みんなのシネマレビュー

世界中がアイ・ラヴ・ユー

Everyone Says I Love You
1996年【米】 上映時間:101分
コメディミュージカルロマンスクリスマスもの
[セカイジュウガアイラヴユー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-20)【にじばぶ】さん
公開開始日(1997-10-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウディ・アレン
キャストウディ・アレン(男優)ジョー・バーリン
ゴールディ・ホーン(女優)ステフィ・ダンドリッジ
アラン・アルダ(男優)ボブ・ダンドリッジ
ジュリア・ロバーツ(女優)フォン・シデール
ドリュー・バリモア(女優)スカイラー・ダンドリッジ
エドワード・ノートン(男優)ホールデン・スペンス
ティム・ロス(男優)チャールズ・フェリー
ナタリー・ポートマン(女優)ローラ・ダンドリッジ
ギャビー・ホフマン(女優)レイン・ダンドリッジ
ナターシャ・リオン(女優)D・J・バーリン
ルーカス・ハース(男優)スコット・ダンドリッジ
野沢那智ジョー・バーリン(日本語吹き替え版)
小島敏彦ボブ・ダンドリッジ(日本語吹き替え版)
一城みゆ希ステフィ・ダンドリッジ(日本語吹き替え版)
水谷優子スカイラー・ダンドリッジ(日本語吹き替え版)
深見梨加D・J・バーリン(日本語吹き替え版)
宮本充ホールデン・スペンス(日本語吹き替え版)
荒木香恵ローラ・ダンドリッジ(日本語吹き替え版)
高島雅羅フォン・シデール(日本語吹き替え版)
田中正彦チャールズ・フェリー(日本語吹き替え版)
坂本千夏レイン・ダンドリッジ(日本語吹き替え版)
牛山茂(日本語吹き替え版)
増田ゆき(日本語吹き替え版)
北村弘一(日本語吹き替え版)
島香裕(日本語吹き替え版)
片岡富枝(日本語吹き替え版)
相沢まさきスコット・ダンドリッジ(日本語吹き替え版)
脚本ウディ・アレン
音楽ディック・ハイマン
撮影カルロ・ディ・パルマ
製作ロバート・グリーンハット
配給アスミック・エース
美術サント・ロカスト
トム・ウォーレン[美術]
衣装ジェフリー・カーランド
編集スーザン・E・モース
字幕翻訳古田由紀子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


59.個人的にはミュージカルではない方がいいような気がしました。登場人物が多かったので一生懸命観てしまいましたが、ウディが演じた役のエピソードが一番好きです。ゴールディ・ホーンもすごくキレイで、最後ワイヤーで踊るシーンは楽しめました。ちなみに、DVDについていた特典映像も良かったです。 Mプさん 6点(2004-02-13 18:37:51)

58.今さら語るまでもありませんが、ウディ・アレンはとにかく感性が普通ではありませんね。ですがこの作品はちょっと技巧(あえて言うなら虚飾)に走りすぎ、いまひとつ焦点が絞り切れていない感があります。けっきょく何のメッセージ性も感じ取れない映画でした。 Kさん 5点(2004-02-13 00:40:14)

57.誰かが踊りをミスりそうでハラハラしました・・・。
あと、意外と笑えないです。 患部さん 4点(2004-02-09 22:28:29)

56.《ネタバレ》 ナターシャ・リオンが出ていた。ウディ・アレンの世界で、彼女は少し浮いていた。それが良かったので最後まで見れた。 つちのこさん 5点(2004-01-20 16:24:39)

55.ニューヨークが舞台のちょっと地味なミュージカル映画。ワイヤー使ってダンスするあたりが好き。キャストの豪華さに付いてゆけない。キャラ減らしてくれぃ…ナタポーが出演してたなんて気づかなかった…。 SAEKOさん 5点(2004-01-11 14:31:40)

54.ミュージカルが、以外に自分は苦手ということをこの作品で知りました。あの展開の仕方はちょっとタルイような・・・・。
内容は、登場人物の皆が、キラキラと目映くて、見ていて楽しかったのでイイと思ったんですが。 イチヨウさん 5点(2004-01-06 03:14:14)

53.歌や踊りが秀逸なミュージカルではもちろんありません。かといって、笑えるミュージカルかといえば、個人的にはもう一歩。なので、ミュージカル仕立てでなくても、、とは思いました。(ワイヤーの所は好きですが。)(アレンはもう何本も映画を撮ってるので)展開もマンネリで、またか、、、と思ってしまいます。けれど、やはり笑わせてくれますし、見終わった後の満足感は、他ではちょっと味わえません。毎年寅さんを見にいっていた人もこんな気分だったのでしょうか、なんだかんだいって、このマンネリ感にはハマってしまっています。 コーラLさん 7点(2004-01-05 18:16:37)

52.ウディ・アレンのセンスが好きで、ニューヨークが好きな人は、こういうの好きなのかな?なんせこれ以外のウディ・アレンの映画は「ラジオ・デイズ」と「SEXについて~」しか観たことないので偉そうな事は言えないけど、きっともっと良い作品があるんじゃないでしょうか? ぐるぐるさん 6点(2004-01-04 18:40:33)

51.《ネタバレ》 “楽しい”と言い切ってしまうのには、ちょっと違和感がありますが、それでも“楽しい”映画でした(笑)。歌がどれもよろしくて。ウンウン、楽しいなぁ~って思えました。そりゃあ踊りはつたないところもありますが、楽しめればいいのです。ただ、元夫婦が川辺で踊るシーンはちょっと閉口しました。踊れないからといってワイヤー使わなくても……。下手なら下手なりでいいじゃないか!とも思いましたが、皆さんはどう思われましたか? エドワード・ノートンはさらりとした歌声で良かったです。ただ、婚約指輪を購入するとき、「彼女は自分さえいれば幸せ♪」とかっていう歌を唄っているあたり、うさんくさい男だと思いました(笑)。それから、ウディ・アレンが事前に仕入れた情報をもとに、J・ロバーツに近寄っているところなんて、はらはらものでした。おーい、そんなところまで言うと逆に怪しいだろう!と。いつバレるかとヒヤヒヤしていたら、な~んもバレずに巴里で同棲。そうしてワープロをタイプライターに変えてまで臨んだ新生活はあっさり破綻してしまうわけで……。登場人物はあんまり応援しがいのない人たちでした。私が映画を観るときって、大抵、登場人物の誰かに過剰なまでの感情移入をしてしまうのですが、この作品はちょっと違いましたね。なんていうか、第三者的立場から見させられているような……。きっとウディ・アレンがそう仕組んだのでしょうね。ところで、数あるミュージックナンバーの中で、最も危険だと思った歌を紹介しましょう。それは、お爺さんの葬式で幽霊たちが唄うもの。確か「今のうちに遊んでおこう。働いてお金を稼いでも、いつ使うんだ~」みたいな内容だったと思います。こんなこと言われたら、「遊ぼう」と思ってしまうじゃないですか。ただでさえ、仕事そっちのけで遊びまわる習性があるのに……。ちゃんと働いている人が聴いたら「そうだよなぁ~」と思えるかもしれませんが、普段、遊んでいる人間が聴いてしまったら、逃げ場を与えられたようで危険です。この曲を“危うい”と感じた方はきっと、私のお仲間ですね(笑)。どうぞヨロシク! 元みかんさん 7点(2004-01-02 18:15:41)(良:1票)

50. 豪華キャストの壮大な無駄遣い。ゴールディとドリュー以外、何のために出てきたのか分からない。
Oliasさん 3点(2003-12-29 23:33:06)

49.ところどころ面白くはあるけど、ウディアレンだから許されてるんじゃないかという印象。これ日本でやったら「内容薄いし盛り上がらないし共感できないし主人公に魅力が無いしつまんない」などと言われそう。DVD特典の劇場予告を観てキャストが豪華だった事に気が付いた……出直して来ます。 ロビンさん 4点(2003-12-23 04:47:58)(良:1票)

48.ニューヨーカーの「男はつらいよ」。もちろん二人以上で(出来れば恋人といっしょに)見ると楽しいと思うけど、一人ぼっちで見る時のクリスマス・ムーヴィーとしても、お勧めしたい。ラストのハーポ・マルクスのそっくりさんの登場するオチまで、愉快で楽しい映画だ。グルーチョ・マルクスに仮装した人物たちが群舞するシーンは一見の価値がある。 ノーコメントさん 6点(2003-12-15 23:19:19)

47.ミュージカル好きで、出てくる役者さん達も好きな人が多くて、楽しい映画で、でも、どうしてもこの映画には違和感がつきまとってしまいます。これが1996年に作られた映画だって事自体がヘンな感じ。ラップが1シーンだけ入っていて、そこで辛うじて時代を感じさせるのですが、後はひたすらノスタルジー、悪く言っちゃえば後ろ向き。ウディ・アレンの近年の作品には「ボクには映画の未来なんて興味ないね。好きなモノだけ描いてればいいんだ」みたいな匂いが感じられて、どうも今ひとつ。好きなモノから更に一歩進んで、この時代に残す何か、をどうしても感じられないのです。 あにやん‍🌈さん 6点(2003-12-09 15:09:44)

46.ティム・ロス、エドワード・ノートン、ジュリア・ロバーツ、ドリュー・バリモア、ナタリー・ポートマン・・・とゴージャスなキャスティングなのに、ウディ・アレンの手にかかると、なんとも魅力的な「凡人」になってしまうのは不思議だ。俳優の姿かたちの美しさではなく、あくまで役柄としての魅力を引き出すのに長けている。 ・・・といっても、ジュリア・ロバーツ、彼女だけは妙に別次元。なんというか・・・ウディ・アレンとジュリア・ロバーツは違う漫画の登場人物。前者がサザエさんなら、後者がベルバラ?でも、この違和感が逆にいいのかもしれないと思った。ジュリア・ロバーツはこの映画の中で、「束の間の幻想」なんだから。あれが同じサザエさんの中の登場人物で、いくら美人って言ってもジュリアがタエコさんだったら、それって、ちょっとシュールで笑えない不倫物語になっちゃうから。 よしのさん 8点(2003-11-24 15:15:12)(良:1票)

45.なんか変だな。どうもイマイチ。違和感バリバリっつーか違和感そのもの。観ててちっとも音楽が響いてこない。ダンスシーンで飛んじゃうのは好きだけど。 山岳蘭人さん 5点(2003-11-19 20:26:40)

44.これをみたあとEveryone Says I Love Youな気分になれました。素人臭いミュージカルが逆に好印象でした。ドリューバリモアは清純っぽいのもいけるんだよなー。器用だ。 cock succer blues leeさん 6点(2003-11-12 11:10:00)

43.これはミュージカルのようでミュージカルではない。アレンが敬愛するマルクス兄弟への賛歌が骨子であり、歌あり、踊りあり、笑いありの30,40年代のMGM映画へのオマージュでもある。題名は確かグラウチョマルクスが自分達の映画の中で歌う歌の題名。見て本当に良かった!幸せでした。言うことございません。 ひろみつさん 10点(2003-11-05 00:10:34)(良:1票)

42.これ、観終ってから「あれ、あの人も出てたのー?」って知って、もう一回観ようかなと思ったけど、やっぱり気力がなかった。ミュージカル部分に飽き飽きしてしまったので…。ティムは分かったからいいやって感じ。ただ、この映画にジュリアは華があり過ぎて浮いてるような…、それともウディが浮いてるのかな…?ちょっとバランス悪い感じがした。 桃子さん 5点(2003-10-22 15:17:55)

41.こういうミュージカルはどーもなー 疲れるぜ。しかし、ウディアレンが描く下らない世界は面白かったよ。 たましろさん 6点(2003-10-21 23:08:10)

40.《ネタバレ》 ♪上手でもそうでなくても私はいいんです☆「豪華キャストが吹き替えなし」で歌い踊るのが嬉しいですーー!女優陣がみんな若カワイ~。 いろいろな恋や心変わりも忙しかったけど、家族っていいなーと単純なことを改めて感じます。いろんな季節のNY、ベニス、パリ、そして洗練された音楽、ウットリ。一番のウットリは、サンローランでしたけどね。  かーすけさん 8点(2003-10-15 00:31:16)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 99人
平均点数 6.14点
000.00% line
111.01% line
222.02% line
388.08% line
477.07% line
51919.19% line
61818.18% line
71717.17% line
81818.18% line
955.05% line
1044.04% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review4人
2 ストーリー評価 3.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review3人
4 音楽評価 7.66点 Review3人
5 感泣評価 Review0人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1996年 54回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS