あずさ二号
菅原大吉(男優)「サン・トワ・マミー」
田口浩正(男優)ディレクター
工藤浩乃(女優)圭介の長女・聡美
古尾谷雅人(男優)作曲家の先生
山谷初男(男優)名曲堂の主人
岸部一徳(男優)審査員長
九十九一(男優)宴会で絡む酔っ払い
並樹史朗(男優)老人の息子
坂本冬美(女優)坂本冬美
日野陽仁(男優)圭介の友達
長宗我部陽子(女優)
おかやまはじめ(男優)
脚本井筒和幸
安倍照男
音楽石川光(音楽プロデューサー)
藤野浩一
作詞井上陽水「渚にまつわるエトセトラ」
永六輔「上を向いて歩こう」/「上を向いて歩こう 平成版」
佐伯孝夫「銀座カンカン娘」
広瀬香美「ゲレンデがとけるほど恋したい」
作曲服部良一「銀座カンカン娘」
三木たかし「おしどり涙」
広瀬香美「ゲレンデがとけるほど恋したい」
中村八大「上を向いて歩こう」/「上を向いて歩こう 平成版」
編曲若草恵「おしどり涙」
挿入曲室井滋「おしどり涙」(クレジット「赤城麗子」)
撮影浜田毅
製作シネカノン
東宝
日活
ポニーキャニオン
プロデューサー李鳳宇(エグゼクティブ・プロデューサー)
石原仁美
配給シネカノン
東宝
美術中澤克巳
ヘアメイク下田かおり
編集冨田功
照明渡邊孝一
あらすじ
群馬県桐生市NHKのど自慢が行われることになった。 これに出演したい人々、ドサまわりの売れない演歌歌手・赤城麗子(室井滋)、4人の子どもを抱え失業中の荒木圭介(大友康平)、家庭の事情に揺れる女子高生の里香(伊藤歩)、孫と暮らす耕太郎(北村和夫)、タクシー運転手(竹中直人)らの、悲喜こもごもの人生模様と番組にかける情熱を描いた人情コメディー。 司会に金子辰雄、ゲストに大川栄策、坂本冬美も特別出演して実際の番組さながらに繰り広げられる。

poppo】さん(2004-05-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


12.井筒監督の普段のキャラからは考えられないような、ほのぼのとした映画だと思いました。押しつけがましくないストーリーや、素朴だけど、個性のあってリアルな登場人物たちにも共感がもてました。涙もろい人ならついほろっときてしまうとおもいます。 しゃぼんだまさん 7点(2003-09-15 18:34:40)

11.井筒監督って、こういう市井の人々を丹念に描くのがホント上手ですねえ。いわゆる群像劇なんだけど、脇役やチョイ役のキャラクターの描き方も細やかで、監督の人間に対する愛情が感じられました。個人的に好きだったのは可愛いパパに扮した大友康平(とその家族)、自閉症気味の孫を預かるおじいちゃん役の北村和夫、あと、予選で出場者のそばについて細やかな気配りを見せるディレクター役の田口浩正も良かった(そういえばこの人、「シコふんじゃった」でもいい味出してたなあ・・・)。正直、「のど自慢(番組の方)」も演歌も好きじゃないし、あんまり若者ウケする内容ではないかもしれないけれど、良い作品でした。<2005.4.18追記>久々に観直しました。最近時々思うのだけれど、日々のイトナミの中で人がこだわったり夢中になったりする事ってそのほとんどが、客観的に見たらくだらなくて愚かしい事ばっかだと思う。でも、いーじゃん、バカで。バカな事をひとつもやらない人生なんて、きっとさみしくて、つまんないぞ。この作品は、そんなバカみたいな市井の人々の悲喜こもごもをサラッと描くことで、それぞれの人の中にそれぞれのドラマがあり、そしてそれぞれの「うた」が流れているのだ、ということを再確認させてくれる。これが泣かずにおらりょうかよ。っつう事で1点プラス。 ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 9点(2003-09-12 18:52:39)

10.のど自慢が映画になっちゃうなんてのが驚き。これは出場する人全てが素人で、それぞれの人生、生活があるというのがミソなんでしょう。ちょっと臭かったりするきらいはあるけど、超長寿・人気番組だから許します。 キリコさん 5点(2003-05-11 15:48:18)

9.この映画を観てからというもの、親友の18番が「また逢う日まで」に変わりました。外国の方が観たら、どうなんだろうって思ってしまうぐらい良くも悪くも内輪映画でした。 クーさん 7点(2003-03-25 05:38:13)

8.素直に良かった。日本人にしか良さが解らない映画だと思うけど、やっぱり映画の基本はそこなんでしょうね~。いろんな人のいろんなエピソードが、散らがり過ぎずに程よくまとまっています。のど自慢というのは良く考えられた設定だと思います。 クロマスさん 8点(2003-02-01 03:14:47)

7.喉自慢に出たことがあるので非常に親近感を持って見ることができました。舞台裏が忠実に再現されていました。大友康平の「また逢う日まで」は かっこよかったなあ。 ケンジさん [地上波(邦画)] 5点(2003-01-07 00:30:24)

6.すべてこの人しかいないだろうというはまり役ばかりだった。 ドクドクモンスターさん 7点(2002-12-02 03:59:37)

5.お父ちゃんの大友さんが、良かったです。 okピーちゃんさん 8点(2002-09-25 00:37:11)

4.歌は世につれ、世は歌につれ・・。自分の経験や感情に重なるような歌って、ずっと心にありますよねぇ~。しらずしらずのうちに口ずさんでたり・・。「花」ちょっと泣けました。最近、歳いったのかホロッとしやすいです。そんなこんなで、あまり期待してない日本映画ですが、こういうのが実は得意分野なんやろなぁ~と思った次第であります。 代打、八木!!さん 7点(2002-09-10 12:57:28)

3.面白かったねぇ。実は物凄くこの映画については親近感があるんですよ。何がっていうと、やっぱり歌が好きだからだと思う。井筒監督って非常に癖のある映画ばっかり撮ってるけど、そういうところが結構あたしの好みにあってるんだよなあ。(笑) 奥州亭三景さん 8点(2002-07-12 22:11:40)

2.「のど自慢」の舞台で歌うことに生涯を掛け、もがく人生崖っぷちの登場人物たちがおかしくも悲しい作品でした。室井滋の演技は観ていて元気が出ますよね。ただストーリー的には少しわざとらしかったですかね。 さかQさん 5点(2002-05-28 23:30:31)

1.もっと笑えるのかと思った。でも登場人物の人間模様が上手に描かれていて良かった。 スペシャルラブさん 6点(2002-05-03 03:58:08)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 6.17点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
335.77% line
4713.46% line
51223.08% line
6611.54% line
71121.15% line
8815.38% line
935.77% line
1023.85% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review2人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 4.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS